• ベストアンサー

大学の学費納入について

大学生の学費納入についてどなたか知っている方に質問いたします。今現在通っている大学をやめようと思っているのですが、もうすでに後期授業が開始されていて12日間がたちました。この時点で退学しても後期分の学費は取られないで済むのでしょうか?法律的には支払う必要はないのですか?それとも日割り分だけでも支払う義務がありますか。なお、後期分の授業料は8月末に請求されていますがまだ支払っていません(やめるかどうか悩んでいたため)。大学を辞める旨の連絡は大学側に一週間前伝えてありますが何回か連絡(電話、メール)しましたが返事がありません。困っています。どなたか対処方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

>法律的には支払う必要はないのですか? 前期の期末は、9月末でしょうから、義務はないでしょう。ただ、3学期制の大学もあるそうなので。  というわけで、一般論ですが  一番良いのは、大学に行って、直接申し出ること。経済的な事情なら、相談に乗ったりします。  行けないのなら、退学願を書くこと。大学には書式があるので、書類を送ってもらうこと。無ければ、退学の意思を書いて大学に送って下さい。その場合、送ったことの証明に、郵便局で内容証明を取っておくこと。  退学願を書くと、復学が容易です。また、履歴は、中途退学になり、在学中に取得した単位も編入などでは利用できる大学が多いのです。  届けをしないでおくと、除籍になり、入学した事実も末梢されます。履歴書には書けませんから、その期間は空白になります、企業に応募すると「空白期間は」と訊かれ、『退学届も出さす常識に欠けた者』と判断されて、採用が・・・・。

noname#207178
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。大変参考になります。

関連するQ&A