- ベストアンサー
夫婦でいつも過ごすこと
既婚者の方へー。 前にも少し質問しましたが、また質問させてください。 夫婦も、“いわば他人”なわけですが、そうした人と、 常日頃、一緒にいるのは疲れませんか? “いつも気をつかってないと、いけない”とか、自分は 思うのですがー。 前その質問したとき、「もともと疲れる人とは結婚しない」とか、 ご回答をいただいたのですが、 その相手を好きであれば好きであるほど、嫌な面とか、だらしない面は、見せたくないし、 そうなると、終始気を使っていなければならずー。 例えば、仕事から帰ってきて、ホッとして、 テレビなどを見てるときとか、 夜寝る前ネットサーフィンなどをしてる時も、 “一番の素”に、なれることは、ないと思うのですが、 既婚者のみなさん、そのへんはどうやってますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私と旦那さんは 仕事上休みも違うし一緒にいる時間案外少ないです。 仕事の拘束時間私の方が長いので 遅番で帰りが23時になったりするときはさすがに 自分で何か作って食べていますね。 お風呂は一緒に入ってだらだら喋ったりしてますが 一緒の部屋にいても別のことをしてたりします。 勿論一緒に何かする、とか 休みをあわせて一緒に出かける、もあります。 1から10まで気を遣うのは無理ですから せいぜい5ぐらい平均して遣えてればいいのでは?と思います。 相手に「こうして欲しい」というのも 要求度のレベルが違う項目がたくさんあると思いますが 相手が絶対して欲しい、ってことを最低限守ってたら それ以外はできるだけできることをする、でいいんじゃないかと思います。 なので何がいいたいかというと 自分の感覚に近い人と結婚したら 無理することが少ないのでは ということです。 私は大家族で育ち、家族であっても別人格の他人は 思い通りにならない、 というのが経験から染み付いているので そのような感覚の人と結婚しました。 だからずっと気を遣っている、ってことはお互いないです。 遣うべきとこは勿論遣いますが。
その他の回答 (11)
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
いくら一緒にいても疲れないですね~。 むしろ癒されてふにゃ~ってなります。 私も他人に対して警戒心が強くて緊張してしまう方なんですけど、 夫だけは別です。 今では夫より実の両親の方が気を遣いますね(^^;) でも、質問者さんのお気持ちもよくわかります。 私も独身の頃はそんな人いるのかな?って思ってました。 いたので結婚しました(笑)。 そりゃ、さすがに「一人でいる時の素」とは違うと思います。 やっぱり夫の目の前でむだ毛の処理とかはできませんし…(><;) 見せたくない姿もあります。 やっぱりちょっとは気を遣っています。 でも、苦になるほどではありません。 質問者さんは、まず自分が相手に受け入れられるかどうかを 気にしてますが、意外と最初は逆かもしれませんよ。 つまり、自分が相手のかっこ悪い面とか、だらしない面を見てしまう。 でも、好きだと許せちゃうんですよ。 かわいいとか、気を許してくれてるのが嬉しい、とか思えちゃうんです。 それで、自然と「相手もこういう心境なのではないか」と 信じられるようになるのでは? 相手を受け入れられる自分だから、 自分も相手に受け入れられていると信じられる。 で、お互いにちょっとずつ緊張がゆるんできて、 「こうしても大丈夫だ、ここまでやっても大丈夫だ」という 積み重ねが「素」に近くなるほどになるんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。^^ 「素」に近くなるというのが、私は 「愛情が冷めていく」ことなんじゃないかな、とも思うわけでー。 なんか、ドキドキとか緊張感がなくなるのって…。 「配偶者を、もう女(男)としてみれない。」とか、 よく聞きますし~。 「素」に近くなるほど、愛情が冷めるなんて、見方も 未熟なんですかね~。 私は相手の、だらしない面とか、いやな面を、まだ好きなうちは見たくないですね~・・・
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
