• ベストアンサー

マンションが欲しい、何でも教えて!

お世話になっております。 都内に夫婦2人で永住するマンションが欲しくてパンフレットを多数請求しているのですが、どこをどう見たら良いのだか、正直言ってわからないのです。 モデルルームの写真はどれも素敵で強烈な印象ですけど、オプションをめいっぱい使ってインテリアもプロが手がけているんですよね。 このままモデルルームに行ったら惑わされそうです。 それに田舎から都内へ何十件ものモデルルームまわりは困難なので皆様のご経験・アドバイスなど、助けていただけないでしょうか。 一応、ど素人の私(妻)が考えていることは以下の通りです。 1.投資用マンションは避ける。(賃貸でマナーの悪い住人が多くなる可能性がある) 2.やっぱり南向き(厳密には南西が良いのか?)。 3.イメージが良いので、世田谷区が第一希望。(世田谷区ならどこでも良いのか???要は治安が悪くないことが大事。) 4.管理会社がしっかりやってくれる。(その良し悪しってどうしたらわかる?) 5.結露・湿気がひどくないこと。 6.セキュリティーを考えると新築?(過去に私がストーカーらしき被害にあい、未解決のままなので) 7.中古マンションはお得?それとも建築基準が昔は今より甘かったので資産価値がないことが多いって本当? リフォームが高くつくだけ? 8.基礎が丈夫であること。 9.高層マンションはエレベーター待ちが辛そう。 10.キッチンはカウンター付きでダイニングに面していた方が料理中も孤立せずに会話に入れる? 11.信頼できる業者選び・営業スタッフにも恵まれたい!! 新居選びのポイント・「ここだけはゆずれない!」とがんばって良かったこと・逆に良さそうな物件でも「これだけは却下!」してよかった・自分だったら絶対買わないケース、などいろいろ教えてください。 お礼、遅くなりますがお許しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.13

#4,#8,#11のcome2です >JRだと新橋です じゃあ悩むことないですよ!場所は総武線快速沿線で決まりです。 一番無難なのが、やはり「津田沼始発」ですね。 ピーク時でも始発を1本もしくは2本待てば、新橋まで35分くらい 座れますよ。津田沼から徒歩10分だとすると、ドアドアで1時間で 行けるのではないでしょうか?始発待つともう少しかかりますが... ただやはり津田沼から徒歩もしくは自転車で行ける範囲となると 少々高いので、津田沼まで総武線の各駅で行くことを考え、 とりあえず幕張本郷、幕張、新検見川あたりで検討されてはいかがでしょう? 各駅で津田沼まで行って、そこで快速乗り換える。帰りは当然その逆 新橋だとちょっと帰りは座れないかな? あと津田沼まで京成線という手段もありますので、その辺は 地図や路線図を見てください。 今、この辺りの14号線はマンション供給過剰状態です。 しかしそれだけに目の肥えた方が多いので、 人気の立地、間取りの物件は即日完売です。 というか本来は「世田谷」でしたっけ?(笑) まああんまり気にしても仕方ないと思いますけどね >サラリーマンの夫の月給が命綱です。 >この新居探しは今後の人生のかかった本気の勝負なんです。 ていうか、みんなそうですよ、普通。 3千万とか4千万の買い物を冗談でする人はいません。 >無責任なご近所さんがよくおっしゃるんだけど、 違いは一目ぼれで買ったり、何十件もモデルルームを見てから 買う人が居たりするだけです。で、一目ぼれだからダメで 何十件も見たから後悔しないというものではないということだと思います。 で、書きこみを拝見するに少々知識優先型過ぎるという印象を持ちました。 「人生で本気の買い物だからこそ、一目ぼれも重要なのです。」 そのマンションを選ぶのは、その性能や機能だけではありません。 そのマンションの佇まいや街との調和、その街並みが気に入るかどうか? でしかも、一戸建てでもマンションでも購入したらおしまいでは ありません。マンションなら理事会に参加する、自治会の活動に参加し 地域に溶け込むもしくは地元のコミュニティーセンターに通う、 地域のボランティア活動に参加する(ゴミゼロ運動とかそんなやつ) もしくは隔離された生活を選び、夫婦二人で静かな生活をおくる。 ここで改めて、過去の書きこみを拝見したのですが、 中古で探されるといかがでしょう?新築に拘っているような感じ を受けますが、別に中古でもよいと思いますよ。 むしろその方が値段がこなれている(つまり下落している) 無茶なセールスマンもモデルルームもありません。 何より中古マンションのメリットは実際の部屋の中を見れる。 暮らしている方々の様子を見てから買えるというのがありますね。 新築の欠点は、モデルルームで決めなければならないことです ちなみに私のマンションも未入居の一部屋売れ残っており ますのでお気軽にお越しください(笑) 「中古マンションは管理を買え」の言葉もありますが、 私が理事をやっておりますので、大丈夫!かな?(冗談です) 過去のトラブルやトラウマが如何ばかりが他の人にわかりませんが、 世の中悪い人ばかりではありません。 最後に うつ病のつらさは私もよく知っております。 実弟が患っていましたから。 うつ病の方はなかなか行動に移しづらいんですよね。 回りにとってはなんてことの無い悩みを解決できなくなります。 回りがアドバイスしてもはげましても×。ますます深みにはまる。 そして行動に移さないことが正しいこと正当であることの説明を たんたんと説明してくれる。 一歩足を踏み出すのは大変だと思いますが、勇気を持って 歩き出されることを願っております。

