- 締切済み
自分でもうまく説明できない感情に困っています…
よく泣いてしまうことがあるのですが、泣きたくないのにという場合が多く、自分でも理解できません。 両親は10年近く家庭内別居のような状態で、一言も会話することはありませんでした。親としての機能はすべて母がこなし、父は家族に無関心というか孤立していました。これが原因かどうかはわかりませんが、妹は数年前から過食症になりました。妹がきっかけで、母は一時的にですが鬱病になりました。それから妹が両親それぞれに話をして、昔のように普通に会話したり、一緒に食事をするようになったのですが、それは両親と妹の話で私自身は今更と思って受け入れられませんでした。理不尽な性格が嫌で、父を避けていたのは昔からのことですが、母に対しても母が鬱病になり治った今もなんだか話しづらいというか、ほっといてほしいと思うようになりました。 こんな家なので、私は家族には打ち明けたりせず彼氏に甘えてしまうんですが、その彼氏には二度振られそうになりかなりパニックになったことがあります。それからはまた嫌われたんじゃないかなどと考えたりして、毎日不安で彼氏の機嫌ばかりが気になるようになりました。連絡が一日返ってこないだけでも不安で泣いてしまいます。それとこれは誰に対してもなんですが、受け入れてもらっていないと感じるとき(注意されたり、否定されたり)相手は冷静に話してくれているし正しいことを言っていると頭ではわかっているのに、ちょっとしたことでも涙が止まらなくなります。具体的には、学生の頃は三者面談などでは毎回泣くのを堪えながらでしたし、今だと彼氏に「こういうところは直した方がいい」と言われるだけで、納得しているのに涙が出てしまいます。あまり関わりがない人であればもう極力関わりたくないと思い、親しい人であれば「この人は自分のことを嫌いになったのかな」という感情になります。でも感情だけで、頭ではそんなことはないと理解はしています。不安要素が一つでもあると前に進めなくなるところもあります。そんな自分が嫌で泣いてしまうこともよくあります。彼氏に対して泣くことが一番多いのですが、自分でも自分の感情がよくわからないので説明ができず困らせてしまいます。普段仕事をしたり友達といるときは明るく喋る方なので今までは問題だと思っていなかったのですが、最近は心療内科などに行った方がいいのかとも考えるようになりました。しかし病院に行くほどなのかと疑問にも思います…。考え過ぎでしょうか…?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
心療内科よりもカウンセラーに行くことを勧めます。もし医者に行ったらという話をします。というのもあなたに該当する病名はないからです。そこで治す為に医者は薬を考えます。 不安症とか、自律神経失調症とか適当に命名してそれに当てはまる薬を与えられます。しかしこころの病の薬は副作用がきついのです。 そこをみんな忘れています。ひとつの症状が治まっても別の症状がでるようになります。そうするとそれに対する薬も出るようになりどんどん増えていき連鎖が止まらなくなるのです。 発症していない場合以外は簡単に医者に行くのはやめましょう。風邪ではないのです。また「キチガイ」と烙印を押されるのもいやでしょう。 あなたはさほど重くないので大抵のカウンセラーなら何とかできるでしょうからいってください。
20代の方でしょうか?私と非常によく似た状況です。 私は家が嫌で嫌で、成人してすぐ就職し一人暮らしを始めました。 しかし、数年経った今も貴方と同じような状況は変わりません。 精神不安定な日は、職場で些細なミスをしただけでも、「私のことなんか!!!誰も好きじゃないんだ!!!」と泣き叫んでしまうときもあり、ここで質問をしたところ、専門家に相談することを勧められました。 来月は休暇をもらって精神科に行くことにしています。 おそらく、考えすぎなのだと思います。 考えるよりそのままの自分の感情を「感じる」ことが必要と私は思いながら過ごしています。 自分を受け入れてもらえなかった、と思える環境で育ったとしても、 今後周りの人たちが全員自分を拒絶しているわけではないし、 自分の周りの人たちを不信に思えば思うほど、離れていきます。 子どものころに受けた傷がうずいて、無意識のうちに自分自身を痛めつけて、 今の幸せを壊そうとするのは、どういう原理なのか私もわかんないのですが・・・。 彼氏さんは、貴方のことが大事で、泣いている姿を見たくないのだと思います。 これから、自分の感情と向き合って、お二人で幸せになれたらと私は思っています。