- ベストアンサー
労働者名簿 記入例
この度、平成19年から、派遣社員で来て頂いている方を直接雇用の契約社員(1年更新)として、 雇い入れる事となりました。 そこで、労働者名簿の作成が、必要になると思いますが、 項目にある履歴の欄には、 平成21年4月1日 派遣会社A株式会社より契約社員として入社 の記入で良いのでしょうか? それ以前の学歴・職歴も遡っての記入が必要なのでしょうか? 労働基準監督署より提出を求められた場合ベストな、記入方法を教えてください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
履歴としては、 A社よりの派遣された年月日と貴社の社員として雇い入れた年月日を記入すればいいと思います。 >派遣会社A株式会社より雇用契約社員として入社 平成 ○年○月○日 A社より派遣社員として受入 平成21年4月1日 雇入れ(契約社員) こんな感じですね。 構わないかどうかは、記入する履歴が事実どおりか、またその事実に派遣法やその他の法違反があるかどうかでしょう。 以下は老婆心からの余談です。 契約社員という呼び名は俗称です。労基法には存在しません。契約社員であろうと無かろうと、当該の者は貴社の社員として雇用されるのですから、単に「雇用」いいでしょう。勿論俗称を記入しても、問題にはなりませんが。ただ、例えば雇用期間とか給料の事とかその他雇用契約の内容は、別に書面で明示するのですから、労働者名簿にあえて「契約社員」とする必要はないでしょう。
その他の回答 (1)
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
労働者名簿には、その方の属性を記入しますが、会社として不必要な事項は省略してかまいません。 ただし、労基法により、下記の事項は欠かせません。 (1) 労働者の氏名 (2) 生年月日 (3) 履歴 (4) 性別 (5) 住所 (6) 従事する業務の種類 (7) 雇入れの年月日 (8) 退職の年月日及びその事由(解雇の場合はその理由) (9) 死亡の年月日及びその原因 (3) 履歴は最終学歴、社に関係する主な職歴程度でしょう。 (6) 従事する業務の種類は、常時30人未満の労働者を使用する事業においては、記入しなくてもOKです。 (8)(9)は、その時ですね。
補足
早々のご回答ありがとうございました。 では、履歴の覧は 平成21年4月1日 派遣会社A株式会社より雇用契約社員として入社 のみで構わないのでしょうか。