ponponchan
質問者

お礼

come2さん、お礼が遅くなってごめんなさい。 一時的にがーっと忙しくなってしまいました。 私もあれから考えました。 それで、また入力したら文字数オーバーで拒絶されてしまいましたので、補足でやってみます。

ponponchan
質問者

補足

一時間以内で新橋に行けるんですね。 (私は総武線快速は混雑が恐ろしいのでできるだけ避けて都内へ行っていました。) 各駅の駅の数で時間の見当をつけて今までやってこれたのがむしろ不思議なんでしょうか? 私は都合で(ほとんど病院なんですが)都内に行っていました。 そこでよく考えたんですが、千葉に来て厳しかったのは自分が運転できない不便だけではなく、子供を2人以上持つのが当然という雰囲気も確かにあるなと思いました。 だから都内願望が強くなってしまったのかも、と自分を分析するつもりで考えてゆきました。 幕張本郷や京成大久保の近くにも自転車で買い物に行き来するのですが、妊婦さんをよく見かけます。 日本が少子化なんて本当かなと思えてしまいます。 今、社宅に住んでいるからかもしれませんが、自分が思う以上にこうした周囲からの「お子さんまだなの?」の圧力は大きいかもしれないとわかってきました。 社宅の内外の女性から言われるのですが、ダンナさんがかわいそう・親が年をとってしまうと産まれてくる子供だってかわいそう・子育てをしてこそ一人前なのに・・・等、そうしたことを言われ続けると婦人科的な体の都合もある私としては、ずっと罪悪感のような気持ちを引きずってしまうんですよ。 その場だけなら相手の言葉に悪気はないので、なんのことはないでしょうが、ここに来ていろんな人からずっとでした。 子供のいない人生にはまるで価値がない、身内がかわいそうなどと言われてしまうと(私達は晩婚でもあり)今までの人生を否定されているようなものです。 最初はある程度自分の考えを述べる元気もあったんですが、多数の子持ち主婦パワーに囲まれてしまうと圧倒されてしまいます。 私みたいなのはずっと欲しいフリをしていなければうまく行かないんですよね。 本当に不思議なくらいです。 こうした子育てに適した場所はのんびりしていて良いのですが、周囲から受け入れてもらえないのは何かと苦しくなります。 人生を否定されると自信をなくしますし、うつに傾くのは自然なんじゃないかと思えました。 私自身、かなり消極的になってしまいましたから。 ここに来てからは外に出るのが怖くもあり、人に会うのが辛いです。 結婚後、短期間で住宅ローンを抱えるのになんで他人から子供をせかされるのか納得がいかないですね。 そう言ってくる人達は単なる無責任なんじゃないのか?と思えます。 社宅を出て私も仕事を探して、となれば状況も違ってくるかもしれません。 私はなにも千葉全域がこんなだと信じている訳ではありません。 新居は快速が止まる所で考えてみる、良いお考えだと思います。 都内と同じ価格の物件を比べたら、だいたい間取りの余裕は千葉の方が有利です。 やっぱり魅力はあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#6217
noname#6217
回答No.12

お時間があり、体調が宜しければですが。 マンション購入セミナーなどにご参加されてみてはいかがでしょうか。 次のセミナーがお勧めです。 「プロが教える新築マンション購入術」 http://sakurajimusyo.com/seminor20.html 数千円程度の出費となりますが、ぜひ、ご夫婦でのご参加をお勧めします。 数千円で、一生の問題がわかるのなら安いと思います。 それでいいと感じたら、別途ご相談されてみては? 物件ある程度決まったのなら、その前でもいいかと思いますが。 一度、お電話してみてはいかがでしょうか。 これは宣伝ではありません。 純粋に、「良い情報がある」ということでご紹介させて頂きました。 他の方への補足を読ませて頂き、「後悔はして欲しくない」といった気持ちからです。 ちなみに、ワタシが知ったのは口コミです。 ワタシのような素人にもわかりやすく説明して下さるので、お話しを聞く価値はあると思います。 主観的だというのなら、申し訳ありません。 これも、完全なるご参考ということで。

参考URL:
http://sakurajimusyo.com/
ponponchan
質問者

お礼

お気遣いいただき、いつもありがとうございます。 今日、今まで取り寄せたパンフレットや住宅情報を一度処分することにしました。 こうして自分自身を整理することが私達のためなんじゃないかと思えてきたので。 また衝動買いをして失敗を繰り返したくありません。 教えていただいたセミナー、興味あります。 今度は6月ですね。 自分だけ行くつもりでいましたが、やっぱり夫婦で行こうかな。 週末になると息抜きの外出ばかりしているうちの夫もそろそろ教育しなくちゃいけませんしね。 後悔しないためには、こうしてある程度の時間をかけて努力することも必要なんですね。 私は本当に何も知らずに家を持とうとしてたんだなって反省を感じます。 できることはやっておかなくちゃ。 こうして、とっかかりがつかめただけでもありがたい!!! ばんばん引っ越ししてゆくご近所さん達は「モデルルームに遊びに行って決めちゃった、冷やかしだったんだけどつい買っちゃったの」みたいなことばかりおっしゃるので、なかなか本音というか、本気で取り組んだという姿勢が見えなくて私は信頼できませんでした。 所詮、社宅の付き合いなんて上辺だけかもしれませんね。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.11

