- ベストアンサー
82歳のおばあちゃん
今年、多分82歳になる祖母の健康が心配で投稿したのですが・・・。 祖母は母が仕事に出ているので、いつも家事を色々とやってくれています。足は丈夫ではなく、ひざの関節がよく痛いと言っていました。最近は形成外科に何度か通い、足に痛み止めをうってもらっているので痛みはひいているようですが、身長が低い分体重があるので見た目がボテッと太っています。だから、その大きく出ている重そうなお腹が体全体を支える足に大きな負担をかけているようにも思います。 そんな祖母は、家族の為に日々階段を上ったり、庭で洗濯物を干したり、しゃがんでお風呂を洗ってくれたりと色々と家事をしてくれていますが、最近、よくお昼に寝ているようなんです。 いつも比較的よく昼寝をする祖母なのですが、母は最近はさらによく寝ると言います(祖母本人も同じことを言っています)。いびきをかきながら、疲れている体を休めているのだとは思いますが、少々心配なんです。 祖母は、「あと3~4年持つかな・・・。」なんて冗談のように言うことがあるのでとても心配になります。 秋だし、昼寝の一つや二つ・・・と思うし、私が家事を少しでも手伝ってあげられると良いのですが、大きな検査をしたりする必要はあるのでしょうか。 祖母は高血圧で、心臓が弱く、えらい(大変な)ようなのでそれが原因なのか・・・とも思いますが、病院に通って薬ももらっています。ただ、82歳で(少々?)肥満であったとしても、ダイエットができないんです。足腰が強いわけではないので、運動もできません。 私は心配するばかりで、何もしてあげられないのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたにできることはいくつかありますよ。 第一に、お風呂掃除など、転びやすい家事は代わってあげるといいと思います。転んで骨折したらもう歩けなくなる可能性があり、お母さんは介護のため仕事をやめなければならなくなるかもしれません。二階に行くことも、楽しみでないならなるべく控えてもらいましょう。 第二に、お薬と血圧のチェックを定期的にしてあげてはいかがでしょうか。おばあちゃんは医師の指示通りに服薬しますか。胃が悪くなるからと、必要な薬をさぼってしまう人もいるようです。血圧はできれば毎日測ってあげてください。よく昼寝をするようになったことも含めて、専門家にもう一度相談することをおすすめします。大きな検査が必要かどうかも、お医者さんに判断していただくほうがいいのではないでしょうか。今の比較的元気な状態を維持するのに、サポートをどうしたらいいか具体的にわからなければ、図書館の本や、インターネットで、項目別に調べてみては。 第三に、おばあちゃんから家族のために家事をする「はりあい」を取り上げないことです。料理は脳の働きを維持するのにとてもいいそうです。おばあちゃんの得意な料理を教えてもらうとか、孫であるあなたとのコミュニケーションもおばあちゃんを元気にします。 第四に、肥満や膝の問題は、これ以上悪化しないようにということだと思います。過食や無理をしないようにほどほどを心がけるというくらいの気持ちで。 第五に、心臓と血圧のために、寒くなるこれからの季節はトイレやお風呂の脱衣所を、暖かくしてあげてください。(パネルヒーターなどがいいですよ。)
その他の回答 (1)
- w6_6w
- ベストアンサー率47% (261/554)
いびきの原因は色々ありますが、最悪、脳血管障害が原因になっていることもあります。 まずは、かかりつけ医に相談してみてはどうでしょうか。 >肥満であったとしても、ダイエットができないんです。 家事による運動をある程度されていらっしゃいますが、食生活はいかがですか? 塩分・糖分・油分を控えめにし腹八分目にすることを心がけてください。 また、足腰に負担がこないよう軽めのストレッチをする等、少しずつ運動量を増やしてみたらどうでしょうか。
お礼
経験者さんからのご意見なので、とても参考になりました。色々と詳しいことを教えていただきありがとうございました。 私は今、高校生なのでおばあちゃんよりはるかに体力はあるし、(まぁ受験生なのですが)忙しいといっても少しなら家事を手伝うこともできると思います。 祖母は毎日、薬を何種類か服用していますし、係りつけの病院の先生にも定期的に診察してもらっています。また積極的に毎日、夜に血圧を図ることもしています。 ただ、私や母がすべてやってしまうと祖母はある意味、生きがい?をなくしてしまうかもしれないので一緒に協力してやっていきたいと思います。