- ベストアンサー
家を出るのが「常識」か
私は20代後半の男で「実家で」暮らしています。 そのことについて意見を賜りたく思いました。 現代(少なくとも日本社会)では、 そこそこの年齢になったら家を出るのが常識のようです。 そういう意味で私のしていることは非常識なようですが、 常識ではなく個別のケースを考えたとき、 家を出るのが本当に「正しい」ことなのか考え込みます。 第1に、実家は多額のローンを残し、貯金もありません。 私が(「常識」以外の必然性もなく)1人暮らしをするより、 同居して家に金を入れたほうが得策なのではと考えます。 具体的には1か月に生活費として5万円を入れていまして、 それとは別に「親の老後資金」として定期預金をしています。 (この貯金についてはイチイチ報告したりしていませんが) 第2に、両親は家庭内別居状態で全く会話をしません。 双方の用件を、私が仲介して(間に入って)伝えています。 恩着せがましい表現をすれば「子はカスガイ」の状態です。 老後は夫と同居したくないと、母親は公言しています。 もちろん私自身も、実家にいることで恩恵を受けています。 掃除や洗濯などは自分でしますが、食事は作ってもらえます。 加えて(先述の貯金とは別に)自分のための貯金もできます。 それでもやはり「非常識に実家に甘えきっている」よりは、 「持ちつ持たれつの関係を築こうとしている」つもりです。 とはいえ、世間の声など気にするなと言われればそれまでですが、 「いい年をして」という見方は強いようで、無視することは難しいです。 *** そこで気になるのは(気にするべきと考えているポイントは)、 はたして肝心の親は、気分的にどうなのだろうということです。 いい年の息子が家にいるのは、気分の良くないものでしょうか? 子が家にいる限りは、責任感から解放されないものでしょうか? 家のローンや、親同士の関係など放っておいて構わないから、 そろそろ1人暮らしをしてほしいと思っているのでしょうか? 私と両親は「ひどく仲が悪い」わけではないですが、 「確実に本音で話してくれそう」なほどは仲良くもありません。 価値観の違いはありますから、互いに深入りしないように、 当たらず触らずで日々を過ごしている感じです。 予想される回答や選択肢は 「1人暮らしをしつつ、可能な範囲で実家に送金する」 「今より高額の生活費を入れ、ローン完済をもって家を出る」 「もっとハッキリした必然性が生じるまで今のままでいい」 などでしょうか。 自分としては、本当に「どっちでもいい」のです。 家を出るメリットやデメリットはイメージできるし、 家に残るメリットやデメリットもイメージできます。 常識だけを価値基準に物事を決めたくはないけれど、 世の人たちの個別の感想は聞いてみたいのです。 長文を読んでいただき有り難うございます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様が結婚して家庭を持ったら ご両親はどうなるのでしょうか? 確かに お金をいれてもらえれば 助かると思いますが 結婚しました お金入れませんでは さらに大変になると思いますよ。 同居して うまくいくかどうかなんて 分かりませんからね。 実家にいて 食事が出てくる 貯金ができるって とても良いことだと思います。 お金って大事です。 しかし、ひとり暮らしをして得た経験もまた 大事ですよ。学ぶべきことが多いとも思います。 親にお金を送らなければいけないのですか? そこまで する必要はないと思うのですが・・・ 入れてくれと親に頼まれているのですか? どんな借金が沢山あるのかは 分かりませんが 自分の収入の範囲で生活をするというのが 私の中の考えなので 自分で作った借金を子どもに返済してもらうつもりは 全くないです。だから 自分の子どもがそんなことを考えていたら やめてよ!と思います。 子どもからお金をもらっても 貯金して 何かのときに渡すと思います。 それから ご両親の間柄のことですが 子どもが思う関係と ご両親との間のことは 違うかもしれませんよ。 夫婦は男女ですからね。お父さんとお母さんですが男と女です。 そして 質問者さんとは別の人間です。 親離れ 子離れ したほうが 今よりも もっと違った 発見や体験があるかもしれませんよ。 あれこれ考えて 思いやりのある方だと思いますが ご両親とお話しされるのが一番だと思います。
その他の回答 (5)
質問者さんが非常識だとすると、 私の兄と弟はいい年して2人とも無職ですから、 とんでもない非常識野郎ということになりますね。 それはおいといて、理由があるのなら、 メリットがあると感じておられるのならば、 実家で暮らしていたって別にいいと思います。 20代後半ならば、まだ「若い」範疇に入ると思いますので。 ただ、今の状況というのは、自分の人生を親のために ちょっと費やしすぎてないかなあ?と。 両親の間をとりもったり、ローンの心配をしてみたり…。 それほど仲が良い親子ではないと書いておられますが、 ご両親は多分、あなたのことをすごーーーーく あてにしているのではないでしょうか。 ダメな息子なら早く出て行ってもらいたいでしょうけど、 今は出て行って欲しいなんて思ってないのではないでしょうか? 私個人としては、親がどう思うかではなく、 自分の人生をもうちょっと大事にしたらいいのにと思います。 家を出て、家族全員で自身の生活を見直すといいんじゃないかと。 夫婦のことは、夫婦で決着をつけるべきです。 今はあなたがいてくれるから、甘えて解決を先延ばしにしてるのかも。 ちゃんと問題と向き合う機会は早ければ早いほどがいいです。 家を出た場合、状況がガラっと変わるチャンスがある。 金銭的な話以外に、こういう大きな変化があるのではないでしょうか。 あんまり親子べったり依存しあっていると、 のちのち絡みすぎて抜け出せなくなりますよ。 親を粗末に扱えということではありません。 順当にいけば、質問者さんの人生の方がこれから親御さんたちよりも長いはず。 今はよくても、将来はどうなるかわかりません。 1度離れて、みんなの関係を整理してみたらいいかなと思います。 と、30代前半の主婦は考えました。