#4,#8の者です 回答を見て一言 >夫には元気でこの先もずっと働いてもらわなくちゃいけないし、 >通勤時間が減って少しでも時間と体力の節約になるならと願っています。 すばらしい!うちの妻にも... >勤務先までできることなら「ドアツードアで1時間」 >これは私も重要視しています。 通勤において重要なのは時間だけではありません。 朝と帰りに座れるかどうかが重要です。 つまり行きであれば、最寄駅が始発駅かどうか?が最重要であり 何本待てば座れるかが重要です。 例えば、総武線快速を例にあげると 津田沼を出て、船橋までは数分ですが、 では船橋の方が良いかと言うと、断然津田沼です。 なぜなら「津田沼は始発駅だから」最寄駅が津田沼であれば、 東京駅までの30分座れますが、船橋駅だと25分ぐらいぎゅうぎゅうです。 同じく帰りの総武線快速を例にとると 品川で多くの人が乗りますので、新橋からだと座れません。 逆に東京駅だと始発があります。 事ほど左様に通勤地獄を生き抜くのは大変なのです。 なので通勤環境を重要視するためには、会社までの通勤路線 および始発駅チェック混雑状況、少々離れていても 例えば通勤ライナーの類が使えるかどうか? 等々の検討が極めて重要です。 ぜひご検討項目に加えてください。

ponponchan
質問者

お礼

come2さん、すごくお世話になってます。 津田沼は便利ですよね。 時々私も総武線にに乗ってお買い物に出向いています。 本屋もない所に住んでますので。(笑) そうですね、待って座れるなら結構いけるんじゃないか、と思えてきました。 なるほど、そうやって考えてゆくわけですね。 確かに都内から都内であっても満員電車で立ったままの1時間は、きついですものね。 自分も病状が良くなり次第、働く必要があるのでどれだけ通勤を楽にするかは重要です。 前回のアドバイスでは私の置かれた状況をご理解いただければと思い、またもや長ーいコメントを入れてしまいました。 私にはいざという時頼る身内もおりませんし、帰る所もありません。 ついでに資産もないときています。(ため息) サラリーマンの夫の月給が命綱です。 なので、この新居探しは今後の人生のかかった本気の勝負なんです。 こうして何度も客観的かつご親切なアドバイスがいただけて、本当にありがたいです。 ほかの方々にもそうなんですが、何とお礼を申したら良いのかと思います。

noname#6217
noname#6217
回答No.10

#5です。 ワタシも不動産には不慣れなもので。。。 すみません、たくさん間違えています。 ・「定置借地権付き」は「定期借地権付き」 ・「等値交換」は「等価交換」 です。 そのホカにも間違えがあるかもしれません。 ワタシの考えは、「譲ってはいけないところがある!」ということでしょうか。 最近のマンションなら、「バリアフリー」や「浴室乾燥」にもこだわってみたいです。 コンクリート厚や壁床天井の構造(仕様)で「音漏れ」の配慮はわかります。 壁には空気層がないこと、床や天井は2重床とか2重天井とか。 もちろん、壁材や床材はシックハウス対策に対応した建材を使うなどの、配慮も求めます。 水回りが移動できるということは、リフォームに柔軟性があります。 そういうマンションは、間取りで、水回りの位置が違うプランがいくつか用意されていて、無料で選ぶこともできます。 間取りは、キッチンからリビングと洗面室へ行けると便利かと勝手に考えています。 例:「マンション間取り」 http://www.kcn.ne.jp/~e-zuken/k-gallery/11.html 共有施設は、あればあるほど「ランニングコスト」がかかります。 何十年も維持できるかどうかかがポイントです。 個人的には、周辺環境で済むなら不要と思います。 あとは、売主と施工会社が元気で、頑丈なマンションでしょうか。 関東大震災や阪神大震災クラスの地震がきても、少し修理すれば住めるマンションです。 それで、主要路線人気駅から徒歩圏内のマンションならいいんですけど。 100%の物件はないので、どこで妥協するかですが。。。 モデルルームは、手ぶらで予約なしでもOKです。 営業がどんなに忙しくても、5分は時間があるはずです。 それで門前払いや、その日にお金や契約を強要するなら、やめた方がいいでしょう。 「もし興味がありましたら、次回もぜひ! 納得するまで足を運んで頂いても結構です。」という姿勢が好印象です。 それと、モデルルームのスケジュール(何とか見学会とか何期販売とか)に従う必要はありません。 殆どは、購買意欲をくすぐる戦略ですので。 また「完売御礼」でも、モデルルームがある限り売っていますから。。。 ホントの完売なら、モデルルームは撤去されますので。 それよりも、ご自分達の都合でお話しをすすめてください。 「すべての主導権はこちらにある!」ということを忘れずに。 現在、都内はマンション供給過多。 「逃した魚」の場合、大きく感じるかもしれませんが「縁がなかった」ということで。 「逃した魚」は大きくても、更にいい物件が次に見つかります。 融資は、「公庫利用可」より「公庫融資付き」の物件がいいでしょう。 「安心して購入できる「公庫融資付き」分譲マンション…」 http://www.jyukou.go.jp/yusi/kojin/logo.html (ロゴはあってもなくてもいいとは思いますが。) ご参考です。

