- ベストアンサー
豆腐やこんにゃく
豆腐やこんにゃくって商品によって随分値段に差がありますよね。 安売りドラッグストアの豆腐とこだわりの豆腐、またはこんにゃくもしかりですが、一体値段の差は何に基づいているのですか? 値段が高いものは栄養価が高く、安いものはそれなりなのですか? お詳しい方がいらっしゃればどうぞよろしくお願いします。 ちなみに、良質なたんぱく質を取るために豆腐を、お通じをよくするために、こんにゃくを食するものです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、日本酒が好きで湯豆腐が大好きなオヤジです。 輸入大豆、遺伝子組換え大豆、国産大豆、国産丸大豆、国産無農薬大豆、国産無農薬丸大豆、原料の価格差は品質と味の差でも有り、安全性の差でもあります。 毎日の朝食のみそ汁に入れるお豆腐は、安売りの一丁30円のお豆腐です。 実家の地元の造り酒屋から一升一万円の酒(清酒)を買って来て、その酒を飲むときの酒の肴には一丁360円のお豆腐を使って湯豆腐をします。 お酒も目茶目茶に旨いですが、お豆腐も最高に美味しいです。 何がどう違うのかは言葉や文章では説明できません。 木綿豆腐なのに絹豆腐のようにツルツル、トロトロの滑らかな舌触り、しっかりとした大豆の深いコクと味わい、とにかく旨いです。 当然ですが、天然にがりを使用している事も味のポイントになっているのだと思います。 不況でボーナスもカットで生活を切り詰めなければならないのですが、旨い酒を手に入れた時にはどうしても旨い豆腐を買って来てしまいます。 (安売り豆腐の12倍の値段ですよ、でもどうしても食べたいのです) こんにゃくは下仁田に限りますね、味噌田楽でお酒もなかなかのものですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今後の食生活の参考にします。