• ベストアンサー

うどんの天ぷらを隠して精算したら契約不成立?

法律カテに出すには、あまりにもくだらない質問ですが、納得いかないので訊かせてください。 友人と軽い言い合いになってしまいました。 とあるセルフサービスのうどん屋での事ですが、最初にかけうどんを頼み、天ぷらが並んでいる棚に行き、食べたい物を乗せ、最後にレジ行って精算するタイプのお店でした。 友人は何度も行っているのですが、僕は初めてです。 友人は天ぷらを取る所で小さなえび天を2尾ほどうどんの下に隠し、その上にかき揚げとコロッケなどの大きめのおかずを乗せ、レジに行きました。 レジの人はえび天に気づかず、結局2尾のえび天は精算していません。 友人は「大成功」と言うので、僕は「万引きだよ」と返しました。 しかし友人の理屈はこうです。 「レジの人が値段を決める仕組みだから、精算の時点で取引は成立しているので万引きじゃないよ。気付かないのはレジの人の落ち度だし、そういう仕組みにした時点で、その程度の損は織り込み済み。」 確かに商品を見せ、値段を決め、両方とも納得して精算しているので、契約成立と言われればそうなんですが、僕は何となく錯誤があるように思え、契約不成立じゃないのかなと思うんです。 実際どうなんでしょうか。 くだらないと分かりつつ、法律的な意味での反論する材料が欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>小さなえび天を2尾ほどうどんの下に隠し、その上にかき揚げとコロッケなどの大きめのおかずを… 意図的にやっている時点で万引き、犯罪行為です。 >気付かないのはレジの人の落ち度だし、そういう仕組みにした時点で、その程度… 隠す意図などなかったのにレジ係が見落としただけなら、それも一理あります。 しかし、ご質問文を読む限り、立派な万引き行為です。 食堂でなくスーパーでは最近、マイバッグ持参が推奨されていますが、マイバッグに内ポケットでも細工して小さな商品を入れ、レジ係が見落としただけと強弁するようなものです。

noname#98597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人もスーパーの例をあげてました。 「買い物かごに入っているものをレジをうち忘れても万引きにはならないよね。」 でも隠そうとする意図があれば万引きという事ですよね。

その他の回答 (5)

  • nyuru
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.6

例えを変えてみてはどうでしょうか。 あなたの家に友人が遊びに来た時に「この本、500円で売ってほしい」と言いました。 友人は本の下にゲームソフトを隠し、あなたに見せました。 あなたはゲームソフトに気付かず「500円で売るよ」と言いました。 友人は500円を払った後で「大成功」と言い、本の下に隠したゲームソフトを見せながら続けて言いました。 「本を見せてお金を払った時点で取引は成立している。気付かないのはオマエの落ち度だ。」 これでもあなたが納得するのであれば、これ以上あなたに言うことはありません。

noname#98597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やりました! 回答を参考に、その友人が持っていた雑誌の下に友人の携帯電話を隠して、 「これ貰っていい?」って聞いたら、「いいよ。」と言ったので、携帯電話を見せてポケットに仕舞ってやりました。 文句言ったので、「お前がうどん屋で使った方法をパクッたんだよ。」と言ったら、「あほか!」と言いながらも結構困った顔していました。 結構気持ちいいですね。始めて彼に言葉で勝った気分です。もういいや嫌われても。

  • nyuru
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.5

そのような行為をする人を、あなたは「友人」と呼ぶのですね。 とても悲しいことです。 今後、その「友人」にあなたの大切なものを奪われないよう、 くれぐれも気をつけてください。

noname#98597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通はいたって楽しい友人なんですが、やっぱり考え方が自己中なので、ちょっと付き合いづらいところはあります。 会話がうまいので良く丸めこまれてしまうんですが、もしかして典型的な詐欺師の性格なのかな…。考えちゃいます。

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.4

民事と刑事に分けて考える。 まず民事。 えび天の価格が表示してあるなら、それを乗せた時点でその価格でえび天を 買うという申込みをしたことになる。 社会通念上、いったん乗せたものをもとに戻すことを店側は許容していないからね。 で、レジに持っていって店がレジを打つということは、買うという申込みを 店が承諾したという意思表示になるけど、えび天の価格を算入していないということは、 えび天については申込みに対する承諾がないと考えるのが普通。 かけうどんとえび天を一体の商品として、錯誤でもいいと思うけど、 少なくとも見えてる部分については両者に意思の合致があったわけだし、 契約はその部分では成立させてもいいと思うね。 錯誤にするなら、気づかないのはレジの人の重過失ではないから 錯誤が認められるとするほうがいいと思う。 したがってそれを食べたらその分が不当利得で返還請求に応じなければならないとする。 でなければ、レジの人のミスを故意に誘って店に損害を与えたということで、 単純に不法行為に基づく損害賠償義務を負うとすることでもいいと思うね。 次に刑事 えび天を隠した時点、あるはレジを通り過ぎた時点で占有を取得したとして、窃盗罪の既遂。 あるいは、えび天を隠した時点で詐欺罪の実行の着手があり、 店がレジを打ったのにえび天があることを告げなかった時点で詐欺罪の既遂とも考えられる。 えび天が隠れていることを告げないという詐欺行為があって、 相手が錯誤に陥り、店側にえび天価格分の損害が生じ、 以上が因果関係によってつながっているからね。

noname#98597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 えび天に関しては成立してないと考えればいいですね。 僕の考えてあってますよね。 で、やっぱり詐欺ですか…。そこまでひどい友人だとは思わなかったんですが、詐欺は詐欺ですよね…。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

素人だけど、普通の万引きで見つからなかったから成立していると言ってるような物でしょう?  どう考えても万引きでしょうね。

noname#98597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 万引きと詐欺とは違いますか? いずれにしろ間違いなく犯罪ですよね。僕が正しい事に少し安心です。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

始めから隠し、レジの人が気付かない細工し支払う意思がない、これは詐欺罪が成立です。 将来大きな犯罪をおこし、気付いた時は取り返しがつかないことになっているでしょう。

noname#98597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詐欺までいちゃいますか…。そうですね、明らかに騙そうとしているんだから詐欺ですね。 そんな彼と友人でいていいんだろうか…と思っちゃいます。

関連するQ&A