参考URL:
http://st.sakura.ne.jp/~hm_kyoto/13_manshon/index.htm
ponponchan
質問者

お礼

Einaさんにも何度もお世話になっております。 新しいアドバイスも拝見しておりますが、お礼が間に合わなくてごめんなさい。 建築の分野も奥が深いですね。 勉強になります。 耐震設計はいざという時に心強いです。 バリアフリーはお掃除しやすそうですし、浴室乾燥は部屋に干す場所がなかったり湿気が気になるときも快適に過ごせそうでいいですね! 使いやすい間取りとは・・・これも考え始めると難しいです。 悩みます。 住まい選びって大変ですね。 前に教えていただいた「さくら事務所」のサイトは即お気に入りに入れました。 販売している不動産業者は何としてでも売ろうとして、あれこれ良いことを言ってきます。 相手がプロなんですからこっちもプロの手を借りなければ「うちはダメだ、負ける」と思いました。 不動産の失敗はとにかく金額が大きいので、簡単には立ち直れないです。 私も失った頭金を貯金しなおすのに今後何年かかるかわかりません。 もうできないかもしれないです。 幸せになるはずが、突然不幸のどん底にもなり得る、それは過去の痛い経験から実感しています。 私、本当にばかなことをしてしまいました。 あのお金さえあれば、と思い出すと辛いです。 資料請求をしたのでセールス電話もかかってきます。 うまいこと言ってきますよ。 売れ残りを押しつけようとしているだけなのに、お得感を強調してその気にさせたりとか。 大企業の社名を背負っているのでお客様に不利はない・・・そうですか~? 冷静になって考えるとなんのことはないんですが、舞い上がってしまうと何でも良く見えてしまって販売員のペースにはまりますね。 だからこそ勉強不足の今は行きません。 行く時は手ぶらで即答しない強い意思を持って行くようにします! そしてある程度納得できたらそこから先はずっとプロと一緒に話を進めてゆくつもりです。 こうして手順が見えてきたのもEinaさんのお陰です。 今回もすごく参考になりました。 ありがとうございました。

  • saltbeach
  • ベストアンサー率40% (50/123)
回答No.9

こんにちは マンションを買って年末には入居予定の者です。 まだ住んでないのでなんとも言えない部分もありますが、こだわったところは次のとおりです。 (1) 予算。悲しいけどこれが一番ですね。無理のないローンが組めることが前提。 (2) 住みたい街かどうか。私にとってはこれが一番大事でした。今住んでいるところは割と便利はいいのですが、雰囲気が嫌で、きれいな街並みのところが希望でした。 もちろん上を見ればきりがないので予算内で買えるところになりました。 (3) 駅近。車を持つ気がないことと、万が一、売ったり貸したりするときに条件がいいように。 ※この結果、日照・広さなどは犠牲にしてしまったので、人によってはまったく×な物件かもしれませんが、私は満足しています。 都心まで2時間でしたら、まずモデルルームめぐりよりも先に、沿線や場所を決めて街の様子を見にいかれたらどうかと思います。有名高級住宅地でも自分の好みに合わないとかもあると思いますし……。街の雰囲気が具体的にわかると候補も絞られてくるのでは? それから、やっぱり人気の新築物件は早く売れますよね。一般オープンの前に会員を募ってプレオープンして、様子を見つつ売るようです。デベロッパーの友の会に入っておくと、新築物件の情報が早く入りますよ。ただし、デベロッパーによってはセールスにとても熱心なところもあるようですので、ちょっと覚悟が必要かもしれません。 いいところが見つかるといいですね。がんばってください。

ponponchan
質問者

お礼

住んでみないとわからない部分って、分譲となると賃貸に比べて身軽ではないのでとっても心配になります。 昨日(土曜)、夫の外出前に話し合いました。 夫もかなり気になっているが、どうしたら良いのかわからない様子でした。 私達の住む社宅内には、会社から退去勧告を受けているらしいお宅があり、他人事とは思えないことを私は夫に話しました。 私達だって夫の年齢制限であと4年くらいしかいられません。 勧告を受けてから焦って物件探しは辛いです。 そうですね、予算は妥協できない部分です。 年収が上がるとは見こめないご時世ですから、借金抱えるのは勇気いりますね。 間取り図を見ていて「これは!」と思うのは一桁多かったりします。(笑) 住みたい街ですか、例えば美しい街路樹とか歴史のある落ち着いた街並みとか・・・あらら、観光気分になってしまいそう。 治安がまずまず良くて、便利であれば満足でございます。 駅近も便利ですよね。 私がこんなに引きこもり状態になって都内願望が強くなってしまったのは結局駅が遠いからかな、と思ったりします。 車があると駐車場確保も問題です。 うちの車は20万キロ以上走っているすごいポンコツなんですけど(次回の車検はかなり不安)、だからって駐車場なしという訳にはいかず、夫は山遊びが大好きときています。(山道具で一部屋埋まってしまう!) これを取り上げたらうちの夫はストレスがたまって倒れるでしょう。 夫の通勤を基準に物件の場所を絞ろうと決めているんですが、場所がJRだと新橋で地下鉄だと銀座線・虎ノ門なんです。 銀座線沿線に私も長く通院する予定ですし、パートもその辺りならお店も多いので何か私にもできそうな仕事があるかもと考えています。 ただ、銀座線沿線に住もうなどというのは無謀すぎますので、なるべく楽そうな乗り換えで行ける所を狙うしかないですね。 あと、セミナーや書籍で勉強する、プロの同行・書類チェックを依頼する。 私達夫婦はそこまで意見が一致したのですが、どこで暮らしたいのかという肝心な部分でふりだしに戻ってしまいました。 もう、とことん考えて話し合ってやってみようとおもっています。 「友の会」の存在も気になっていました。 前向きに検討してみます。 ありがとうございました。 saltbeachさんは新居で新しい年を迎えられるのですね、よかったですね、お幸せに!

