- ベストアンサー
同期との付き合いに悩むワーキングマザーの背中を押す方法
- 27歳の子持ちワーキングマザーが同期との付き合いに悩んでいます。新卒採用と経験者採用のグループができていて、中途半端な位置にいる自分が孤立している気分です。
- 自分が子供を持つ母親であることを第一に割り切ることが大切だと考えていますが、どう思われますか?
- 子供を犠牲にしてまで相手に合わせる必要はないと思っていますが、やはり心に穴が開く気持ちです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたの寂しい気持ち、非常に理解出来ます。 そのような状況であれば、やはりとても気にしてしまうでしょうね。 でも、幸いにも雰囲気の良い職場のようです。 恐らくあなたは孤立しているのではなく、 あなたが家庭を優先させやすいように気をつかってくれている という気がします。 あなたは変に畏縮せず、伸び伸び仕事したらいいと思います。 いい意味で開き直りましょう。 子育てできる時間って、人生の中で意外と短いって言いますよ。 楽しまないと勿体無いです!
その他の回答 (5)
- aqu0518
- ベストアンサー率31% (205/645)
子育てをしながら仕事を始められ、頑張っておられますね~! 物は考え様ですよ。 飲み会に誘われなくてラッキー! 結婚式に招待されなくてラッキー! 私ならそう思います。 4月から仕事を始めて、そんなに度々業務外のお付き合いの機会があるのはシンドイですよ…。 仮に、結婚式に招待されていたとしたら、 ご主人とお子さんの食事の用意をして置いて~ お子さんのお風呂をご主人に頼み~ 洗濯は前日のうちに済ませ~ 自分の身支度もして~ そして次の日はまた出勤~ 飲み会に誘われていたとしたら、 前日のうちに、もしくは当日の朝早くから、夕食の支度をして置いて~ 飲み会から帰って来てから家事の残りを片付けて~ オヨヨヨ…、想像してみてください… ご主人に負担を掛けた分の穴埋め~ ママがいない間、お子さんに寂しい思いをさせた分の穴埋め~ や~、大変ですよ… 下手に誘われても毎回の参加は、肉体的・精神的に結構な負担になりますよね。 かと言って「子供がいるので…」と断るのも気後れするでしょうし…。 毎度毎度、声を掛けられなくてラッキー! だと思いませんか? 質問者様は、仕事はキッチリやっておられるのですから胸を張ってください。 妻の顔、ママの顔、そして仕事の出来る女性、 ちゃんと出来ているのですから自信を持ってください。 新採用組と経験者採用組 若い子組と大人組 質問者様は「中途半端な位置」とおっしゃっていますが、 物は考え様です。 中立な位置、両者の橋渡しの位置、だと思いませんか? ましてや、質問者様は唯一の既婚者・子持ちなのですから、 誰よりも広い視野をお持ちだと思いますよ。 妻として母として培った、気配り・思いやりをお持ちなのですから、 女性が多い職場では頼もしい存在ですよ。 「孤立」ではなく「中立」だと思いましょうよ。 女性が多い職場では、この「中立」を維持するのは大変なことで、 誰にでもできることではありません。 仕事が出来て、公平な物の考え方が出来て、 上手く調和をとれる人しか出来ません。 あっちにフラフラ、こっちにフラフラするような人には「中立」は無理です。 なかなか難しいですが、それが出来る人がいると職場環境は向上します。 質問者様には、そんな人になって欲しいと思います。 家事・子育て・仕事と大変でしょうが、 くれぐれも体調管理に留意され、頑張って下さいね!
お礼
回答ありがとうございました。 とても前向きな意見を頂き、自分の考えも変えていかなきゃ!って気持ちになりました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>27歳の子持ちワーキングマザーです。(子供は1歳です。)この4月から就職し、働き始めました。 >けど、自分が母親であることを第一に、割り切る事が、やはり大切ですよね?皆さんは、どう思われますか? いまだにお子さんの健康問題はないようですね。 そのうちにありとあらゆるものももらってくるようになりますよ。 保育園に預けてる? それとも、おばあちゃんにでも見てもらってる? それって、ママがプライベートで誘ってもらって、「遊びたい」ということに過ぎないことでしょう? 遊べるなら、子どもじゃないですが、混ぜてと言わなくちゃ。 デモね、どなたかもかかれてますが、子どもを理由にしてそれは ドタキャンもできないということを意味します。 そして、誰もがコモチになれば通る道筋です。 独身者といっしょに遊びたければ彼女たちのルールに合わせるということでしょう。 タブン、いつもそうすることはいずれ無理になります。 そして、彼女たちの中から、あなたの立場にシフトしてくる人が出てくる。 そういう、流れです。 だって、普通なら2歳ぐらいまでオッパイパイのママです。 飲ませるわけには行かないでしょう? 誰だって、コモチになればそういう道を通る。 それだけのことを、はずされたと思うほうがどうかしてます。 それに、職場は基本、仲良しクラブではない。 どうして、プライベートで混ぜてくれないとひがみたくなるのかが まったくわかりません。 実際に、毎回誘われて、あなたの事情を斟酌してくれないとそれはそれで 非常に負担になりますよ。 あなたの事情ではなく、多数決であちらの事情で決まるのです。 そして、出費もある。 途中でかえるということも、だめとか、 途中で帰っても割り勘とか。 子どもが熱出した・・・でも、予約したから、キャンセルできないとか。 