• 締切済み

天ぷらうどんの食事作法

友人に「天ぷらうどんに入っている海老天を食べた後の尻尾はどうするのか?」と質問を受け、答えに困ってしまいました。 食べられないヘタのような尻尾を、海老を食べた後にうどんの入っている器に戻し入れるのはきたないし、かといってテーブルに置くわけにもいかないし。。。と言った疑問です。 器の中で箸で尻尾を切り取り、尻尾をよけながら、海老やうどんを食べてみては?と答えたのですが、「うどんの中の海老天は、手を添えることができないので、尻尾を箸では上手に切れず、まず海老を箸で持ち上げて食べていき、その後に必然的に残るもの」と返されました。 私自身は、割り箸の入っていた袋にのせたり、やはり器に戻しいれたりしていましたが、正式な食べ方ではないと自身で思います。 食事途中に海老天を食べた場合、尻尾はどうすればよいのでしょうか? できれば、正式な食事の作法をご存知の方、教えてください。(普段の食事の場面ですので、当然懐紙などは持ち合わせていないのが前提です。)

みんなの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

よく揚がっているようだったら、召し上がってください。結構いけますよ。 海老天は、はねないように、尻尾の先を切り落としています。そこから水分が抜けて揚がっているのです。

usa55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく単品で注文する海老天は尻尾もかりっとしていて、私も尻尾まで食べちゃいます。 しかし、うどんに入った海老は尻尾までカリッとするまで揚げていないものが多くて、魚の骨のように口の中に残りますので、出しちゃいます。そのような際どうすればよいか、よろしければまたお教え願います。

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.1

>食事途中に海老天を食べた場合、尻尾はどうすればよいのでしょうか? 食べてしまうのです。 エビフライの尾も食べてしまいます。

usa55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく単品で注文する海老天は尻尾もかりっとしていて、私も尻尾まで食べちゃいます。 しかし、うどんに入った海老は尻尾までカリッとするまで揚げていないものが多くて、魚の骨のように口の中に残りますので、出しちゃいます。ご専門家の方とのことですので、もしよろしければ、そのような際どうすればよいか、またお教え願います。