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.8

#4の者です >どんどん家を買って社宅を出てゆくのを見聞きして なるほど。それは理解できます。 >実は私、独身時代の30年以上都民だったんです。 なんと!それは失礼致しました。 >行動範囲が狭くて、その地元とオフィスやショッピング街 >くらいしか知らないのです。 ということは実生活そのもので言えば、 あまりどこでも困らないという感じですね。 >ですから聞こえの良い場所なら良いのでは?と考えてしまいがちです。 それにしても、30年以上都民でありながら、 「世田谷」というイメージで憧れるとは(笑) >品川・目黒 ちなみに私が住んでいたのは、品川区なのですが、そうすると 知らない人は品川駅周辺とかを想像するのです。 あと田舎の人は品川ナンバー=都会。 「品川駅が品川区ではない、目黒駅が目黒区にない」というのは 有名な話ですし、私が住んでいるところも実際は、品川駅とは ぜんぜん違う場所です。実際、道路の反対側は目黒区でした。 住所として、聞こえがよいのは 東京都港区、世田谷区、目黒区、品川区、渋谷区ですかね それかもうちょっとピンポイントで攻めて 自由が丘、代官山、恵比寿、田園調布、白金などなど >海浜幕張だったら間取りも余裕が持てるし、 ちなみに海浜幕張は激高です。安いのは「ただの幕張」です。 もちろん私は「ただの」幕張住民(笑)です。 気持ちがわかると申し上げたのは、幕張に住んでいると 言うと、今では総武線幕張より京葉線海浜幕張の方がはるかに 有名なので、幕張メッセ周辺や幕張ベイタウン パティオス カルフールやコストコというプラスのイメージで 想像してもらえることですね。 まあクルマで5分なので、うそはついていないという感じでしょうか。 >7年の目黒・品川での生活(うらやましい!) 若いうちは確かに良いと思いますよ。 どんなに友達と飲んでも、終電なんか気にしたことないし タクシーに乗っても、数千円で帰れるし 特に女性を口説きたいとかという世代であれば、 幕張の自宅に誘うのと、目黒の自宅に誘うのでは 成功率は天と地ほど違うでしょう。 でもね、結婚して子供ができて小学校にあがることを考えていくと 私自身は賃貸派なのですが、まず都内にはファミリー用の賃貸物件は 極めて供給不足です。あったとしても家賃が20万円を超えます。 >千葉を選択し満足していらっしゃるとは、意外でした。 >都内に住みたかったんだけど・・・ ん~どうですかね。今改めて考えても、もう一度住みたいと思わないですね。 そりゃあ仮定の話として、同じ間取り、広さが同じローン金額なら 考えますが、そんな仮定の話をしても仕方ないし、もし仮にそうだとしても、 住まないと思います。あの密集した街並みには、もうしばらくは 住みたくないという感じです。 ただそこは人それぞれの考え方なので... 私自身は毎日仕事で都内に出てますので 東京に対する憧れとか感じませんし、むしろ土日とか週末に出かける時の ことを考えると、ディズニーランド渋滞とか宮野木JCTの渋滞とか回避しつつ 遊びにいけるので、かなり便利ですけどね。

ponponchan
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 自分でも笑ってしまうんですけど「品川ナンバー=都会(都内のお金持ち)」というイメージ、確かにあります。 本当に私なんて「都民」とは名ばかりの貧乏人ですから。 というわけで、私はこんなですが江戸っ子なんです。 文字数オーバーで送信できないようなのでまた補足でやってみます。