前回なんとなく回答した記憶があります。 やっぱり今回も、私はあまり気を遣わず済んでる、という回答になります。 「その相手を好きであれば好きであるほど」 この「好き」の中身が違えば、その先の過程も変わりますよね。 多分質問者さんの【好き】とか【恋】とか【夫婦関係】のイメージや体験が発展しないまま 他人の話を聞いているだけだから いつまでもわかんないんだと思います。 >親両親とかは、何があっても、無条件に愛してくれる、とは 思いますが、 >夫婦とかは、そうはいかないのかも…。 >私は、基本的に「他人に対する不信感・警戒心」みたいなものが、 もとから強くって、 じゃあ質問者さんからみて他人と違う、特別な関係って何ですか。 書いてないけど、それは「私の生まれ育った家庭」だと思うんです。 でもそれを作ったのは、他人同士の夫婦であるご両親なんですよね。。。。 お父さんお母さんは、 始終ピリピリしてるんでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 (二回目かもしれません…。再度どうも。^^;) >「その相手を好きであれば好きであるほど」 この「好き」の中身が違えば、その先の過程も変わりますよね。 >多分質問者さんの【好き】とか【恋】とか【夫婦関係】のイメージや体験が発展しないまま 他人の話を聞いているだけだから いつまでもわかんないんだと思います。 グサッときましたね~耳が痛いとこをつかれてしまった~^^; というかんじです。 たしかに、仰る通りイメージ先行だし、 傷付くのが恐くて臆病だから、 体験も伴っていません。 >じゃあ質問者さんからみて他人と違う、特別な関係って何ですか。 書いてないけど、それは「私の生まれ育った家庭」だと思うんです。 でもそれを作ったのは、他人同士の夫婦であるご両親なんですよね。。。。 そうなんです。 だから、うちの両親や、その他のご夫婦など うまく関係を築けている夫婦を、尊敬すると同時に、 不思議なんですよ~。 でも、それが本来正しいあり方なんでしょうね。 私は、お子ちゃまなんでしょうね。
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
>>現実的に無理して体壊されたら旦那としては迷惑な話なので >これちょっと笑ってしまいました~(^O^) 実際、迷惑とか言いませんが入院などされようモンなら 経済的に負担になるし旦那の生活も大変になるし そこまで無理してたのにそのコトに気付けなかった自分も辛いし…。 何もいいことは生まれません。 >極端に、考えすぎているのかも、 >しれませんよね。 >“バランス”が、大事かもしれませんよね。 「しれませんよね」が好きなんですね。 人間は環境に順応していきます。 ゆっくりなら旦那様もあなたの変化に順応して行きますよ。 バランスなんてコトは客観的にしかわからないので 今のあなたはゆっくり素でいられる環境を作ること。 未来のあなたが今のあなたと違うということになりますが ずーっと同じ考えを持っている人間なんていませんし (いたとしたら精神的成長放棄?) あなたもそんな苦しくなるのが今だって考えて結婚したわけではありませんよね? あなたも今までで変化してるのですからそんなに深く考えないでいいと思いますよ。 読み難い文章で申し訳なかったです。
お礼
再度のご回答、ありがとうございます。 >実際、迷惑とか言いませんが入院などされようモンなら 経済的に負担になるし たしかに、そうです。 「しれませんよね。」ってかくのは、いけないんですか!? 私はまだ未婚なんですが…。 No.9でお答えしてくださったとおり、 適度な息抜きと適度な頑張りをして、No.4の方が仰る通り、 自分の感覚に近い相手を みつけていきたいと思います。w
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
褒められるモンではない。 人はそんなモンだと思いますよ。 ぐうたらしたい気持ちは誰にでもありますし 相手から見て素晴らしい自分に見せたいという願望もあります。 それが均衡して普通の生活ができるのではありませんか? 今までよりほんのちょっと息抜き出来る環境になればいいのでしょう? それでたぶん心は落ち着くと思いますよ。 現実的に無理して体壊されたら旦那としては迷惑な話なので 適度な息抜きと適度な頑張りそれでうまくバランス取れると思います。
お礼
再度ご回答いただき、ありがとうございます。 肯定していただいて、ありがとうございました^^; >ぐうたらしたい気持ちは誰にでもありますし 相手から見て素晴らしい自分に見せたいという願望もあります。 それが均衡して普通の生活ができるのではありませんか? >今までよりほんのちょっと息抜き出来る環境になればいいのでしょう?それでたぶん心は落ち着くと思いますよ。 なるほど~。そうかも、しれません…。 >現実的に無理して体壊されたら旦那としては迷惑な話なので これちょっと笑ってしまいました~(^O^) 極端に、考えすぎているのかも、 しれませんよね。 “バランス”が、大事かもしれませんよね。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