お礼
>夫婦のことは、夫婦で決着をつけるべきです そのとおりなんでしょうね。 ちょっと思い上がっていた気がします。 自分の人生を考えることに、 もう少しエネルギーを割くことにします。
- bumpoo
- ベストアンサー率16% (15/89)
まだ20代後半なんだし、独身男性が地元で就職して 実家に住んでいる・・・・・全然、普通だと思いますよ。 まわりには当たり前のようにたくさんいますから。 実家にお金までいれてるなんて、今時なんて優しい息子さん なんでしょう。掃除・洗濯も自分でしているし、実家に住みながらも きちんと自立していていいですよ。 生活費もいれず、何もかもを親に任せ親に甘えている実家暮らし・・ の40代ともなると、話は別ですが。 1人暮らしをわざわざしなくてもいいと思うし、 無駄なお金は使わず、貯金できる時にしっかり蓄えておくのが 一番ではないですか?これから結婚するわけですから。 後になりましたが、私は40代の既婚者女性です。
お礼
年長の女性からいただく意見は貴重です。 少し気がラクになりました。感謝してます。
こんにちは。 私は30代既婚女性、結婚は30代、家を出たのは20代後半のものです。 親は母のみ、私と母との仲は良くなかった、という状況です。 (近くにいるとうまくいかない性格どうしという感じ…。) 仲が良くなかったこと、女であったためなのかはわかりませんが、私は 「私が一人でも生きていけるようになることが優先、親の借金などは親自身が肩をつけるべき(たとえそれが自己破産でも)」という考え方でしたので、家にお金は入れてましたが、あくまで生活費光熱費などの意味合いでして、自分のための貯蓄をしてました。 イザというときに親には私を助ける金銭的余裕はなかったわけですから、私にはそれは当然のことだと思って。 (実家にお金を融通できるような余裕ある給料をもらっていたわけでもなかったので…) 私なら、「実家を金銭的に助けない」ことで、「いい大人なんだから、自分でどうにかしろよ、向き合えよ」というメッセージを親に送りたい。まあ、もう年齢的にそうもいかないのでしょうが…。 私は、貯金もなく、借金だけ、という状態の親を、許したくない、それは正しくない、という意識のほうが強いです。 親がどう思っているかは親に聞かないとわかりませんし、親の思考回路によっては、聞いたところでどう思っているかわからないということもあるかもしれません。 まあ、聞いてみることですが、それよりに大事なのは「あなたがどうしたいか」ですよ。正しさは、人によって違います。 あなたが実家にいて、ご両親を助けたいなら、他人がなんと言おうと、マザコンとうわさされ、婚期を逃そうと、そうされるべきです。あなたのそういうポリシーを理解してくれる人を求めるべきです。(もういらっしゃる?) 親を助けるという姿勢は、私はありませんが、ご立派だと思います。 ただ、「どっちでもいい」姿勢は、女から見ると、“しゃっきりしてよ!”って思うので、親しい女性がいたりする場合は、もめるかもしれませんね…
お礼
>それよりに大事なのは「あなたがどうしたいか」ですよ。 やはりここに行き着くんですね。 決断力が足りないのは自覚していましたが…
- marife
- ベストアンサー率15% (38/248)
そこまで状況判断を冷静に出来ていながら自分では「どちらでもいい」と言いながら結論を出せないでいるのが実家にいるデメリットです。一人暮らしでは何から何まで自分で決めなければ成らないのですから必然的に決断力はあがります(成否を問題にしているのではありません、一人暮らしで正解率が上昇するとはおもえません)どちらでもいい事から必ず正解を引かなければ成らない問題まで結論を下しながら不確定な道を歩んでいくのが人生なのですから、優柔不断ではゲームに参加すらできていません。ただ現状あなたが実家にいる事はすばらしい事で個人的にはこのまま親御さんを助けてあげるほうが男らしいと思います。一方実家を出た場合のデメリットはあなたが実家を出た事により起こる不確定要素が多すぎますので無責任な予想はしたくありません。親御さんの考えはここで聞くより直接聞くほうが間違いは無い様に思いますが、他人が言う事を気にする必要はないのではないでしょうか。
お礼
>一人暮らしでは何から何まで自分で決めなければ成らないのですから必然的に決断力はあがります 貴重な指摘をありがとうございます。 自分が思っている以上に優柔不断なんでしょうね。 少し反省してみます。
家庭それぞれ事実があるので常識などに囚われない方が良いと思いますが、私が独り暮らしを経験して感じる事は誰でも独り暮らしを一度はしておいた方が良いとは思います。 結婚したら出来ない事の一つですし、実家より経済的にも精神的にも大変になります。 でも、自分の力量がどれ位か知ることは大切なんですよね。 寂しさや辛いときに誰もいない部屋で悶々とすることもあります。実家に居て家族に話せない事もあるでしょうけど、人が側にいることと誰もいない事は全然違います。 また、経済的にも感じる部分は沢山あると思います。 実際、私の周りで実家暮しの人と独り暮らしの人の将来の見方は全然違います。やはり、実家暮しの人の世間に対する考えは甘いような気がします(一概には言えませんが、私の周りの場合です。) また、独り暮らしの男性の家の方が遊びに行きやすいですしね! 良い選択ができると良いですね。
お礼
>誰でも独り暮らしを一度はしておいた方が良い それは本当にその通りなんだろうと思います。 その「1度」のタイミングを逃さないようにしたいと思います。
お礼
>自分の子どもがそんなことを考えていたら やめてよ!と思います。 これは見落としていた可能性です。 うちの親も同じことを言うかもと思いました。 ありがとうございます。