- 締切済み
自分を変えたい 怖いという感情をなくすには?
私は現在会社員として勤め始めて1年になる20歳前半の女です。 学生の頃は、ほとんど勉強もせず、辛いこともなく、能天気に日々過ごしてきました。 そのつけがまわり、現在会社員として働いていて辛いことの連続です。 先輩から厳しい言葉や嫌味を言われるとすぐショックを受けたり、悲しくなってしまい、 先輩に報告しなければいけないことなのに、自分の「怖い」「もう言われたくない」という感情が先行してしまい報連相がしっかりできなくなってしまいます。 これじゃあだめだ!っと思ってはいるのですが、防衛本能が働くのか行動できなくなることがあります。 どうしたら、仕事場で怖い・悲しい・辛いの感情を無くすことができるでしょうか? また、強く言われると自分では泣くつもりは一切ないのですが、目から涙がでることがあります。 先輩も言いづらくなってしまうし、イライラさせてしまうため、泣きなくないのに涙がでてしまいます。 話が脱線してしまいますが、私は学生の頃真面目に勉強してこなかった事を後悔をしています。 社会に出て自分の教養や常識の無さに気づかされ(今まで気づいてたのですが、バカでもいいや~と思っていたバカやろうでした。)、少しでも教養をつけ自信をつけようと日々勉強をしています。すぐ悲しくなってしまうのは、自分の自信の無さからきていると思ったからです。しかし、会社で嫌なことがあると、その勉強が滞ってしまいます。 私は嫌なことがあるとそのことばかりに気をとられ、何もできなくなってしまいます。 そのため感情を無くして、何を言われても頭が真っ白にならず仕事に集中できるようになりたいです。 (切り替えが上手くできるようになりたい) 怖いという感情を無くすにはどうしたらいいのでしょうか。 拙い文で申し訳ありません。ここまで読んでくれてありがとうございます。 何か良いアドバイスを頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pop_kk888
- ベストアンサー率39% (61/153)
先輩はロボットです。 赤いボタンと青いボタンがついています。 赤いボタンを押すと怒り、青いボタンを押すと「あ、そう」と言います。 あなたが先輩に話しかけるとき、最初から怒られることがわかっているようなケースもありますよね。 そして、想定どおりに先輩は怒りました。 やっぱり先輩はロボットだ!! と喜んでください。 泣くことではなく、「本日も先輩ロボット正常です」ってお空に報告してあげてください。 問題は、あなたが「怒られる」とは思わなかったのに、先輩が怒ったときです・・・。 なぜ先輩が怒ったのか? あなたの計算が狂っています。 何が悪かったのか、先輩に聞いてみてください。 ときには教えてくれない人もいます。 「何度も説明したじゃない!」とか、人格否定するようなことを言う人もいます。 っていうかそういう人が大半です(笑)。 その場合は、「自分に後輩ができたら、絶対に何度でも教えてあげよう」と心に決めてください。 「どんなに忙しいときに聞かれても、教えてあげよう」 「先輩にされたことでいやだったことの真逆をやろう」って思ってください。 さて、学生時代に勉強してようが、してまいが、若いときはみんな同じ思いしてます。 若いときは純粋で、「自分は失敗しないはずの人間なのに、失敗している。」「みんなの期待に沿えてない。」ということが、とっても大きなインパクトで、もうそれだけで押しつぶされそうになるからです。これをバネにみんな頑張るから、仕事などを覚えるのですが、実はあんまり努力しなくても、傷つかなくなります(笑)。 歳をとると、開き直るようになるからです。「自分は失敗するはずの人間で、また失敗した。想定の範囲内であり、悲しいとか、申し訳ないという気持ちになる必要はない。」「失敗するかな、成功するかなと思ってたけど、失敗した。五分五分だったのだから想定の範囲内」「こんな私でも雇ってくれてるなんて、太っ腹な会社だ」「先輩ごめんね~イライラさせて。でももういい加減、私のことあきらめてくれないかな? もうわかってくれてると思うけど、私、そんな優秀じゃないんで。」とかね。まあこれが良いとは言いませんが、そんなかんじであとの数十年が過ぎていきます。 あとは、いかにも悪びれた様子の、泣きそうな顔の、大人しそうな女性というのは結構トクです。いかにも悪気がなさそうなので、怒りにくいのです。「す、すみません!!」と演技でもいいから汗をかいている様子で話してみてください。あまりにあなたが悪くなさそうで、先輩が言いすぎてるように見えたら、さすがに周りが先輩を止めるから先輩もそんな強く言わなくなると思います。
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
分かりますよ。私は社会人になって15年程経ちますが、転職したての今の会社でやっぱり同じように顔色窺ってからの報告になったり怒鳴られたりしてます。ただ、社会人になりたての頃と違うのは、そのことに対してに耐性がついたことと、その後の考え方です。 ただただ「怒られたくない」「なんで私が」がって思ってたのがやはり若い頃。 今はまず、「怒られたことは気にしない・怒られた内容を気にする」「同じ失敗は繰り返さない・仕事を完璧にこなす」「落ち込むのはその時だけ」そう思えるようになりました。 怖い・辛い・悲しいって仕事ができるようになれば自然となくなってくると思います。言われたくないならいわれないように仕事をこなすこと。叱られているいるときは叱られていると思うのではなく、言われている内容をよく聞いて理解すること。理解しようとせずに、叱られている・怒られているという思いの方が強く出るから感情的になってしまうのではないでしょうか?きっと先輩方は何も理不尽なことを言っているわけではなく、仕事に関しての姿勢・内容のことを伝えようとしていると思います。怖いと思うのではなく、思いながらでも、まず内容を理解して受け入れようとしてみてはいかがでしょうか。 もう1点。「笑顔」作るようにしてください。周りの人の接し方も変わってくるし、笑顔でいれば自分も楽しくなってきます。外に中が釣られてていくもんです。嘘だと思って試しにやってみてくださいね。 一朝一夕にはいかないと思います。少しずつで良いので頑張って下さい。自分を変えたいと思った瞬間から変われていってます。貴方は貴方のままで良い。自信を持って下さいね
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
これからの努力で、知識と教養を高めて、自分に自信を持てるようにすることです。 自分を正してくれる注意、叱咤があるうちが花です。最低限、諦められないようにしましょう。