- ベストアンサー
日常生活の常識を教えてくれる人を探しています
生活の常識的な知識、技術がわからなくて困っています。 掃除の仕方や紐の結び方、食べ物の名前、食事の作法、 日本の地名とか・・・ 家庭教師のようなかたちで、教えてくれる人が欲しいです。勉強の家庭教師と同じくらいの料金は払うつもりです。 実は、僕は学生時代は勉強だけしかしてこなかったため、 上記のような生活全般の経験が不足していました。 社会に出るようになって大変困るようになりました。 友達はいませんし、(いても恥ずかしくて聞けない。)親もいません。 勉強以外のことを教えてくれる家庭教師ってどこかの ホームページにないでしょか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (15)
- juissan
- ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.16
- fuwarin
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.15
- minochan
- ベストアンサー率43% (44/101)
回答No.14
noname#4300
回答No.13
- ice_rif
- ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.12
- zoy255
- ベストアンサー率23% (46/200)
回答No.11
noname#4643
回答No.10
- zoy255
- ベストアンサー率23% (46/200)
回答No.8
noname#5318
回答No.7
- juissan
- ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.6
- 1
- 2
お礼
たくさん書いてくれてありがとうございます。 >最後に、失礼なことを申し上げてしまいますが、こういうことは、日常生活の中で一緒に暮らす方から徐々に教わっていくべきことなのだと思います。 全くその通りだと思います。 親がかなりの過保護だったもので、自分でする機会もなかったです。 おっしゃるとおり、独身で1人住まいです。 誰か側にいて教えてくれれば、改善されると思って 家庭教師のような形を望んだのです。