- ベストアンサー
パートで働いているが、フルタイムに近い時間働いている方
カテ違いかなとはおもうのですが、こちらのほうが該当する方多く見てくださるかなと思い、投稿しました。私はいつかパートで働きたいなあとおもっているのですが、希望として社会保険に加入したいと考えています(旦那の扶養に入るのではなく。)そこで教えて欲しいのが、パートの場合はある程度フルで仕事をする場合、社会保険に加入したい、とこちらからお願いしないと、会社は社会保険に加入してくれないものなんでしょうか。それとも何も言わなくてもある程度の収入が見込まれるなら、なにもお願いしなくても社会保険に加入してくれるものなんでしょうか。実際パートに出られている方、社会保険はどうなっているか、教えて欲しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パートが社会保険に加入できる条件として 1.1日又は1週間の労働時間が正社員の概ね3/4以上であること。 2.かつ1ヶ月の労働日数が正社員の概ね3/4以上であること。 となります。 正社員の1週間の労働時間が40時間、週休2日だったとして、週30時間以上かつ月大体16日以上働けば社会保険に加入することになります。 上記条件の1.2のどちらかが欠けてもだめです。 まあまともな会社ならこの条件に当てはまれば法律上強制加入となりますのでこちらからいわなくても手続きしてくれます。 とはいえ法律上そうなっていて加入させない場合罰則もあるのですが会社側の負担も少なくないので法律を守っていない会社も少なくないとは思いますが。
その他の回答 (5)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
5月に辞めてしまいましたが、 パート(フルタイム)で働いていました。 社会保険・失業保険等々すべて正社員と同じでした。 入社した時に、会社側で保険等の手続きをしてくれました。 他の方がおっしゃっているように 勤務時間等をクリアしていれば保険に入る事ができます。
- ma-7057
- ベストアンサー率30% (51/167)
No.3です。 すいません、抜けていました。 規定されているのは労働時間と労働日数もです。 (一ヶ月の間、1日の勤務時間、勤務日数が社員の労働時間、労働日数に対して○時間以内、○日以内・・というものがあります。 これを超えると保険は加入しなくてはいけません)
- ma-7057
- ベストアンサー率30% (51/167)
フルには近くないですがパートで働いている者です。 主人の社会保険の扶養内(130万未満)で働いています。 社会保険の加入は、収入ではなく、規定されている労働時間があるのでその労働時間を超える場合、会社側は社会保険に加入させなくてはいけない義務があります。 ですので、募集する際、求人票に「社会保険有り」などが書かれているはずです。 質問者さんの場合、フルを希望されているので社会保険は加入しなくてはいけなくなります。 しかし、社会保険に加入させるということは会社側にも負担がかかるので社会保険の加入を拒む場合もあります。 そうするとご自身で国保へ加入しなくてはいけません。 きちんとした会社であれば、自身で国保へ加入してください、と説明されるはずです。 ただ、このご時世、少ない求人のうえ、パートとなると税法上の扶養内(年間103万未満)か社会保険の扶養内(130万未満)の募集がほとんどなので社会保険に加入できるパートの仕事を見つけることがちょっと難しいかもしれませんが・・・
- nakonata
- ベストアンサー率23% (26/111)
ただいま育休中の者です。 私はパートとして働いて、フルに近い状態です。 初めは短時間のパートで旦那の扶養に入っていましたが、上司が「子供も大きくなったし、もう少し時間を延ばして働けば、保険関係に入れるよ」と教えてくれました。 で、その後勤務時間を延ばし、出勤日数も増やし、社会保険、厚生年金等・・・加入しました。 パートで保険関係加入はなかなか難しいようですが、会社によりけりだと思います。 (パートに保険はありません!というところが多いんじゃないかな?) ある程度の収入があっても勝手には加入してくれないですから、事前に働き先に問い合わせたほうがいいと思います。 ちなみに私の職場は、正社員の勤務時間(8時間)に対し、パートは7時間、出勤日数は月20日以上で入れると言われ、フルで働いていました。
- nana325
- ベストアンサー率29% (69/233)
こんにちは。 先月からパートで働いています。 今まではずっと正社員で働いていましたが 出産を期に退職して、現在は主人の扶養に入ってます。 パートだと社会保険には加入してくれないと思います。 旦那さんの扶養にはいらないのなら、自分で国民健康保険に加入しないといけないはずです(違ってたらすみません) パートで年収が103万(だったかな?)を超えると扶養には入れませんのでそれを超えないように働いてます・・・^^;