• ベストアンサー

入社試験一般常識問題の作り方

中小の製造業(従業員70名ほど)ですが、この度初めて入社試験をすることになりました。 一般常識問題を出題したいのですが、一般書籍を見るとかなり難しい過ぎるという印象があります。 どのように作るのがよいのか迷っています。 よい方法や、参考になる書籍があれば教えてください。 入社試験を導入しようとする目的は、単なるオペレーターではなく将来的にはリーダーになれるような人材を登用したいということです。 その場合は、一般常識より適性検査の方がよいのでしょうか 合わせてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru4413
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.3

自社で作る検査は妥当性などの点で問題があるので、避けるべきだと思います。 ほとんどの企業はテスト業者から検査を購入し、使用しています。 リーダーになれるような人材を登用ということは、単なる知識問題ではなく、適性検査のほうがよいでしょうね。 どんな業者があるか、どの業者がどんな検査を出しているかが分かる本として、「この業界・企業でこの採用テストが使われている」があります。本来が大学生向けの本ですが、人事の多くが検査選択の資料にも使っています。大型書店ならたいてい置いていると思いますので、ご購入されると良いでしょう。 その上で、この本に載っているテスト業者に連絡を取り、より詳しい資料を見せてもらった上で検討すると良いです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/4862484344
papiyonys
質問者

お礼

大変参考になりました。早速その本をチェックしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.2

一般常識を入社試験に導入されていることを告知しておけば、御社を入社するやる気ある人員であればそれを学習して入社に臨むのではないでしょうか? それこそ、ここ1週間の新聞記事から目を引いた記事を5つ上げ、それについて意見を述べよ的な試験ではないのですし、市販の書籍に載っているレベルということは簡単に得られる情報ということなので、それは問題ないと思いますよ? ただ、入社試験がいつあるのか・・・にもよるかもしれませんけどね^^; 勉強する時間がないようであれば、少々酷かもしれません。

papiyonys
質問者

お礼

「試験をやるよ」というだけで効果があるということですね。参考になります。ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

一般常識の設問では、「ごく普通に社会の現象に気を配っているか」 だけでなく、「対象を見るのに自分の意見を持っているか」も見ます。 ですので、必ずしも「答えがある」設問をする必要はありません。 例えば「高速道路の無料化で影響があると思われる事象を1つ挙げ、 理由をつけて有利か不利かを答えよ」という設問を作った場合、 「無料化で地方に行く観光客が増え、観光地が活性化する」程度の 回答をする人は「事象を表層的に見ている」か「代表的な回答で満足 している人」と判断できます。このような設問に対しひねった回答と 深い洞察を書けるかどうか・・・を見るのが、一般常識なんですよ。

papiyonys
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます

関連するQ&A