- 締切済み
国民年金と国保の関係について
失業して再就職するまで、国民年金だけ加入して、健康保険は無保険(任意継続も国保も無し)でやるというのは可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
どっちも入らないほうがいい。 年金を払うぐらいなら、貯蓄していたほうがトク。将来年金問題どうなるかわかりません。あてにできるほどもらえません。これは確実。今払っているものは高齢者の方に回されています。自分の老後は自衛しましょう。 健康保険は、高い金を払っているのに病気やけがをしなかったら、無駄払い。民間の保険は満期になれば多少戻ってきますが。 万一、ケガや病気でもした場合は、全額負担したほうが安く上がる場合もあるってこと。仮に2万払ったとしても、年額に比べたら微々たるもの。そう思いませんか、ただし、持病のある人や不健康な生活をしている人は向きません。健康管理をしっかりやりましょう。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
健康保険はいずれかに加入している必要がありますから、 社会保険を脱退後、無保険の状態があった場合、 次に就職することがあっても無保険期間はありますので、 国保に遡って加入の上支払わないと手続きが出来ません。 もちろん無保険期間中の医療費は全額負担です。 一生いずれの健康保険にも加入せず、医者にもかかる予定がないのならその選択もありです。
補足
次に就職して社保に入ったら、国保の空白の期間は、払わなくてもよいですよね!? もちろん病院にかかれば10割負担ですけど。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
国保は税金扱いなので未加入の場合、加入時に遡って滞納金を請求されます。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
望ましくないが、運用上として、そうするのは可能。 ただし、病気けが十割負担ですよ_(‥ ) zzzzzzzzzzzzzzzzzzz
補足
もちろん、10割負担は承知の上での質問です。 運用上の可能とは?具体的に教えてほしいのですが…。
国民健康保険は強制ですから無保険状態と言うことは有り得ません。 可能なら多くの人がそうしているでしょう」。
補足
払う払わないの議論でなくて、質問の趣旨としては、役所のシステム上可能かどうか?です。