- ベストアンサー
自分でもよくわからないんです
昔からなのですが私は感情の起伏が激しく カッとなると(特に母には) 殺したくなる衝動に駆られます。 そしてその時の記憶をあまり思い出せません。 私は昔小さい頃 母に虐待をされ 父はほとんど家にいませんでした。 なので母は今まで憎み恨み続けてきました・・ 最近では、彼氏に対しても カッとなって殺したくなったりしますし。 悲しい時は早く死にたいという気持ちが芽生えます。 普段は「元気で笑顔が多い」というイメージがあると思うのですが 何かをきっかけに感情がドッと溢れ出てしまいます この感情の起伏をやめたいんです・・ まずどうしていけばいいのかわからないのです 是非アドバイスをお願いします・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DV被害によるPTSDでは?と思われます。 何らかの原因でフラッシュバックされているのでしょう。 現在は、お一人で住まれているのかは判りませんが、 早めに、相談できる所(多分、精神内科かな?)に行ってみて ケアを受けたほうが、今後の貴方のためにも良いですよ。 統計的にですが、DV被害を受けた方の多くは、同じ事を子に対して 無意識に行ってしまうという報告もあがっています。 多分、貴方の母親もDV被害者だったのではないでしょうか? (昔は、大きく取上げられていなかったから、表面化しなかっただけで) 私は専門家でもないので、この様な助言しか出来ませんが、早めに専門の方にご相談され、一日でも早く治すように心がけた方がよろしいかと思います。
その他の回答 (1)
No.1の方の話にPTSDのフラッシュバックが出てきましたが、僕の知っているものとは違いますので、それに当たるとは思えません。 変な話ですが、僕もかん症と言われるものがあって。怒ると激しくなり記憶が飛ぶほどになることが多かったです。これの厄介なのは冷静になればたいしたことでないことでも激しく怒ってしまうので収拾がつかなくなることです。後悔ばかりしていました。 父親には精神的な虐待といえるものを受けていたと思います。 僕の場合はその後、精神を病んでしまったのですが、今ではそういうこともないです。怒りも以前よりずっと冷静です。 僕の場合は精神を病んだ原因となるもの、親のやり方を、話せる相手と、とことん話してきました。母親にもぶつけ,とことん話してきました。そういうことは結構大事かなと思います。信頼できて共有できる相手がいると、そういう人と虐待についてとことん話すのがいいと思います。僕の場合はこのような人がいなくてだいぶ苦労したのですが。今は地域の保健センターの保健婦さんが一番話せる人となっています。保健婦さんに相談してみるというのもいいと思います。 親にぶつける作業も大事だと思います。結局、この語の人生においても親とは縁を切っても出会うことや、会わなければいけないときは出てくるし、許すことができるようにもなったりします。許せなくても存在を認められるぐらいにはなれます。だから、親をほっとくと、いつまでもくすぶってしまうことになるので、長い闘いになりますが、少しづつ親と向き合い問い詰めたり、話したりしていく作業が必要だと思います。ただ、殺意があるということですから、こちらは慎重になったほうがいいでしょう。それこそ、信頼できる人で客観的に見ることができる人に相談しながらがいいと思います。でも、突然そういう事態になることもあるので、そこはなるようになるしかないとしか言えないです。 虐待を受けた人同士で体験をシェアするというものいいようです。これは僕にはわからないですが、そういう場を設けているところもあるので探してみてもいいと思います。僕は合わなかったです。 感情に翻弄される生活は大変だと思います。お気持ちお察しします、わかるとまでは言えないけれども。僕の場合でも変われないことはないと思います。変わりたいという思いだけでなく、その先を、志みたいなものを抱いて思い続けることで、人生は変わっていくと僕は思っています。