- ベストアンサー
お骨を持って長距離移動するには(車は持っていません)
来月、父の納骨をします。 ところで、我が家は横浜の中心部にあり、自家用車を持っておりません。霊園は三浦半島の先にあり、これまでお参りには京浜急行を使い行っていましたが、まさかお骨や位牌を持って電車に乗るわけにもいかず、さりとて遺族に運転できるものがいないので、どうやって行ったらよいか困っています。長距離であってもタクシーで行ってしまうのがお金で割り切れて一番楽だとは思うのですが、なにか、ミニワゴン車などで送ってくれるサービスでもないかな?と思います。その他、ご提案があったらお教えください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は関西の病院で義母を送り、大阪の斎場で火葬にふし遺骨を飛行機で九州に持ち帰りました。 明らかにそれとわかると他の人は不吉に感じると思いデパートの袋に入れて妻に持たせ他人には単なる買い物と思わせるようにして運びましたし、空港からのタクシーでも同様にしました。 故人も理解してくれていると思いますので、無駄な費用を使わないようにした方がよいと思いますよ。
その他の回答 (4)
>お骨や位牌を持って電車に 乗ったことがあります。新幹線と在来線にのせていきました。 位牌は包んで鞄にしまえば問題ありません。 遺骨も、風呂敷に包んで抱えていけば特に問題ありません(車内の持込禁制品でもありませんので大丈夫です)。混雑時間帯の満員電車では、持つ側も周囲も大変でしょうからそれは避けていただいて。あとは通常の手荷物と同じこと。ボックスシート・クロスシートの車両は時刻によってある程度決まっていますが、ロングシートでも特に問題はないでしょう。快特・特急が混んでいたら普通列車で行くのも手です。 あわてて行って、万一破損してしまったら大変ですから。あわてずに、のんびり行きましょう。とにかく無事に持参できて納められるように、そのことだけ気を使いました。意外と重いですし、重くて手が痛いからその辺に置いとく、というわけにもいきません。おそらく家族・親族が同行するかと思いますので、持ち手を順番で交代できるように備えておくとよいかと思います。座席があいていれば、置いておくのもいいでしょう。ただ、鉄道会社の遺失物で「遺骨」の届出は時々あります。「あれ、あなたが持ってたんじゃなかったの!?」なんてことのないように、くれぐれも置き忘れにはご注意を。
お礼
ありがとうございました。貴殿を含め、皆様のご回答を見まして、きちんと包めば、京急(電車)に乗せてもいいと思うようになりました。大変ご丁寧なご回答内容に感謝いたします。
私も 風呂敷に包んで 抱っこして 電車で 移動しました。 他の人に なにを持っているかわかるはずがありません。 においが あるわけではなし・・・
お礼
そうですねえ、母が電車の中に持ってはいるのを気にしているのですが、包んで乗ってしまってもいいと思うようになりました。ありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
お骨は風呂敷で包み、位牌はバッグに入れれば 電車で行けるんではないでしょうか。
お礼
そうですね、そう考えるようにもなりました。 ありがとうございました。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
ワゴン車で送ってもらうのも、タクシー会社のハイヤーサービスです。 大抵の会社には8人乗りの大型タクシーがありますので、問い合わせてみて下さい。 私なら、親族でまとまって電車乗ってっちゃいますけどね。京急の特急はボックスシートですから。でも距離的にタクシーかなぁ? 電車で遺骨持っている人を何回か見かけたことありますよ。
お礼
そのようなサービスがあるならば、タクシー会社に問い合わせてみます。ただ、他の方々のご回答もあわせ、電車で遺骨を持っていても、京急の特急で4人がけ対面シートで座ればなんてことないような気がしてきました。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。風呂敷で包めば大丈夫なような気がしてきました。