私は、夫の前だけでこそ、本当の自分・・「一番の素」になれます^^ 夫にしか、情けない姿を見せることが出来ません。 夫にしか、惨めな姿を見せることが出来ません。 夫にしか、だらしない姿を見せることが出来ません。 また、私は、夫がありのままの素の部分を私の前だけでさらしてくれることを愛おしいと思っています。 「馬鹿じゃないの?」と思ったり、「情けないなぁ」と思いながらも、そういう部分も含めて愛しい夫ですし、可愛い夫です。 好きな相手だからこそ、嫌な面やだらしない面を見せたくない・・というのは、恋人同士の関係だからです。 相手に対する気持ちが、まだ、単なる恋愛感情だからだと思います。 そういった恋愛感情から付き合い始め「これが自分なんだ!」と自分を理解してもらおうと相手に伝えながら、本当の相手を受け入れていく努力をし、信頼関係と絆を1つ1つ積み重ねていければ、単なる恋愛から絶対的な信頼を伴う愛情関係に変わっていくはずです。 絶対的な信頼を伴う愛情関係になることが出来れば、「こんな自分は嫌われるかも・・」「こうしたら、どう思われるだろう・・」なんて不安になることは全くありません。 そんなことよりも、「この人の前だけは、本当の素直な自分でいられる・・」という気持ちになってくるはずです。 また、相手に対しても、「悪いところも、情けないところも全部見せて欲しい。知りたい。全て含めて愛おしい。」という気持ちになります。 傷つくことを怖がっていると、なかなか本当の絆や信頼関係は作れません。 傷ついて、苦しんで、もがいて、葛藤して・・・そうやって、1つ1つ信頼を積み重ねて、絆が深まっていくのだと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 私は、基本的に「他人に対する不信感・警戒心」みたいなものが、 もとから強くって、 だから質問にも「夫婦ももともとは他人」みたいなことを書いたのですが、 なぜなら、一人っ子で育ち、両親にもかなり過保護に育てられました。 家族以外の他人と過ごしたこともあまりなく、 慣れてないせいもあります。 ですが、いざというときや、あまりにひどいとき(No.7の方の所でも書きましたが、あまりにもだらしないとか)など、愛想が尽きますよね^^;限度があるというか…。 酒井被告だって、離婚する、といってますし…。 両親とかは、何があっても、無条件に愛してくれる、とは 思いますが、夫婦とかは、そうはいかないのかも…。
- min1005
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は夫と一緒に過ごすことを「疲れる」と思ったことはありません。 好きだからこそ、毎日でも一日中でも一緒にいたいと思っています。 これは発想の違いかも知れませんが、 「好きであれば好きであるほど、嫌な面とかだらしない面は見せたくない」とは思わず、むしろ好きだからこそ 私の一番の理解者でいて欲しいし、自分もそうでありたいと私は思っています。 もちろん限度はあります。何でも受け入れろというのではありません。でも何十年も生活を共にし、苦楽を分け合っていくのに「嫌な面とかだらしない面は見せたくない」と絶対に隙を見せない人と一緒に暮らしたら、きっと相手も同じように疲れてしまうと思うのです。 相手は自分の鏡写しです。 貴女が窮屈に感じているなら、相手も同じように窮屈さを感じるようになります。自分から腹を割らずに 相手が腹を割ってくれるものでしょうか? 相手にも「嫌な面とかだらしない面は見せないで!」と要求するなら話は別ですが・・・
お礼
どうもありがとうございます。 >「嫌な面とかだらしない面は見せたくない」と絶対に隙を見せない人と一緒に暮らしたら、きっと相手も同じように疲れてしまうと思うのです。 これは目からウロコでした。 ありがとうございます。 mini005さんとか、「疲れない」というご意見の方は、 「素の自分」も、きっと、素晴らしい方たちなんだと思います。 限度っていうのはあるわけで、 あまりにひどいと、やっぱ相手も、嫌になりますよね~。
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
既婚男性です。 嫁は早寝早起きで朝型の生活を(睡眠は21時半~5時) 私は遅寝遅起きで夜型の生活をしてます。(1時~7時半) そうすることで一人の時間というモノを持てます。 個人的には好きだから嫌な面は見せたくないではなく 一緒に居たいから素の自分を理解してもらいたいの方が前向きだと思いますよ。 できるだけそうなれるように努力していけばいいのでは?
