• ベストアンサー

娘の夫の親の一周忌

私の娘の夫の親の一周忌を、極々身うち(一親等とその配偶者・子のみ)でやることになった場合、嫁(私の娘)の母親として何かすることはあるでしょうか。 娘が立場上困らないようにと考えると、お供物料を送った方がいいのかもしれないと思いますが、呼ばれていないのでそれも出すぎかと思うと躊躇いたします。 何もしないのがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

一般論で言えば、お供物等を御贈りする方が良いと思いますが、先ずはその気持ちがある事を娘さん夫婦に伝えて、どうすれば良いのかを娘さん夫婦に決めてもらいましょう。 高級線香やアレンジフラワーなども良いと思いますよ。

warpwrap
質問者

お礼

高級線香、お花など、大変参考になりました。ありがとうございます。娘夫婦には何もしなくていい、いらないと言われましたが・・・。

その他の回答 (4)

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/610)
回答No.5

あなた様ご夫婦の義理のお子さんの親ですよ。 義理といえあなた様のお子様の親です。 亡くなられた方がいなければ、娘さんは縁組は無かったということになる、そういう方です。

warpwrap
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.4

母の一周忌を家族(息子の配偶者を含む)で行いました。 嫁の両親には声を掛けませんでしたが、当日、お寺で、「父から預かってきました。」と言って、嫁からご仏前を手渡されました。 迷惑と言うより、心配を掛けてしまって申し訳ないという気がしました。 お嫁さんの親と言うのは、お嬢さんのことを案じて気を使っていらっしゃるのだと知りました。 年忌法要は、1回で終わらないので、以降はお心使いされないようお願いをしましたが。。。 でも、お心使い頂いて、苦々しく思う人はいないと思います。 仏事のマナー上、どうなのかは分かりませんが。。。 宗教上のことは、心の問題だと思います。 折角、お心使いされていらっしゃるようですので、お供物料をお嬢さんに託さて、見ては如何でしょうか!?

warpwrap
質問者

お礼

やはり声がかかっていないのに出すぎると気を遣わせてしまいますよね。 娘夫婦からは何もしなくていいと言われましたが、皆様の意見を参考に、今一度娘と話してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#99571
noname#99571
回答No.3

私は、一周忌の施主をやった経験からいいますと 招待していない方からの、お供物料はお返しを、しなければいけないので 出すぎだと思います。 何かするのであれば、娘さんにお渡しして お供物又は、お花を持っていってもらう(自分の名前は、出さない) それで断られたら、何もしないほうがよいのではないでしょうか? そのようなことで、娘さんの立場が悪くなることはありえないと 思いますが?

warpwrap
質問者

お礼

そうですね、お返しをしなければならないという気を遣わせてしまうのもよくないですよね。身内のみ(亡くなった親の子供とその配偶者のみ)ですることになったことを考えると、何もしない方がいいのかもしれないですね。 老婆心ながら、娘がばつの悪い思いを少しでもすることにならないようにと、思ってしまいます。ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

この辺は慣習と言うのがあるので、何とも言えませんが。 もし、娘さんのご主人に結婚しているご兄弟がいるなら、その配偶者の親はどうするのかを旦那さんに聞いてもらって下さい。 もし、その方々が出すようなら、お供物料を出した方が良いと思いますし、そんなのは一切いらないというなら出さなくて良いと思いますし。 基本的に娘さんのご主人に聞くかご主人からご実家に聞いてもらうのが一番良いように思いますよ。 また、出すなら郵送とかにしないで娘さんご夫婦に持っていってもらうのが一番だと思います。娘さんには、お金を振り込んでも現金書留でもいいですから。 冠婚葬祭は難しいですから、当事者に近い人に聞くのが一番だと思います。

warpwrap
質問者

お礼

娘婿の兄弟の配偶者のご両親は既に他界しております。 娘夫婦からは何もいらない、しなくていいと言われたのですが、親として何かした方がいいのでは・・と思ってしまいます。 郵送でお供物料を送るというのはやめたほうがいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A