• 締切済み

「息止め深呼吸」はダメですか

深呼吸は体にいいとよく言います。私には昼寝の習慣がありますが、普通に深呼吸するよりも、横になってしばらく間をおいてから5秒ほど軽く息止めして息を吐く。これを数回やると寝入りがとてもいいのですが医学的には問題はないものでしょうか。

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

ご存知のように眠っていても呼吸してるのは自律神経の働きによるものですが、その自律神経に意識的に働きかけることが出きる唯一の器官が呼吸器です。呼吸をコントロール出来るので古来様々呼吸法が工夫されてきたのでしょう。 呼吸は呼気と吸気に分けられますが、実は吸う時は自律神経は交感神経が緊張しますが、呼く時は副交感神経が優位になります。 副交感神経が働くと心や体をリラックスさせますので、意識的にゆっくりと呼くことでその働きが強まります。寝入りが良いのはそのためでしょう。

tomioo_200
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 寝入りが良くなるのは、副交感神経の働きが強くなるせいなんですね。 この質問をしようと思い立ったのは以下の理由からでした。 ☆息を止める深呼吸は、慣れた人でも多少はいきんだ状態では、体圧が上がったになるので血圧の高い人や、血管障害(脳動脈瘤)などの持病がある人でも大丈夫だろうか、という疑問からでした。 このへんは、臨床試験などで検証してみるのも興味深いですね。

noname#99290
noname#99290
回答No.1

初めまして 深呼吸としか書いてないので、詳しい呼吸の仕方が分かりませんが。 腹式呼吸に習熟すると・・ 吸いと吐きの間に息とめをする事があります。 最初は止める感覚・・時間にして1秒よりも短く・・・ から、始まり、だんだんと息とめの時間を長くして行きます。 苦しくなったり、めまいなどを起こさない程度に・・と言う意味でです。 この息とめの時間の時はおおむね無心に近いでしょう。 その時に・・何かが起こる・・起こっていると言われます。 まあ、これは余談でした。 息を止めても・・びっくりして止まる・・でない限りで、かつ苦しいとかめまいがするとかがなければ、問題はないと思います。 医学的に・・は良く分かりませんが、呼吸を応用したり実用に供している世界ではかように言われています。 参考までに。

tomioo_200
質問者

お礼

heisei-100さん、アドバイス有難うございます。 質問が大雑把だったので分かりにくかったようで申し訳ありませんでした。もう少し詳しく説明します。。。 ☆昼寝は30分から、疲れているときは60分くらいやります。腰痛があり背中もはるので、寝入り前に腰や背中の筋を伸ばすのを習慣にしています。 このときの姿勢は、大の字に寝て、片方の足を交差させ腰を中心に力を抜いてねじった姿勢で腰から背中、首まで、全身脱力状態でストレッチをかけます。この伸びきったときに、大きく吸った(7分目程度)状態で息止めをしています。。。 息とめは苦しくなったり、めまいなどを起こさない程度に少しづつ訓練すれば長くなるんですね。 息とめのときは無心に近いというのは判るような気がします。確かに2.3回息止め深呼吸をやると、いつの間にかウトウトと入眠状態になります。 以前、車を運転中にこれをやったことがありますが、息を吐いた瞬間クラクラッときたことがありますので、これだけはやめた方がいいです。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A