• ベストアンサー

100円Shopのサプリメント

表題の通りなのですが、100円Shopのサプリメントについて… “厚生労働省規格基準型”とか、書いてあるものも多くあり、決してインチキだと思っているわけではないのですが、何となくの偏見や思い込みの猜疑心を拭えません。でも、安いから買ってます。 皆さんはいかがでしょうか。DAISOなどの100円Shopでサプリメント買いますか?素朴な拙い問いですが、何かご意見頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です >『厚生省』の方を推したいのではないだろうか なるほど。サプリメントで表示してあるの見たことないか気づかなかったです。 きっと、「厚生労働省認可」の「特定保健用食品」を意識した言い回しなんでしょうね。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hoei/hoei_014/hoei_014.html サプリメントは有効成分の表示があっても、実際その分量入っているとも限らないようです。難しいですね。 だからといって「トクホ」は比較的高いし。やっぱ「DHC」かな。 錠剤を固めるための薬?とか、型抜きの油とかポイントはあるみたいですが、量を摂取しても無害だと信じたいところです。「結晶セルロース」とか「グリセリン脂肪酸エステル」などは気になっているところです。 参考まで

参考URL:
http://www.daiso-sangyo.co.jp/goods/index_bk26.html

その他の回答 (2)

回答No.2

>“厚生労働省規格基準型”とか 率直な感想です。なんで「労働省」なんでしょう? 有効成分とその質量の割合が重要じゃないんでしょうか? で、気休め程度にダイソーで買おうとしましたが、売り切れでした(T.T)

noname#160873
質問者

補足

「労働省」という方より、『厚生省』の方を推したいのではないだろうか…と、普段買っている者としては…。

回答No.1

買いません。サプリメントはアメリカの製品がおすすめです。日本の物は有効成分の含有量が低くたいした効果は期待できません。 でも買いたい人は買っていいと思います。

noname#160873
質問者

補足

>有効成分の含有量が低く これは、その為に、1日の必要量“2錠”とか“3錠”とか書いてあるのでは…ないのですかねぇ。違うのかな。そのへんの事とかも、疑問を抱いていた部分でした。

関連するQ&A