ponponchan
質問者

補足

私は30年くらい実家に住んでいて、街の移り変わりに伴い治安が悪化してゆくのを感じてきました。 やがて駅からは遠くなったのですが、実家へ自転車で通える距離の安いアパートに越して自立したのですが・・・。 その頃、実家は父親夫婦(継母だったので)が手を出した商売で失敗し、借金をかかえて大変だったんです。 (家族に負担をかけないためにも自立したんですけどね。) 連日激しい口論が絶えず、お金がなくていよいよ日常生活にも困難をきたした時に祖父が急死、祖母も私の必死の看病にもかかわらず約2年後には亡くなりました。 親戚からも相手にされず、惨めな死でした。 残された親族はお金に困っていたので私達の小さな実家は取り壊され、土地を売却処分(ほとんど叩き売り)。 相続人にお金が分配されました。 辛い思い出です。 どこで話をかぎつけてくるのだか、その前後の時期、アパートにストーカーらしきいやがらせが続きました。 実家の近くに住んでいるのが私だけだったからでしょうか? まるで追い討ちです。 一方、当時私の勤務先だった社員数人の小さな会社は突然、倒産の危機に面してしまい、仕事を引き継いでいる矢先に私の前任者の女性は社内の人間関係からおかしくなり蒸発、音信不通となりました。 私は上司や社内男性のイライラのはけ口になりそうで怯えながらの勤務となりました。 そうして社長は言ってきました。 「給料は払えない。でも、ちゃんと仕事はしてくれ。貯金あるんだろ。」 終わりを感じました。 給与明細ひとつまともに出せない小企業が正当な法的手段をとってくれるとは考えがたく、債務に追われる社長と男性社員数人にこっちから見切りを着ける決心をしました。 (社員にはいつもメモ書きのような手書きの紙で何でも済ます、これも入ったあとからわかったことでしたので) その時、私は小さな自分の城を契約していました。 こうなると最悪です。 私の財産は頭金として納めてしまっていました。 次の仕事を探し始め、幸いある程度の規模の企業で社員になれる見込みを持って期間契約で働き始めたものの、不動産業者からは厳しく扱われました。 気の狂うような毎日でした。 「私達は裁判になっても勝てるんですよ。」アパートの最寄駅まで出向いた不動産業者から言われ、やむなく手付金は没収・・・。 もう言葉になりません。 こうして書いてしまうとさほどでないかもしれませんが、私には実家もありませんし、マンション契約で失敗して立ち直れないダメージを受けました。 過去のトラウマ・ストレスの影響は大きく、現在もうつ病の薬なしでは日常生活が送れません。 子供を持つこともあきらめています。 だからもうこれ以上失敗できないのです。 これで夫のお金で失敗したらもう生きてゆけないですよ。 この世の中で成功したいなんて身のほど知らずなこと、願っているわけではありません。 ただ、やってくる不幸に打ちのめされてばかりでは、生きてゆけなくなってしまうじゃないですか! このささやかな生活を守ってゆくにはどうしたら良いのか、って懸命に考えています。 また長くなってしまって申し訳ないです。 セミナーにも出たいし、本を読んで知識も付けておきたいので、モデルルームには今週末も出向かないことにしました。 無責任なご近所さんがよくおっしゃるんだけど、「モデルルームに遊びに行って気軽に決めちゃった」なんてこと私にはできません。 come2さんのアドバイス、いつも参考になります。

回答No.7

はじめまして。最近都内にマンションを買った者です。 僕の場合の選択基準をご説明します。 当たり前ですが、まずは予算が第一ですね。 駅近、南向き、角部屋、高層階は高額です(これも当たり前)。 次に勤務先までの時間。ドアツードアで1時間以内が理想でしょう。 周辺環境。排気ガスもくもく、せいぜいコンビニくらいしか周りにない、では生活できません。畑、配送センター、駐車場などが周辺にないかも要チェックです(将来マンションが建つ恐れがあります)。 これらはわざわざ現地に出向かなくとも、パンフレットと地図サイト(Mapfan、Mapionなど)、経路探索サイト(どこなびドットコムなど)を使えば大体の見当はつきます。 管理体制もチェックです。管理人が平日のみ通勤の場合、荒れるのが早そうな気がします(住民がいる日にいないわけですから)。 あと、設備などは好みの問題でしょう。

ponponchan
質問者

お礼

はじめまして。 都内に新居購入、よかったですね! やはり都内の「便利」は魅力的です。 余談になりますが、年をとってから買い物などでいちいち車が必要なのもどうかなぁと、こちら(千葉のちょっと不便な所)に越してきてから考えてしまって。 限られた予算内で高額の買い物をするわけですから迷います。 「駅近、南向き、角部屋、高層階」そして間取り・面積・・・なんて私のような小市民には夢とか理想の世界かも。(冷汗) そうした理想に近づけながらどこまで譲歩できるか、後悔しない程度はどこまでなのか、その辺りが微妙であり、気になるところです。 物件の間取りを見ていても、都内は結構厳しい感じがします。 例えば2LDKでもキッチンが狭くて変な所に柱があり、小さなカウンターにレンジを置いたら作業スペースがなさそうなんて最近思いました。 あと正方形・長方形でないリビング・ダイニングも見かけますが、どうなんでしょうか。 不器用な私には使いづらい部屋になりそうな予感がします。 勤務先までできることなら「ドアツードアで1時間」、これは私も重要視しています。 夫には元気でこの先もずっと働いてもらわなくちゃいけないし、通勤時間が減って少しでも時間と体力の節約になるならと願っています。 都心に出るのに片道2時間かかると往復4時間ですから(常にコンディションの良い時ばかりではないですしね)考えてしまいます。 うちの夫も最寄駅まで車で送迎してほしそうなことを言ってたことがありましたっけ。 周辺環境では、現在私達が住んでいるここが、車が多くてコンビニしかない・近所は畑で・・・など、かなりあてはまってます! なので食料はほとんど宅配で、車がないと何かと不便なんです。 免許を苦労して取ったのに私はどうしても運転が苦手なので、ここでやってゆく自信が持てないでいます。 (どんどんひきこもりになってゆく自分がコワイ) 管理体制に関してもなるほど、と思いました。 ありがとうございました。 clam_chowderさんも新居で末永くお幸せに。

noname#6217
noname#6217
回答No.6

#5です。 訂正があります。 「根回り」ではなく「利回り」です。 読み替えるよう、お願いします。 それと「高評価物件一覧表」は「資産価値」ではありませんので、誤解のないようにお願いします。 あくまでも、購入のチェックポイントに従った評価と思われます。 「資産価値」は「市場評価」で決定するものと、認識しています。