体中にたばこの煙が染み付くとか。 仕事帰りですから、家に帰っての家事はその日はできない。 第一、そういうときの子どもは誰が見るの? 保育園では飲み会の預かりはやりませんよ。 おばあちゃんは飲み会だからって見てくれますか? ダンナはそういう時は早く帰ってきて女房の飲み会のために乳児の面倒を見てくれますか? 【親密な仲にもなれず、今度結婚する同期の結婚式にも1人だけ招待されませんでした。】 結婚式に招待されると、それだけで3万の出費です。 若いから、サロンに行ってきれいにするのも楽しみでしょうが、これも結構な出費では? 子どもを預けて、休日つぶしてでたい? 今いる人がみんなそうやってあなたを招待すると、今後いくらかかるでしょう? 一人に出て、後は出ないはナシでしょう? 招待されたならですが。 新卒12人に全部でる? だからはずされるということもありですし、向こうから気遣ってくれて あえて「行かなくちゃ」という負担を軽減させてもらっているということもありです。
お礼
回答ありがとうございました。
- o-k-o
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんにちは、megufukuさん。 小さなお子様を抱えて働かれているのですね。 本当にお忙しい毎日でしょう。お疲れ様です。 職場で「中途半端な位置」にいらっしゃるのですね。 飲み会などの付き合いを優先して家庭をを犠牲にもできないけれど 孤立しているような気持ちになっていらっしゃる。 そして「自分が母親であることを第一に割り切る」ことについて 背中を押してもらいたいということですね。 なかなかひとりでは割り切りづらいご心情が伝わってきました。 もしここで「大丈夫!割り切って!」という回答が お役に立てば喜んで私はそうお書きしたいかんじです。 お忙しい中、母親と働く女性を両立していらっしゃる貴方を 応援したいのです。 それでもまだ割り切れなさが残ったら、 職場のどなたか最も話しやすい方にお気持ちを打ち明けて みてはいかがでしょうか。 「私って浮いているのかな、心配」 「こどもがいてなかなか付き合いが悪いけれどみんなと仲良くしたい」 そういった相談はいかがでしょうか。 もしかすると、他の同期は「お子さんもいるし」と配慮しているだけ で貴方がご心配されているような”浮いている”状態ではないのかも しれません。 または、その相談をきっかけに、”子どもも連れてきてみんなで バーベキューしよう”などと子どもを交えた交流を提案してくれる かもしれません。 ただし職場での相談相手選びにはかなりの注意深さが必要ですね。 どんな相手に、どんなタイミングで、何を意図して話してみるか など、実際その職場の風土や人間関係もありますから 判断するのは大変ですね。 また、もっと個別に 割り切れないお気持ちの整理の仕方や、 どういった対処が適当かなどを一緒に考えてくれる方法として カウンセリングがあります。 一度試して見られてはいかがでしょうか。 無料でカウンセリングが受けられるサイトをリンクしておきます。
お礼
回答ありがとうございます。 とても親身になって、意見をくださりありがとうございました。 すごく、ここでお話して、少し気持ちがすっきりしました。
- lilin0710
- ベストアンサー率28% (157/559)
megufukuさん、 何のために会社に入られたのですか? 飲み会に誘われるためですか? 仕事場は仕事をするところです。 自分の持分でまずは実績を作って下さい。 そうしたら、自然と周りに人が集まってくるようになり、心に穴があくこともなくなります。 こんな幼稚なお気持ちでいるようでは、預けられている1歳のお子さんがかわいそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 幼稚で、申し訳ありません。
- mokotan879
- ベストアンサー率25% (21/81)
私の職場にも同じような方がいますが、やはり「子どもが・・・」を理由に遅刻してきたり、参加しなかったりが多いです。 まわりも気を使って、その人の負担になるような仕事はまわしません。 良いところも取っているのですから、悪いところもあるのでしょう。 どうしても仲良くなりたいということであれば、「子どもが・・・」という理由を辞めるしかないです。 厳しいことをいうかもしれませんが、あなたが職場の人に嫌煙される理由は、あなたの年齢でもなく、あなたに子どもがいることでもありません。すぐに「子どもが・・・」といいだすところです。 これをいわれてしまっては、相手は返す球がないのです。トランプでいうならジョーカーですね。 親の通夜と子どもの都合、これはいわばジョーカーです。 親の通夜は使えば一回きりですが(夫婦合わせて二回きり?)、子どもの都合は何度でも使えるジョーカーです。こんな人と付き合っても損をすると職場の方はわかっているのですね。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございました。 ただ勘違いなさっているようなので、補足させていただきます。 私が、悩んでいるのは、同僚との、プライベートな付き合いであって、仕事はまったく関係ありません。職場では、きちんと、他の方と変わらず仕事をしていますし、子供を理由に仕事を断ったりしたことなんて、というか、頼まれた仕事を断ったことは、ありません。 また、職場は、年配の方が多くこの方たちとは、人間関係で、問題はありません。
お礼
ありがとございます。そうですね。 考えをポジティブにして、頑張って行きます!