- ベストアンサー
結婚してる嫁の帰宅時間は問題?キャリアを持つ女性の考えとは
- 共働き夫婦の結婚生活について質問があります。嫁が週3は飲んで帰ってくるという状況で、家事の負担も6:4ぐらいです。最近子供を作ろうと話している中で、早く帰ってきてほしいという話をしたら、嫁は自由を制限されることに反発しました。キャリアを持つ女性の考えについてどう思いますか?
- 友人の結婚生活について質問です。週3は飲んで帰ってくる嫁に対して、友人は子供を作るためにお酒を控えてほしいという話をしましたが、嫁は自由を制限されることに反発しています。友人はキャリアを持つ女性の考えについて悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。
- 結婚してる友人の質問です。共働きの夫婦で、嫁が週3は飲んで帰ってくることが多いです。話し合いの中で子供を作ることになり、お酒を控えて早く帰ってきてほしいという話をしたら、嫁は自由を制限されることに反発しました。友人はキャリアを持つ女性の考えについて悩んでいます。どう思われますか?
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
んー。 個人的に言えば、(夫婦とも)子どもが欲しいなら、もう少し飲み会は控えてもいいとは思いますが。 ただ、早く帰ってこいの要求に、「女なんだから」的なニュアンスがあれば、拒絶されるのも已む無しでは? 逆に考えて、質問主さんが知人女性から 「夫が週3日ほど仕事上の付き合いで飲み会に出席し、終電で帰宅します。私は子どもが欲しいので、飲み会は控えてもっと早く帰って欲しいと言ったのですが、聞き入れてくれません。」 という相談をされたとしたら? 「仕事の付き合いなら、ある程度仕方ないんじゃない?」とか、言いませんか? 既婚男性が、仕事上の付き合いで週3回飲む事を「とんでもなく非常識だ!」と批判する男性は、まずいないでしょう。 また、同じく女性から 「子どもなし、夫婦ともフルタイムで仕事をしています。お給料は私のほうが1.3倍多いです。家事割合は私6:夫4です。もう少し夫に家事を分担してもらうにはどうすればいいでしょうか?」 なんて相談があったとしたら、かわいそうって思いますか? 「4割もやってくれるなんて、いい旦那さんだよ。それで文句言うなよ」 なんて、言いませんか? 世の中には、そういう「性別が逆の立場なら、そんな事言わないでしょ?」という制約に対して、拒絶反応起こす女性はいますからね。 ちなみに、その奥様は、お子さんを望んでいるのでしょうか? 奥さんは「もう少し仕事が安定してから」等と考えているのに、旦那さんだけが「子どもが欲しい!」と盛り上がって、「だから早く帰ってきて」だったりしませんか? 女性の権利として産休があるとはいえ、妊娠するとイヤな顔される職場は少なくありません。 キャリアはもちろん阻害され、昇給もストップされます。下手すれば、産休から戻っても席も仕事もない。なんてこともあります。 奥さんの仕事上タイミングのいい時に出産できるようにはどうすればいいか?等の話し合いがないまま「子ども作ろう!」では、 「そういう事を判っていて、この人は「産んでくれ」って言っているのかな~?私が今まで頑張ってきた事はどうでもよくて、ただ子ども産んでくれるお腹があればいいだけなのかな?」と、不安になる事もあると思いますよ。 奥さんのキャリアにもきちんと配慮した上で、「育児休暇は僕がとるから!」位言える旦那になら、産んでくれるかも? 奥さんのワガママなのか、それとも旦那の配慮不足なのか? お書きの文章だけでは、だいぶ質問主さんの「俺の友達かわいそう」という感情が入ってしまっていて、不明ですので、 本当に双方とも子どもを望んでいるのか?望んでいるのなら、奥さんのキャリアをなるべく阻害しないまま産休を取れるタイミング等について、もっときちんと話し合いをするようにすすめるのがいいのではないでしょうか。
