- ベストアンサー
就職活動の不安とは
- 27歳の4大卒男性が就職活動に不安を抱えています。
- 資格やスキルはなく、サービス業の経験も短いため自信がありません。
- 履歴書を送っても書類選考で落とされ、面接までたどり着けず不安を感じています。就職の可能性はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>めぼしい企業に履歴書を送っていますが、 >書類選考の時点で落とされてしまいます。 >決して高望みの企業ではないと思うのですが、 >それでも面接までたどり着けず非常に不安を感じています。 >履歴書もそれなりに作りこんだつもりなのですが、 >行きたいと思う企業にはあらかた落ちてしまいました。 何を持って「決して高望みではない」と考えてますか? 4大卒だからでしょうか? バイト仲間の中では頭が良い方だとしても 同世代の半分は大学行ってますよ。 旧帝大卒でも職歴が1年以上空くと有名な企業への再就職は難しいのが現状です。 職歴の空白期間と、前職の就業期間が1年未満というのは 正社員の適性がないと判断されます。 「めぼしい企業」とはどういう判断基準で選んでますか? 企業名が有名とか、社員数が多いとか、事務職などは 若干名の募集に100人以上が応募してきますよ。 これからの方向性は ・ハローワークに行って職業訓練校に通う のがいいでしょうね。 現状だと正社員での就職は厳しいのでは。 あとは勤めていたサービス業の内容と、辞めた原因、 やってきたアルバイトを詳しく教えてもらえれば具体的なアドバイスも出ると思います。 ここの掲示板で「望みがない」と言われたって、質問者様の人生は続くわけですから、 肩を落とさずに頑張ってください。
その他の回答 (5)
- yaruse_777
- ベストアンサー率23% (24/101)
手段を選んでいませんか。 ハローワーク・人材紹介・派遣・ネットでの検索・無料求人誌・タウンページ・アルバイトからの正社員雇用 たくさん求人媒体があります。 それらをすべて活用してください。
- asck234
- ベストアンサー率35% (14/39)
はい、難しいです。 人と違う部分が見えなければ選ばれにくいですから。 商品にも「ここが売りです」と言うのが無ければ売れませんよね。 それに年齢も高いほど難しいです。 まあでも難しいと言っても就職活動自体はやめること出来ませんからね。 望みはあるととりあえず言っておきましょう。 ただ難しいのは変わりありませんが。 ここまで雇用情勢が悪くなかった頃なら「大変だな」ぐらいで済んだのですが、時代が時代ですからね。 今現在はどこも「難しい」となってしまうんですよ。 様々な企業はこの不況を乗り越えるために躍起になっています。 もっとも削りやすいのは人件費。 だから新入社員を減らしたり、給与を削ったり。 そしてワーキングシェア、リストラ、倒産などなど。 そんなだから世の中失業者であふれかえる。 本当に厳しい世の中です。 なんとかして人とは違うものを持つしかないでしょう。 専門的なアルバイトして経験を持つとか、資格取るとか、職業訓練するとか、学校行きなおすとか。 ちなみに新卒者は新卒と言うだけで強力な売りになりますから、そこまでの技術は求められません。 うらやましい限り。
- peti_rizi
- ベストアンサー率58% (45/77)
私も身体を壊したり、大学院に進学したりして今25歳ですが 職歴なしです。ある意味質問者様より大変な状況だったかも... 女性ですしね。 でも、来春卒業ですが無事に就職決まりましたよ。 あまり年齢に関係のない公務員です。全部落ちたらどうしよう と不安になることもたくさんありましたが、やりたい仕事が あったので強い信念をもって頑張れたし、面接でもその点は 伝えられたと思います。 質問者様も他の回答者様もおっしゃっていますが、今一度 ご自分が本当にしたいこと、を考えてみてはいかがでしょう? 就活中は誰でも一度はそういう心境になると思いますが少し 焦ってご自分を見失われているような気がします。 もし、やりたい仕事に有利な資格なんかがあればそれに向けて 勉強すればいいですし... 就活は不安も多いですが、学ぶこともそれなりにあると思います。 辛い時は息抜きをしながら頑張ってみてください。
- 46dango
- ベストアンサー率33% (4/12)
安心してください。就職は選ばなければ腐るほどあります。 しかし、選ばないと、つづきません。 あなたが何がしたいか今一度しっかり考え、行動してください。就職で妥協はよくありません。続きません。 息抜きをしながら、自分のペースで活動してください。
お礼
優しいですね。ありがとうございます。 なるべく条件の合うところから応募していきたいと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
焦らずに。 ただ貴方も自分の職歴やスキルは別にしても、これから自分が頑張りたい分野や業種はそれなりに明確にして、方向性を絞って応募していった方が良いかもしれないよね。そうすれば志望動機もブレずに伝えられるし。後は面接に進んだ時にきちんと自分を伝えられる準備も同時進行でやっておく必要もあるよね☆
お礼
早速の回答ありがとうございます。 不安のあまり、方向性や自分を伝えることの大切さを見失いつつありました。
お礼
>職歴の空白期間と、前職の就業期間が1年未満というのは >正社員の適性がないと判断されます。 そうですか…。自分の甘さを痛感しました。 「決して高望みではない」とは、主に待遇面での意味です。サビ残、ボーナスなしは覚悟して応募しました。自分の状況の社会的な位置がよくわかっていなかったので、高望みというのは全く間違った表現だったのかもしれません。「めぼしい企業」とは、自分の興味がある業務内容の企業という意味でした。 >企業名が有名とか、社員数が多いとか、事務職などは >若干名の募集に100人以上が応募してきますよ。 もうなんと言えばいいか…という感じです。 ちなみに以前勤めていたのはインターネットカフェでした。 昼も夜もなく出勤し、数ヶ月休みなく働いていたところ、体調を崩し頭がおかしくなりそうだったので辞めました。決める前にもっとよく企業を選んでおけばよかったと今になって思います。やってきたアルバイトも全てサービスか販売でして、特に役立つスキルはありません。 >ハローワークに行って職業訓練校に通う PCの前ならいくらでもいられるので、PC関係の何かを勉強しようかと思っています…