- ベストアンサー
国際結婚している場合の遺産相続
私は現在、国際結婚(相手はカナダ人)を考えているのですが、 祖母、両親はじめ、家族に反対をされております。 その原因の一つが、相続における問題についてです。 私自身、祖母が亡くなった場合、 それほどではないですが土地などを相続することになっております。 もし、その際に私が国際結婚をしている(もしかしたら、離婚をするかもしれません)ことによって、相続でもめるのではないかと言うことです。 彼には全て話しをしていて、 弁護士に頼んで、そういった権利は放棄する文章を作ると言ってくれているのですが、それでも家族は問題が起こるに決まっていると言っています。 実際、祖母が亡くなって相続をするということになった場合、 また、私が突然死亡することも考えられますので、そういった場合に、 それぞれどういった問題が考えられますでしょうか。 大変漠然としていて申し訳ないのですが、 教えていただければ助かります。
お礼
ありがとうございます。 面倒にはなりますが、遺書などを書き換えてもらう必要もありそうですね。 でも、私たちとしては初めからもめるつもりなんてないのに、外国人だからとか、言葉が分からないからもめるに決まってるとか、我が家族ながら悲しいです。合わせて、彼には遺産相続の放棄は宣言してもらいます。