その他の回答 (20)
- suzan_love
- ベストアンサー率5% (6/114)
初めまして。 でも少し おかしいのは 年齢とキャリアという意味で女性は 出産は35歳くらいまでに産み終えた方がいい だとか色々と言われておりますが その後でも体力的にある人は 出産している方も沢山いらしてますよ それに つくりたくてもできない授からない方達もいて それに向けての 治療でもなかなかといった御夫婦もいらしているのですから そんな悲観的な考えを持つ必要はないかと思われます。 帰宅時間が遅い などというのは そんなに重要な事なのでしょうか? もし 私が子供なし、仕事だけで 男性と結婚したとしても 仕事の付き合いは そこそここなしていくと思います。 家事なども 全くしない人も 独身でもしない女性も存在しているのですから あまりに多くを相手の女性に望むのもどうかと。。 それでも 女性が遅くまで飲み歩いて などと当然愛する女性の奥さんを心配でしょうから そのうち 家庭にきちんと入ってくれないか などと話を持ちかけてみてはいかがですの>? それでも 仕事を持っていたら 私も付き合いはやめないはずです。 よっぽどの事でもない限り。 遅くまで飲み歩くくらいののん兵衛さんになっては 女性なら早くから余計な疾患を発症する可能性も高くなってきますので 少しは 自重してもらうようにしましょう。 体質にもよりますが アルコール摂取度が高くなると 厄介な疾患もあります。 28歳 仕事持ちキャリアウーマンなら 子供じゃないんだから もっと自分の体の事も考えてくれといったら 解るのではないのですか?近い将来的に子供でも授かれば お酒は控えなくてはならないし まだまだ 遊びたい時期はとうに 過ぎたはずです。
- pommepommetepu
- ベストアンサー率21% (62/285)
まず、28歳という年齢からだと、子供はまだもうちょっといける余裕があると考えます。だから、まだ数年はこんな感じが続いても不思議ではないと思います。 週3終電は体力的にもきついんじゃないかと思いますが、この人は楽しんでもいるんですよね?ならまあいいのではないかと。職業柄こういう人も結構いますよ。責任をまかされているならなおさらです。 ただあんまり結婚した意味がないですね。同棲でもよかったのでは? ひとついえば、ご主人が主夫になって家事をすればいいのではないでしょうか?自分の希望があるなら相手に負担をかけないやり方を提供すべきです。ご主人は嫁さんに妥協をもとめているような気がしてなりません。なぜ嫁さんだけ生活をかえなきゃいけないのでしょうか?そのような結婚観があるなら、最初に伝えるべきでした。そういう点でご主人は段取り悪かったですね。
- zaezae
- ベストアンサー率18% (45/240)
このご主人は本当に心底悩んでいるのでしょうか? 実際はご主人の『愚痴まで言う俺って頑張ってない?』みたいな可哀想な自分を演じている風にも聞こえるんです。 要はちょっとした事実をちょっとだけ大きく話している可能性もあるってことです。 そしてノロケを愚痴で言う人って意外に多いですよ。 そもそも本当に毎週3回以上ずつ飲みに行ってるんですか? そして家事分担はこの奥様もその対比で認めていらっしゃいますか? もしくはこの2点をご質問者様が実際に毎日目にしていらっしゃいますか? 更には奥様は今本当に子供を欲しいと思っているのでしょうか? この3点が疑問です。 あくまでもご主人側の話しか聞いていない以上、これが本当に事実だとは言いがたいんです。 大抵どこの夫たちも、家事を自分もやっているといいます。 でもいざ蓋を開けてみると、たまたまある日そういう対比で家事をやったってだけのことが多々あります。 (毎日やっていても実は対比が逆というのもあります) 子供が欲しいというところも、ご主人が今希望しているのであって奥様は『まだ早い』と思っていることもあります。 本心はまだ早いと思っている奥様なら、それは自分に対してだけ制限させられることを不満に思うでしょう。 