• ベストアンサー

p38阻害剤をDMSOに溶かすときについて質問です。

p38阻害剤(固形物)を購入したのでDMSOに溶かそうと思っています。 皆さんはこういった場合、どのくらいの濃度になるようにp38阻害剤をDMSOに溶かしていますか? また、その他に注意点はありますか? 宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1

使用する濃度はきまりましたか?・・・ その濃度の500xから1000xになるようにしておけば使いやすいでしょう。 溶解度が高く、さらに1000xで溶解した場合にストック量が大量になるような場合は、5000x 10000xを作製し、その一部を5x 10x希釈してそこから使えば便利です。 本当な自分で工夫しながら覚えていくのがいいとおもいますが、最初だけ。

oioi0606
質問者

お礼

Dr_Hyper様、再度ご回答頂きましてありがとうございます。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A