• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金について素朴な疑問)

年金についての素朴な疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 年金は65歳以上から支給されるということと、テレビで夫婦で15万円というケースがあったが、少ない印象を持つ
  • 実の親や義理の親が年金をいくら貰っているのか全く知らないが、自分たちの生活費がどれぐらいかわからない
  • 遺族年金や個人年金など、さまざまな種類の年金があるが、みなさんはどれぐらいの年金で生活しているのか知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

政府の言うところの標準的な家庭、夫が会社員(厚生年金)妻が主婦の場合、 23万円位です。 ただ65歳からは元気であれば介護保険料として年間6-7万円が最初から天引きされます。それに所得税も天引きしてくれます。 お陰さまで当初の予定より5-6000円以上少ない金額になります。 近い将来、消費税も上がるでしょう、喫煙者はまた増税に泣かされます。 高速道路が無料化されて、自動車の運転が出来なくなる世代になってもそれに見合う別名目の税金を徴収されるでしょう。そうしないと国の経営は成り立ちません。 それは全て今までに税金の無駄使いによるもので、我々には何の責任も無いことです、が、現実は国民一人当たり800万円もの借金となって私たちの子供、孫に受け継がれています。 今日生まれた赤ちゃんにも800万円が覆いかぶさっています。 本題 船員年金10年、厚生年金30年、 60歳からも厚生年金をかけています(再就職)が70歳まで掛けたとしてもこの期間10年間の掛け金120万円に対して毎月1万円しかありません。 80歳まで生きていればこの期間の掛け金は回収できる予定ですが・・・。 60歳までの計算では政府の試算通り23万円 家内が65歳になって国民年金が支給開始されると3万円少なくなって、家内の国民年金収入が6万6千円。 やっと26万円です。 働いているうちに残さなくっちゃ・・・。 基礎年金を1年間繰下げ支給の申請をした65歳です。 (ただし、これも13年待って初めてプラスになります)

kinkan66
質問者

お礼

年金(給料)が下がって、支払いが多くなり、生活は苦しくなるばかりですね。 これが今、これからの社会なので、仕方がないですね。 主人は定年後、旅行に行きまくる・・・といってますが、 ひとりで行ってもらわないと、お金がかかってしょうがないです。 それよりも仕事をしてもらわないと、困るかもしれません。 よく、60~65歳までに死ぬ人は、生命保険ももらえず、 年金ももらえず損だ、といいますが、 こればかりは予定通りいかないので、しょうがないですね。 80歳まで生きないと・・・13年待って・・・など、 あまり細かく金額のこと考えると、暗くなるので、 1日1日ストレスなく、楽しく生きられれば、幸せと 考えたほうがいいように思えました。 最近、年金になると、ボーナスがなくなることに気がついて、それがかなり痛いと思います。 それで、固定資産税、自動車税、車検など当てていたので、 年金はあるだけ生活費に使えないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#142255
noname#142255
回答No.3

国会議員の議員年金なんか 腹が立つほど支給条件は恵まれています 税金納めるのが 嫌になりますよ 支給条件が満たしたからと 即 辞めた 議員が居ましたな

kinkan66
質問者

お礼

最近の政権交代の選挙のとき、買った議員が大喜びしてたのは、 お金が入ってくるからかなぁと、政治に疎い私でも思いました。 2日間で200万円(2ヶ月分?)の給与だったようですけど、 そんな給与に応じた年金だとすれば、 超優良大企業の2倍は貰えるのかもしれませんね。 金だけが目的の議員の方は、老後は友達いなくなるかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.2

※年金は厚生年金[企業年金]と国民年金[自営業等の人が加入する国民年金]があります。 >厚生年金は従業員と会社が折半で納付します。 >国民年金は自分が納付します。だから積立をしなければなりません。 >旧軍人遺族年金等は次第に薄れてゆきます。これからは自分の力で積み立てておかねばなりません。 ※国家公務員[要は公務員]は管理職クラスで42万前後と聞いていますが,一般企業の平均は30万前後だと思います。 >勿論高校・大学出では差はあります。 >国民年金はいろいろな人がいて,低い人は5~8万前後と聞きます。

kinkan66
質問者

お礼

どんぶり勘定だった自営業の私の親は、お金を積み立てより、 派手に使っていたように思えました。 自営業は、お金の管理を全部しなきゃいけないので、それが下手だと、 老後困ると思います。自由だけれども、明日、仕事があるのだろうか? と、プレッシャーもあったようですけど、顔は輝いていました。 義理の父は地方公務員で、管理職だったので、 生活のほうは、大丈夫のようですね。 しかし、夫婦とも、苦虫を噛み潰したような顔をしてます。 年金も、お給料と一緒で、高ければいい、というものではなく、 どう生活してるか?ですね。 低ければ低いなりに、生活すればいいのだと思いました。 ありがとうございました。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

日航の企業年金は多いようです。例として45万円ほどだと言うことです。

kinkan66
質問者

お礼

これぐらい貰えれば、定年後も、何不自由なく暮らせますね。 定年後、定年間近に、住み替え、建て替えできるわけがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A