お礼
ありがとうございます。 >個人的には好きだから嫌な面は見せたくないではなく 一緒に居たいから素の自分を理解してもらいたいの方が前向きだと思いますよ。 できるだけそうなれるように努力していけばいいのでは? それはとっても素敵なことだと思います。 ただ、素の私は、決して人に褒められたようなもんでもないもので…。
- toriton40
- ベストアンサー率10% (19/174)
40代既婚男性です。 結婚20年です。 <夫婦も、“いわば他人”なわけですが、そうした人と、 常日頃、一緒にいるのは疲れませんか? 休日はほとんど一緒に行動しています。付合っている時は、短所を 隠したり、相手に嫌われない様にとした記憶もありますが 相手の長所も短所も知った上で結婚しましたので気疲れ等はないですね <“いつも気をつかってないと、いけない”とか、自分は 思うのですが。 長い結婚生活で少々の気遣い(相手の気持ちを理解する気持ち)は 必要だと思いますが、常に気遣いしていたら持ちませんよ。 常に仮面を被って生活しているみたいで・・・ 自分も妻も短所だらけですが、生活しながらお互いに補い、直せる事は 直していく様にしています。人の嫌な部分を見ると自分達はどうなのかな?とか話し合い直す様に心がけています。 (結婚は)人間を成長させていく上で必要な相方だと思います。 本当の自分をさらけ出せるのは妻・家族だけですので。
お礼
ありがとうございます。 >相手の長所も短所も知った上で結婚しましたので気疲れ等はないですね 素敵だな~と思いました。 そういうご夫婦は素晴らしい方々だと思いますし、 現にそうしたご夫婦も、たくさんいらっしゃいますよね。 >(結婚は)人間を成長させていく上で必要な相方だと思います。 本当の自分をさらけ出せるのは妻・家族だけですので。 素敵だと思います。
- jinmashin_
- ベストアンサー率9% (3/33)
>常日頃、一緒にいるのは疲れませんか? 確かに、一見いいようですが、疲れますよ。 常に一緒というといいですが、「家事や食事などが手抜きできる日がない」からです。 「他人だからこそ」食事の好みとか、結局、旦那にあわせるのが普通ですし。養ってもらっている以上は、文句もいえませんし。 食事も毎日の支度だとマンネリも避けないといけないし。 常に一緒にいる時間が長いと、“いつも気をつかってないと、いけない”と思い、細かい性格だと、相手もよく観察しているので、家事とか手抜きできないんで、苦しいものです。 ちょっとでも手抜きしていると、不機嫌になり、怒り出すのが男です。 奥さんの行動を観察する時間がないほど、忙しい旦那なら寂しいとは思うのですが、チェックが細かすぎると、たしかに辛いときがあります。 >「もともと疲れる人とは結婚しない」 結婚は疲れるものだと思いますよ。 一緒にいると気を使いっぱなしの場合が多いですよ。 素の自分でいていい、とかいいつつ、仕事から帰ってきた旦那の前でくつろいでたら、ムカついて怒られるだけですし・・・ 旦那に気を遣いたくない、自由な結婚生活を送りたい、という人は、旦那といる時間がすくなさそうな人を選んだほうが、いいと思います。 元から、奥さんと一緒にいる時間が長いほうがいい、という旦那は独占欲が強い、束縛タイプなんです。 ドライな人なら、共働きの奥さんを選ぶと思います。 奥さんが外で働くのが嫌だから、専業主婦にする人もいるぐらいです。 