• 締切済み

国民年金について

国民年金の被保険者についてお尋ねします。 通常、サラリーマンは第2号被保険者となっていますが、これは被用者保険に加入されている方が第2号被保険者となっていると思っていますが、健康保険で「建設国保」なり「医師国保」に入っている方っていうのは年金の加入はどうなるのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.3

国民年金1号被保険者とは厚生年金適用事業所や公的職種(公務員等)に就いていない方が入る年金保険です。 国民年金3号被保険者とは2号の扶養配偶者です。 ここまでは問題ありませんね? 建設国保を例にすると、建設国保は個人でも法人でも入れます。 法人すなわち厚生年金適用事業所であるため厚生年金。 個人は国民年金に加入することになります。 一般的には社保(保険者が社会保険庁か健康保険組合)の場合、厚生年金被保険者になると言われていますので、ある意味特異なケースといえるかもしれません。

  • tonamih
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.2

「直ぐに回答」のマークが付いていますが、あなたご自身の事ですか? であれば、給与明細の控除蘭で「健康保険」「厚生年金」が引かれていませんか?まずそれを確認するのがあなた自身納得のいく回答だと思いますが。 概要は#1さんの回答の通りで、○○国保となっていても、ただ名称に国保と付いているだけで、いわゆる「組合健保」と同じです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

社会保険の強制適用事業所や任意適用事業所で社会保険を採用しているところであれば、国保組合であっても厚生年金への加入は義務です。 そうでない社会保険の適用されない事業所であれば年金は国民年金に直接加入するということになります。

関連するQ&A