それはそれで仕方のないことだと思います。 ここで質問するほど本気で酷く悩まれているようなら、まずは奥様のお話もしっかり聞くべきだと思います。 案外週に3回終電まで飲んだのも歓送迎会や忘年会時期だけのことかもしれません。 そういうことも多々あるので、まずはこのご主人の悩み度合いを確かめた方がいいように思います。 それから奥様も交えてしっかりとお話合いされてみてはいかがでしょうか。 それをご主人が拒否するなら、このご主人の話は話半分で聞いてるのが丁度いい程度のノロケを愚痴ってるだけなのだと思います。
- toriton40
- ベストアンサー率10% (19/174)
40代既婚男性です。 この内容を聞いていて、このまま行くと会話も無くなり 離婚へと進む様に思えます。 一度話合いをするべきだと思います。 将来の事を考えるなら、子供が出来て収入が一馬力になっても暮らせる 様に共働きしながら、1人分を貯蓄するなどの事をすべきだと思います。 結婚していて週3の飲みは、男性でもあまり無いですよ。 奥さんが早く帰りたくない理由が何かあるのかもしれませんね。 このまま破滅を迎える前に助言されてみればいかがでしょう? 28歳ならもう分別つく年齢だと思いますが。
- 9der-qder
- ベストアンサー率36% (380/1038)
> 「あなたも飲むのやめるのか?」「私にばかり制約が出るのはおかしい」 この言葉は、夫婦二人のあり方としてであれば、また、妊娠するまで話であれば、否定はしません。 ただ、子供がほしい中で、母体としての自覚はないと思います。 妊婦の飲酒は少なからず胎児に影響があります。(http://www.nagao-clinic.gr.jp/doc/q19.html) また、妊娠はすれば直ぐに気がつくものではありません。 そう考えれば、完全に断酒というほどデリケートにならなくても言いと思いますが、「控えて欲しい」という台詞に反論するのは自覚がないといわざるを得ません。 男女平等という思想はわかります。男女を差別する気はありませんが、男女は生物学的に役目が違います。区別はするべきです。 どんなに子供を欲しても、男は妊娠することも出産することもできないのですから。
私も28歳の女です。 彼と一緒に生活して5年、結婚の話は度々出ますが、 仕事を辞めたくないこと(同じ職場なので) 子供を作りたいと思わないこと(将来性とコストの問題) を理由に躊躇して今に至ります・・・。 男女問わず、結婚=ケジメをつけることを念頭に置きますが、 この奥様にそれはないようですね。 そういう方を説得するにも考え方が違いますので、 「何がいけないの?」になるのも仕方ないのです。 この奥様の楽しいと思える時間は家に帰って寛ぐことよりも、 外でお酒を飲むとことだと思われますので、 まず家庭に興味を持たせるアドバイスをされたらいかがですか? 例えば ●ペットを飼う ●ガーデニングを始める ●お料理やお弁当を作ることに興味を持たせる ●住宅展示場やモデルハウスの見学をしてマイホームのプランをたてる ●週末、旅行に出かける その奥様が家に帰りたくなる楽しみ方を探されてはいかがでしょうか。
- nikorai40
- ベストアンサー率6% (14/222)
40代既婚男性です。 どちらが良い悪いかではなく、お互いに考え方が合わな かったということでしょう。 奥さんにしても今を楽しみたいなら、制約だらけの結婚 などせず、恋愛に留めておくべきだったかもしれません。 夫婦の問題について他人がアドバイスできることはあまり ないです。夫婦間で解決するか、破綻も含め、なるように しかならないです。 ただ、御主人も夜遅く帰宅するのは女性は危険だから等、 制約でもなんでもなく本気で心配していることをビシッと 伝えるべきです。 いくら世の中、男女や夫婦が対等といっても、「男として」 「夫として」の力強さは必要です。
- aenvgielle
- ベストアンサー率14% (128/893)