ponponchan
質問者

お礼

不動産に関する用語は難しいですね。 私達も定住を考えての購入なのですが、万一のことが人生にないとは言いきれないので、前回のアドバイスや教えていただいたサイトを活用しております。 資産価値は大切ですね。(しみじみ) 価値ある物件に住みたいものです。 ありがとうございます。

noname#6217
noname#6217
回答No.5

主観的かもしれませんが、物件の評価をしたホームページがあります。 かなり参考になるでしょう。 「高評価物件一覧表」 http://www.a-lab.co.jp/product/High-evaluation.html 但し、周囲の環境は考慮されていませんので、実際現地へ行ってみるなどの確認は必要です。 お寺(お墓)の隣りという物件もありますので。 臭気(お菓子工場とか)や騒音の発生源なども、現地確認が必要です。 東京都内は例え永住でも、「資産価値」は考えなくてはいけません。 資産価値のないマンションは、寂れていくのが現実で確実だからです。 目安として「根回り」か高い地域のマンションで、根回りが4%以上、できれば5%は欲しいところです。 「マンション利回りレポート」 http://www.a-lab.co.jp/price/rimawari.html 施工会社も気にしたいと思います。 ここで、マンションの品質(グレードではない)が決定します。 「施工会社評価」 http://www.a-lab.co.jp/product/sekou.html その他いろいろありますが、ワタシが絶対買わないマンションです。 ・駅から徒歩で15分以上 ・相場に比べて高い ・相場に比べて安い ・定置借地権付き ・土壌汚染の調査をしていない ・迷惑施設が近くにある ・昔公害があったなど、地名のイメージが悪い ・基礎杭の場合、深さ40m以上 ・RC構造の場合、柱の帯金がフック式 ・戸境壁コンクリート厚が180mm(タワーは150mm)未満、床コンクリート厚が200mm未満 ・戸境壁に空気層がある ・階高が2.8m未満 ・水回りが移動できない ・24時間換気システムがない ・騒音、シックハウス対策に消極的 ・豪華な共有施設(多数の機械式駐車場や噴水、大浴場やショッピングモールなど)がある ・地域開発組合費(町内会費ではない)がある ・地主が等値交換(非分譲住戸)している ・契約決定前に「申し込み金」や「手付け金」を請求する ・売れ残った物件は、賃貸としている などなど。 一応管理会社の評価もありますが、ダメなら組合いの議決で変更できますので。 「管理会社評価」 http://www.a-lab.co.jp/product/kanri.html 完全なるご参考です。 状況によって事情は変わります。 判断は、自己責任でお願いします。

参考URL:
http://www.a-lab.co.jp/index.html
ponponchan
質問者

お礼

うわー、すごく具体的に列挙してくださって、ありがとうございます。 もちろん判断は自己責任で致しますのでご安心ください。 不慣れな者が手探りで情報収集して勉強しても、やっぱり無理があります。 「基礎杭」「戸境壁コンクリート厚」・・・こうした単語や数字が出てくるとお手上げでした。 メモしてモデルルーム見学の際にチェックを入れようと思います。 私が全然気付かなかった点が結構たくさんあります。 (Einaさんってすごい) 例えば「水回りが移動できない 」って当たり前かと思っていましたし、豪華な共有施設の完成予想図を見ると感心してしまったりして・・・まだまだ甘いですね。 物件によってはモデルルーム見学の際、要予約で印鑑・10万円・保険証などの身分証明の持参を要求してくる業者もあるので、怖くて行けないと思ったこともあります。 参考URLもありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは >東京に住む理由は夫の通勤がメインの理由です。 >都心に片道2時間の田舎 >私も病弱で、都内への通院がきつい ん~私も通勤に1時間50分かかってますので、 田舎といえば田舎ですかね(笑) で、結論から言うと、 「一度東京で賃貸で御住まいになられてはいかがでしょうか?」 子供がいないということであれば、マンション選びの一つの縛りでも ある子供の通学&転校問題から開放されているということですから。 とにかく一度世田谷の1DKのマンションに2年を限定として 暮らしてみる。というのが良いと思います。 書きこみを拝見するにマンションを購入しなければという少々 知識先行型、悪く言えば頭でっかちになっているように感じます。 もっと気楽にマンスリーマンションを数ヶ月づつ、都内をいくつか 転々としてみる!ぐらいの楽な気持ちで考えられては如何でしょう? 子供が居るとそういうことはできないのですが、夫婦二人なら 一度それぐらい気楽な感じで、街を選んでみるというぐらいでもOKだと 思います。 学生時代から東京や神奈川、千葉、埼玉に住んでいて ある程度、東京圏のそれぞれの街のイメージがわかっていて 路線の乗り換えに迷わないぐらいの知識があるなら、 いきなり分譲マンション購入してもよいような気がしますが、現時点で これだけの知識が頭に入っているならば、逆にその知識を持ったまま 気楽に賃貸ぐらいをしてから、地域を選ぶということもできると思います。 後は地域の問題だけだと思います。 >駅・路線を限定して再度検討します。 >些細なことでもいいから何か経験者の具体的な情報が欲しい ちなみに私は学生時代に4年間八王子、社会人になってから 7年間目黒区・品川区に住みました。 そのうち、自分のライフスタイルが目黒・品川と合わなくなりましたので、 千葉で分譲マンションを購入しました。かなり満足してますよ。 一般的には千葉より目黒の方が高級なのかもしれませんが.... なので世田谷とか憧れる気持ちはなんとなくわかりますが、 私のイメージでは一部の高級住宅街以外の世田谷は単なる学生街であり 飲み屋街です。 で「世田谷」を名乗るマンションは通常、その高級住宅街ではなく 学生街や幹線道路沿い、河川沿いにあって、 本来の世田谷のイメージとはかけ離れた物件が多いという印象です。 でもまあ、住所を聞かれたときに「東京都世田谷区~」と言って見たい 気持ちもよくわかります(笑) 路線で言えば、東急東横線、田園都市線、東急目黒線、小田急線、京王線 あたりから選ぶというのが最初のステップとしてよろしいかと思います。 ちなみに特に必要でなければ、世田谷とかその近辺ではクルマは必要ないです あるに越したことはありませんが、駐車場代だけで2万とか3万します。 >オプションをめいっぱい使ってインテリアもプロが手がけているんですよね。 これは購入時にオプションを同時に購入すれば、モデルルームと 同じ状態に仕上げられます。私が住んでいるマンションにも そういう人いますよ、元から持っていた家具とかソファを全部捨てて すべてオプションで購入して、モデルルームとそっくりな人。 ただしそういう人は元々インテリアに興味あったり、持ち物をトータル コーディネイトできる人です。うちには関係ありません(笑)

