- 締切済み
学費未納…
私はいま大学3年で 2年の後期分の学費が払えていません… 大学側から休学をしたほうがいいと助言されました けど親が学校に話しあいにいったところ 単位を残せるかどうかは 教授がきめるといわれ 会議(15日にある で話あいになるといわれました けど事務の人に 退学届をかくようにいわれました。でかきました。 けど事務の人はこれは私が預かるのですぐには出さないといわれました この退学届は御守りみたいなものだからといわれました もし除籍や休学になる場合 ちゃんと学校から連絡はくるのでしょうか… 私はこのまま通っていたいです…すごく不安で ご飯も食べられません…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
退学と除籍の違い 除籍 → いなかったことになる 退学 → 途中までいた 質問者の場合、授業料を支払った二年の前期までは「在籍」していたとなる。 授業料未納による除籍処分になった場合、二年の前半までに支払った授業料はまったくの「無駄」になります。 これが事務の方の言った「お守り」という意味だと思います。 二年の後半の授業料を払っていないので除籍処分にする と判断されたときに 「ちょっとまってね、実は退学届が着ているので、除籍の前に退学にしてください」 そうなると、二年の前半まで取得した単位等は たとえば復学なり編入の時にカウントされます。 休学中も授業料が必要な場合があります。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
退学届けを預けているなら、おそらく、学費支払いの期限を親御さんは約束しているかと思います。その約束を守れない時点で、その退学届けを受理して、除籍にはしない、というお守りなのでは? 退学なら復学の道がありますから、ホントのお守りの役割を果たすはずです。 私がご質問者さんの立場なら、夜に昼を継いでバイトに明け暮れて学費を稼ぎにいきますが。何かそれができない事情があるのでしょうか? 親御さんをアテにするのはとてもリスクが高いかと思います。
補足
できない事情ってそれをうけいれるのに時間はかかるし 友達のこともあるからです そんな簡単なことじゃないですそりゃ自分がいけないのですが 退学になった場合はちゃんと連絡くるのでしょうか いまうけてる分の単位はとれないのですか? 不安です