• ベストアンサー

A/T車でも信号待ちにNにしたほうがいい?

A/T車では信号待ちの際にドライブレンジのままの方が多いと思いますが、ニュートラルレンジに変えたほうがよいのでしょうか? 利点・欠点や、燃費や機械の長持ち具合に影響するかなどの回答が聞きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.11

>でも、Dに入れておいた方が燃費は良いのでは?  Nだと、張り切ってアイドリングするでしょうから。 ・・・この手の質問の回答に必ず出てくる回答ですが、『Dのままの方がエンジン回転が低いから燃費がいい』と思い込んでる人が多い様です(自称プロでもいましたね)。ですが実際にはDのまま停車しているとATミッションの回転抵抗がありますから、Nの無負荷アイドル回転のままでは回転が落ち過ぎてエンジンがガクガク振動してしまいます。その為回転抵抗が増えた分を補うだけの『アイドルアップ制御』が入ります。端的に言えば『うっすらとアクセルを踏んでるのと同じ』状態です。吸い込む空気が増えるのでその分燃料消費も増えますが、回転抵抗があるので実際の回転数は回転抵抗とつりあった位置で安定しますからNと同じ回転数か若干落ちる回転数に『見かけ上』なっているだけです。停車時はNにした方がメリットは多いです。Nに切り替える事でミッションが減るとか壊れる事は有りません。もしそうならPからDに切り替えて車を走らせる事が既に致命的ですね。

yama0020
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。(代表でこちらに書かせていただきます) う~ん・・・ どちらの意見も説得力があって判断がつけにくいですね。 「専門家」「経験者」の方がN派が多いようなので、やはりどちらかというとNが良いということでしょうか?

その他の回答 (10)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.10

あまりシフトチェンジしない方が長持ちすると思います。信号待ちでもDのままで少しブレーキを踏む力はいりますがね。

回答No.9

輸入車ですが、赤信号ではニュートラルに入れてきました。 20年間持ちました。  21年目にフルオーバーホールしましたが、これは機械的損傷と云うより、中のゴムが硬化した為の経年劣化が原因でした。

noname#104888
noname#104888
回答No.8

・・・ん~、どちらでもいいと思います、というか、変えるほどでもないとは思います。 ただ、どこか気にはなりますね、どっちにしたらいいか。 (自分ではNにする方が多いので。) で、どちらでもいいと思うけど、それぞれの状態では、その時の注意の仕方がだいぶ違うと思います。 だから、個人的にはその状態の違い(注意の持ち方の違い)が一番高いところにあるかもしれないです。 もちろんそのほかも気になるのでその差はあまりないので、どちらでも?、という感じですけれどね。 交通の教則では、オートマの運転方法の中の、「交差点などで停止したとき」には、停止中はブレーキペダルをしっかり踏んでおき、念のためハンドブレーキもかけておきましょう。 停止時間が長くなりそうなときは、チェンジレバーをNに入れておきましょう。(続く) とあります。 たぶん、停止中は少しでも前へ出てしまわないような状態にする、ことを注意しているように思います。 たしかMTのときも、同じような感じだったような? 自分では、直ぐ動くときはDのままなんですけど、どちらかと言うとちょっとでも時間があると、動力を切りたくなりますね、停止中は。 で、サイドしっかりかけて、ブレーキは離すことが多いですね。 ほんとはブレーキも踏んでいたほうがいいのでしょうけど(^_^;) それほどの利点でもないかもしれないけれど、また最近はあまりやらなくなってしまったけど、 かなり後方から来る車に、ブレーキランプを好きな時点で注意喚起はできます。(かなり離れた時点で、ちょっとしかやりませんけどね)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

基本的にはDのままです。 しかし、信号待ち中にブレーキを踏む足の力が自然と抜けいていきます。 これは個人差こそあれど 誰でも必ずそうなります。 そうしましと有る程度足がゆるんだところで車が動き出してしまいます。 ヒヤッとして踏み直せればよいのですが 気づかぬまま そのまま前進してしまう事も良くあるようです。 信号待ち中の事故のほとんど全ては このケースです。 ですので Nにしたほうが安心度は高いでしょう。

noname#131426
noname#131426
回答No.6

取扱説明書に、Nにするように勧める記述がないからDレンジでOK 壊れることはありません。 Nレンジに入れる癖が付くと、走行中でもNに入れたがるようになります。 これは危険ですし、機械自体にも良好な状態ではなく、壊れやすくなります。 燃費を気にしたいのなら、Nレンジにしてエンジンを切ってください。 Nでないとエンジンがかけられないから。 アイドリングストップをしない限り、燃費や機械寿命には影響はありません。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.5

こんにちは、ANo.#1再びです。 参考までに。 http://okwave.jp/qa5106256.html 長時間ブレーキを踏み続けるような停車の場合は、どうなんでしょうね。 基本、Dレンジ入れっぱなしでも良いとは思うんですけど。 では。

回答No.4

俺はDに入れっ放しっすよ。 っつーのも今乗っているオペル・ベクトラワゴン1997年製はDに入れっ放しでも停止すると勝手にN待機に切り替わってブレーキを離すと再びDになるっつー優れモノっす。最近ではようやく他のクルマでもこういうのが付いてるの、見かけるっすけど1997年当時から付いてたって、自慢っす。 この自動制御のおかげで1800cc/1350kgで常に10-15L/kmっつー燃費を叩き出してますわ。 実はDに入ってるとMT車で言う所の半クラッチ状態でアイドリングが入るから割と損してるんっすわ。 それにエアコンの効きもNに入ったほうがイイっすね。 N待機に切り替わる制御装置が付いてないなら、Nに入れたほうがイイっすよ。ただしNに切り替えたのを忘れてアクセル踏んで『ワオーン』とエンジン空ぶかししてこっ恥ずかしい思いをしないように注意は必要っす。 あと上り坂ではDに入れっ放しにすればクリープ現象との相殺で安全、っつーのもあるっす。

yama0020
質問者

お礼

No.1さんと逆の回答ですね・・・ 自分もそのように考えていたのですが、やっぱりそうなのでしょうか? クリープ現象ですか?あれを押さえつけている分損しているのではないかと・・・

noname#247274
noname#247274
回答No.3

基本的な動作を考えていきますと、ニュートラルにすればいいでしょう。信号待ちでしたらブレーキにずっと足を踏み、青になれば足を離すと進むようになり場合によっては事故につながります。こういった一言に自分は常に頭に入れています。 優先意識の払拭、弱者保護、基本動作の徹底、速度超過はなきよう注意せよ。

yama0020
質問者

お礼

安全面からの回答ですね。 上り坂とかDに入れ忘れなどの問題を除けば、確かにそのとおりです。

回答No.2

同じような質問が過去にたくさんありましたが…。普通の信号待ちならDにしたままでいいと思います。渋滞で30分以上止まっているような異常な状態ならNにした方が機械的にいいかもしれませんが。

yama0020
質問者

お礼

なるほど、長期停止の場合はNの方が良いのですね! 信号待ち程度では気にするほどの変化はないということでしょうか・・・

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 変えた方が良いってほどのことではないでしょうね。 私(CVT)も、よほどのことがない限りNには入れません。 メカですから、切り替えによっての摩耗というか消耗があるでしょうから、その辺がいずれ影響してくるかもしれません。 でも、Dに入れておいた方が燃費は良いのでは? Nだと、張り切ってアイドリングするでしょうから。 では。

yama0020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにいちいち切り替えることでの消耗はありますね・・・ アイドリング→負荷かからない→燃費向上と単純に考えていましたが、そうでもないのでしょうか?

関連するQ&A