ponponchan
質問者

お礼

長くなってしまったので、補足欄でお礼を兼ねてコメント致そうと思います。 いろいろ参考になりました。ありがとうございます!

ponponchan
質問者

補足

具体的に書いていただき、助かります。 私達は晩婚だったので結婚後わずか2年目です。 なかなか普段、貯金ができずに苦戦しております。 夫はもうすぐ40なので、そろそろローンを組む上で年齢が心配ですし、社宅の年齢制限まで粘ってもあと4年という期限もあるのです。 今年いっぱい税法上の特典も受けられるんですよね。 夫より若いご主人がどんどん家を買って社宅を出てゆくのを見聞きして、なんだか焦ってしまって。 実は私、独身時代の30年以上都民だったんです。 北区のあまり良いとは言えない所なんですけど便利で気に入ってました。 都民でない夫でさえ「いくら都内でもあんな所はちょっと」と言いますし、よそで暮らしている人達からも「こんなところに住んでいるようじゃ・・・」と思われている所でした。 恥ずかしいのですが、私は行動範囲が狭くて、その地元とオフィスやショッピング街くらいしか知らないのです。 ですから聞こえの良い場所なら良いのでは?と考えてしまいがちです。 住宅街なんて行ったことがないので別世界なんですよ。 北区にもお医者さんが住みそうなマンションもありますし、品川・目黒・世田谷のような一度住んでみたい地名の所でも本当に閑静な高級住宅街ばかりじゃないですよね。 住んでみなければわからない部分もあるでしょうけれど、内心、ひっかかってはいました。 貧乏都民だった私は車を所有することなど考えたこともありませんでした。 夫と違って物をあまり持っていなかったので、今の生活を都心に持ち込むことの難しさも感じています。 私達も現在千葉に住んでいます。 でも、ここは不便な所なんですよ。 駅まで遠いのでダンナさんを毎日車で送迎している奥さんもいます。 こっちに来てからは私は引きこもりみたいになってしまいました。 もしかして海浜幕張だったら間取りも余裕が持てるし、無理して多額のローンを抱え込むよりいいのかな、と思ったりもします。 7年の目黒・品川での生活(うらやましい!)をご経験になった上で、千葉を選択し満足していらっしゃるとは、意外でした。 都内に住みたかったんだけど・・・と多くの方々がおっしゃる中でこうしたご意見を伺うと、初心に立ち返って考えることができます。 ちなみに、うちも今ある家具を捨ててモデルルームと同様になんて不経済なことは許されないです。 そもそもモデルルームはモデルルームのインテリアであって、生活に便利かどうか疑問です。 お部屋にその人の趣味・歴史・生活があることは大切です。 それでいて清潔で落ち着いた空間が作れればいいのではないでしょうか? (他人から見たら開き直りなのかもしれないが。) 本当にいろいろ考える良い機会となりました。 重ねて御礼申し上げます。

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.3

こんなサービスもありますよ(参考URL) やはりプロの建築家が同行してくれるというのはとても安心できるサービスだと思います。 安くはないですが、それなりの価値があると思います。 もっと安いのも探せばありますよ。 Google(http://www.google.co.jp/)で、「マンション 購入 コンサルティング」で検索すると、いっぱい出てきます。 (参考URLはその検索の1件目でした) 私は現在新築の注文住宅を建築中ですが、契約前から第3者の建築家さんに コンサルタントとして入ってもらい、我々施主側の一員として、いろいろアドバイスして頂いています。 専門家のアドバイスというのは、やはりとても安心できますよ。

参考URL:
http://www.kon-arts.net/archi/page/0517_k_vip.htm
ponponchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLも拝見しました。 興味深いサービスです! 建築のことって難しくてわからないですものね。 友人からも悪徳業者が手抜き工事をしたために被害額が大きくて大変、という話を聞きまして怖くなりました。 バブル期の中古物件でも、目に見える所ばかり凝った作りで、基本的な部分がお粗末な物もあるそうですし、一概に中古がお得とも言えないわけですよね。 注文住宅、良かったですね。 新居で末永くお幸せに!

関連するQ&A