- ベストアンサー
子供をもつ覚悟・・・?(長文ですみません)
結婚して、お互いにすぐにでも子供ほしいねと 夫婦で話してきました。子供は授かりものですし、ほしいねと言った ところで簡単に妊娠できるとも思っていませんし自分たちのペースでのんびりやっていければいいかなと思っていました。 ですが、周りも出産ラッシュで知らず知らずのうちに私に焦りがあったのかもしれませんが、昨日ちょっとした口論になりました。 きっかけは子供ほしいねと言いながら、主人が夜の生活に積極的でないことでした。 でも今日になって、私自身、焦りがあったこと・子供がほしいだけのSEXなんてよく考えるとおかしいと反省しています。 2人で楽しく仲良く暮らせているなら良いじゃないかと。 ですがひとつ気になる事が・・・。 昨日の口論の際、主人が言ったこと。 「○○(私)に子供をもつ覚悟や責任が感じられない」 確かに、そんな事を考えたこともありませんでしたが、 子供を産んだ事のない私に覚悟や責任と言われても 正直、実感はありません。 ですが子供を育てるという事を軽んじてるつもりはありません。 主人に「じゃぁあなたはあるの?」と聞くと「ある」 と断言しました。 (ちなみに主人も初婚ですし、子供はいません) 今日になって、特に態度も変わりませんし、いつも通りなのですが そのことが引っかかっています。 私に覚悟や責任が無い・・・。とするならばどうすればいいのか。 実感のない私はおかしいのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前に付き合っていた彼に同じことを言われたことがあります。 本当に好きな人で結婚したかったんですが、 私には子供を育てられない。みたいなことを言われました。 ものすごくショックでした。 でも、今4歳と3歳の娘を育てていますが、その意味がわかる気がします。 私が欲しいと思っていた時は、ペットでも飼うかのように漠然と好きな人の子供を産んで育てるとだけ考えていましたから。 実際育てたら、ものすごく大変でした。 正直甘かったと思いました。 思うように子供はならないし、なくはわめくはどうしたらいいのかわからず、育児ノイローゼにもなりました。 旦那さんはとても慎重な人なのではないでしょうか。 そしてku-24さんは、周りが出産したということもあって、なんとなく欲しいなーって気持ちになって、軽軽しく言ったのではないでしょうか。 普段の行動や言動が何か自分本位だったり、旦那さんのことを考えたりすることができないということはないでしょうか。 違ったら申し訳ないですが、私はそんな感じでした。 旦那さんにはっきりと聞いてみたほうがいいと思います。 私も前の彼にどうしてか聞いてみましたよ。 かといって、ku-24さんの言う通り、生んでみたいと覚悟も責任も感じることはできません。 旦那さんが自信があるということですが、それもはっきり言うとわからないですよね。 旦那さんは専業主婦で、育児は奥さんに・・・という考え方の方なのでしょうか。 私は先ほども書きましたが、今は二人の娘を育ててます。 二人で手探りで協力しながら育児をしているので、責任も覚悟もなかった二人ですが、問題なく今は育ててます。 後からいくらでもついてくるものです。 旦那さんと育児についてもどう考えているのか聞いてみるといいと思います。
その他の回答 (9)
- banira2000
- ベストアンサー率16% (146/868)
>子供を産んだ事のない私に覚悟や責任と言われても 正直、実感はありません。 旦那さんが考えそうな、覚悟と責任といったら、 子供が産まれてからの、 金銭面や人生設計みたいなものじゃないですか? (生活はいろいろかわるでしょうし。子供も可愛いだけじゃないし。) ku-24さんにも、もちろんありますよね(・・?
- k_a_r_a_n
- ベストアンサー率20% (2/10)
ご主人の発言は、売り言葉に買い言葉かな?と思います。 っていうのと、うーん、上手に言えないけど 「そんなことだといい奥さんになれないぞ」的な発言とも似て 「そういう行動をとってるうちは、いいお母さんになれないぞ」 みたいに思う部分は何かあるのかもしれませんが。 背景を全く知らないで適当に例を出すと。。。 例えば、洋服や雑貨ばかり欲しがって、とか、友達と遊びに行ってばかり、とか。 いやいや、母親になればなったでちゃんとやるって!って感じですけど 男性ってけっこうこういう思考回路を持ってる気がします。 女はもっと臨機応変にやって行ける生き物なんですけどね。 まぁ、その発言自体は気にしなくてもいいんじゃな~いと思いますが 子供って、覚悟や責任がなくても、できるものです。 別の方もおっしゃってますが、妊娠中に少しずつ母になれます。 私も二人の子供がいますが、別に覚悟も責任もなく妊娠しました。 むしろ、男です! 父親になるのに恐ろしく時間がかかるのは。 今は言わせておきましょう。そして、あとでこの発言を笑ってやりましょう。 焦らなくても大丈夫ですよ^^ きっと最高のタイミングで産まれて来てくれますよー。
- ms_axela
- ベストアンサー率14% (94/643)
覚悟云々はどうでもいいことでしょうね。 生まれれば必然的に親になりますので。 私もそうでしたが、子供ができないことは結構プレッシャーでした。 女性はどうか正直分かりませんが、男性は出るものが出なければ絶対に子供はできません。 それがはっきり分かっているだけに自分が機能できないことが実感できることはかなりの精神的苦痛です。 その中で喧嘩になったのだとすればご主人が言いすぎてしまった気持も理解できます。きっと後悔はしているはずです。 私の場合はたまたま仕事が忙しくない部署に異動できたことで子供に恵まれることができたと思っています。 気長に考える、環境を変える色々手はありますが、二人で携帯電話のないのんびりできる時間を作ってみてください。