30代、既婚で専門的な仕事をしている女性です。 問題点をわけて考えたほうがいいと思います。 まず飲みにいく件ですが、飲みにいくのをやめろ、という言い方ではなく、 一緒に家で何かしようとか、もっと家でゆっくり話がしたいとか、前向きな提案をしてみたらいかがでしょうか。 それだけ飲みにいくということは、職場や友人との人間関係もうまくいっているのだろうし、楽しいんだと思います。 楽しいことをやめなさいっていわれるのは誰だって嫌ですが、それ以上のものがあれば自然に帰ってくるはずです。 次に子供の件ですが、私ばかり制約が、という奥さんの気持ちはよくわかります。 お酒が飲めなくなるということだけではなく、キャリアも人間関係も手放すことになるわけですから、相当な覚悟がいります。 そういう不安やいらいらが「あなたも飲むのをやめるのか」といった言葉にでているんだと思います。 実際はそれだけのことじゃないというのを理解した上で、よく話し合ってほしいと思います。 私からすれば終電でちゃんと帰るんだからえらいじゃん、と思いますけど。 うちの主人は、私が終電のがしてタクシーで帰っても心配はするけど怒りません。
- zazie77
- ベストアンサー率33% (3/9)
#11です。 帰ることに不満を感じているかどうかということですが、8割不満、2割満足といった感じでしょうか。 <不満な点> ・夫にも友人・同僚にも気を遣う(そもそも夫は飲み会に行くこと自体が不満なため、何時に帰ってもイラッとしてる) ・友人・同僚に気を遣わせてしまう ・誘われて断り続けるのが負担なため、自分が「誘わないでオーラ」を発するようになってしまった。歓送迎会のようなオフィシャル飲み会を優先させる結果、友人とは殆ど会わなくなることに。 ・結果、日々夫と家で飲んでいるが、私は興味のないスポーツや音楽の話を延々と聞いていると、そういうのは外で男の人と話してきて欲しいと思う(私の話は殆ど聞かない)。 <満足な点> ・惰性で続く飲み会を途中で切り上げられるようになった。 ・お酒の失敗が減った。 飲みにいけても、常に夫のことを気にしているので、結婚以来思いっきり楽しめた記憶がありません。回数は少なくても、夫のことを全く気にせず飲めることがあれば満足度が上がると思うんですが(飲み会中にもちょこちょこメールが来たりします・・・)。 私達は子供は産まないと決めているので、事情は違うかもしれませんが、夫にはもっと飲みに行って頂きたいと思うんですけどね。
東京でキャリアウーマンをしている高校時代 からの女友達の話です。 年末やお盆に地元に帰省した時にプチ同窓会 を開くのですが、その際、「子供なんか面倒 くさいよね」と言いながら、男性と二人きり で食事をして(男性のおごり)、別れ際にキ スをするんだという話をしていました。 彼女曰く「おごってもらっておいてキスぐら いしないと失礼だから」だそうです。 「旦那さんにバレたらどうするの?」と聞く と、「二人で食事してるところを見られても 仕事関係の人だって言えばいいし」と言って いました。 ちなみに彼女は34歳です。 逆に男性が現実を見ずに子供を持つ責任も考 えずに、遊び呆けているパターンもあります から、女性だけがどうこういう問題でもない でしょう。 その家庭はたまたまそういうパターンだった だけだと思います。 10年後は奥さんも38歳です。 さすがにそれまで子供を産むことも考えずに 自由を謳歌するということもないでしょう。 35歳過ぎたらそれなりに考えるのではない でしょうか。 一生遊んでいたい、一生子供は欲しくない、 ということでもないでしょうから。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 俺はそこまでする気はないですね。。。 この回答を見て 回答者さんは大変だなーと思います。 お互い楽しみは絶対大事です。 やはり節度ってやつが大事なんだと思います。 今日、その友達と飲んでくるので色々聞いてまります。