でも、自宅で優しいかというと、そうでもなくて、家事とか、料理とか、徹底的に自分の好みのものを作って欲しいとか、そういう人が多いですよ。周囲の主婦も、専属家政婦みたいにこき使われている人が多いです。時間スケジュールも、旦那に全部、支配されるようになります。 食事の支度して、テレビみながら旦那と話して、夜遅く、食事のかたづけをして、というと疲れますよ。 共働きなら、明日、仕事があるからとか、家事を少し、手をぬいても怒られませんし。 共働きだと、なんか大変そう、というイメージがありますが、精神面では、女性の場合は、適当に息抜きできて、気分的には専業主婦よりいいと思いますが。
お礼
ありがとうございます。 女性の側からの、ご意見ですね~。 現実って、そんなものですよね…^^; 男性の方々には失礼ですが、 女性が我慢をしているケース、のほうが多いんじゃないでしょうか…。 もちろん、外でも働いて、家でもこき使われてる男性、も世の中にはいらっしゃると思いますが、 往々にして女性の方が、そうなのかも…。「専属家政婦」みたいな 言葉も、よく聞きますしね。 共働きのほうが気持ち的には楽、なんて、初めてお聞きしました。 ただし、私はこれから、結婚する身で、結婚に憧れてる部分も、多々、 あります。 愛する主人に尽くしたい、お互い助け合っていきたいー。そんな綺麗な結婚生活に、憧れたりもします。
- kamejiro
- ベストアンサー率28% (136/479)
結婚歴10年超えました。 元々、他人です。けれど、同じ屋根の下で暮らしますから 最初から、だらしない面が自然に出てしまいました。 服は、脱ぎっぱなし。 ソファで横たわりっぱなし。 茶の間で、テレビを見ながら、糸ようじで歯のすき間をスースーする。 カミさんが掃除していても、お構いなくゴロゴロ…。 まあ、カミさんは、怒りましたね。そのうち、だらしない面が少なくなりました。 別に気を使っている訳ではないのですが、自然に変わりました。 本当は、カミさんも、だらしなくしてほしいです。自身も気兼ねなく、だらしなくできますから。 ただ、だらしなさも適度にしておかないと、家の中が散乱状態になりますので注意が必要です。 あまり、よく見せようと思わない方が疲れないと思います。 回答にはなっていませんが…。
お礼
ありがとうございます! >そのうち、だらしない面が少なくなりました。 別に気を使っている訳ではないのですが、自然に変わりました。 “自然に変わるもの”なんですかねー!? それで、kamejiroさんは今、疲れないんですか!? 仕事のときとか、外で散々気を遣ってきたのに、 またしても家でー。とか、思うわけですよ。 もちろん、一人暮らしでも何日かに一回は、掃除をしますが、 二人でいると“常に”気を遣ってなきゃー…とか、 思い…。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 具体的にいろいろ書いていただき、大変参考になります。 本当に参考になりました。ありがとうございました。 >自分の感覚に近い人と結婚したら 無理することが少ないのではということです。 なるほど~。生活してみないと、 それはみえにくい、かもしれませんが…^^; >私は大家族で育ち、家族であっても別人格の他人は 思い通りにならない、 というのが経験から染み付いているので そのような感覚の人と結婚しました。 私は逆で、一人っ子で育ったため、人のことも思い通りにさせよう、としてしまいますね~^^;