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
母になる覚悟や実感は、赤ちゃんがお腹にいる10ヶ月で徐々についてくるものだと思います。 私は現在0歳児の子育て中ですが、出産後もしばらく母としての実感はなかったです。(毎日必死でそれどころじゃなかったってのもありますが) 子育てしながら、赤ちゃんと一緒に父母として成長させてもらってるという感じです。 旦那さんが言った「覚悟や責任が感じられない」というのは、普段の生活態度について何か引っかかっているからではないでしょうか。 たぶん、あなたが母になることを否定してるのではなくて、母になった時のあなたのこと(もしくは夫婦のこと)を心配してるからなのかな。と感じました。 母になるとしばらく女性として今までのようには楽しめなくなります。 (皆が皆ではないんですけど、ほとんどの人がそうだと思います) 時間もお金も自由にならない。 保育園が見つからなければ働きに出ることもできない。 オシャレはすごい頑張らないとできない。 寝る時間もない。休みがない。SEXする余裕もないこともあります。 そんな子育ての上に家事をしなければなりません。 人によっては自分が犠牲になってるとストレスに思う人もいるかもしれません。 相談者さんはどうですか? でも、旦那さんに「どういう所が責任がないように感じる?」と率直に聞いてみるのが一番早いと思います。。 ここまで散々脅かすようなことを書いてしまいましたが、赤ちゃんはとっても可愛いですよ! 大変なこと&心配事は山盛りですが、その分嬉しいことや楽しいこともいっぱいあります。 夫婦だけの時は、ただ仲良く平穏に・・・という毎日だったのが、赤ちゃんが産まれて泣いて悩んで笑って笑って笑ってというハリのある毎日になりました。 赤ちゃんが私たち夫婦の所へ来てくれたことを本当に感謝してます。 だから(?)考えすぎて怖がったりしないで大丈夫です! 旦那さんとスッキリ話し合えるといいですね!
- purumin9
- ベストアンサー率24% (39/161)
喧嘩中の言葉なんだし、売り言葉に買い言葉なんじゃないかなぁ。あまり気にすることないと思いますよ。 敢えて言うとすれば、子供が生まれたら、旅行・カラオケ・飲み会などに制限がつきます。お仕事だって、好きな仕事を続けられないかもしれない。 まぁ自由が減るってことを覚悟したらいいんじゃないかと思います。
- go0505
- ベストアンサー率33% (36/106)
健全な成人男女なら、事前に覚悟や責任なんて真剣に考えなくても良いと思います。 私も夫も子供を持って、逆に親として育てられた感じがありますし‥ 育児書など真剣に読んで自分の子が思い通りに育たなくて落ち込んでストレスになった事もあります。 子供側から考えて見ると、お二人で仲良く過ごす(時にはケンカもオッケー)それが一番の覚悟・責任かもしれませんよ☆
- tetora_135
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は妊娠9ヶ月目,結婚して4年目を迎える主婦です。 本物の「親」ではないので偉そうな講釈は言えないのですが 私の思うところをお話します。 私にとってセックスとは, 子供を作るための行為そのものだと思います。 ですから例え婚前であろうとも お互いの気持ちが一つになっていないと するべきではないとも思います。 子供の人生を左右するからです。 貴女の焦りが何によるものなのか分かりませんが ご主人の言う「親になる覚悟や責任」とは 貴女の内面を直接指すものではなく それによる行動や態度が見えないだけなのでは? 子供のことに関わらず 家庭内の勤めをしっかり果たしていますか? ご主人に甘えてばかりいませんか? 貴女自身自立できていますか? 無計画な買物をしていませんか? 妊娠前の母体検診は済ませましたか? まずご主人に分かるような行動をとることが 必要ではないでしょうか? それからもう一度話し合ってみてはいかがでしょうか? 覚悟など,子供が出来てから一緒に育めばいいと思います。 ご主人の不安を取り除くことが先決ですね。 我が家の場合は夫が自立できていません。 結婚してから多額の借金が見つかり, 親に泣きついたような男です。 しかも多額の借金はこれで2度目だそうで・・・ 私の実父は商売をしていて多額の借金を負い,昨年自殺しました。 子供を作ることに踏み切ったのは 私の年齢的な問題と,実母を少しでも慰めるため という思いもあります。 のんびりではなく,もっと現実的に考えてください。
- ryo716
- ベストアンサー率27% (13/48)
実感が無いということですが、子供を生んで育てた経験が無いのなら当たり前じゃないでしょうか。ただ、少し想像してみることは出来ますよね。子供が出来てからは自分の時間がほとんどなくなりますし、子供はいろんな病気になったりしますし、子供の行う行動や言動にも親としての責任が伴います。しかもそれは少なくとも子供が成人するころまで。こんなことばかり想像しているとなんか子供を育てるのが怖くなりませんか?でも実際はそんなことを打ち消してくれるほどの喜びがあるんですよ。でもこの喜びのほうはなかなか想像できないんですよ。ですので私はあまり覚悟や責任という考えを持とうとしなくてもいいと思います。大事なのは責任より愛情だと思います。
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
実感はなくてもプランくらいは作れるかと。 実際、子供を生むとなると物要りです。 私なんか、晩婚だったから一応健康診断もしっかり受けとかないと、妊娠中、授乳中は受けられない検査もありますしね。 まあ、女の場合は、妊娠とともに親の自覚は実感しますけどね。