• 締切済み

配偶者とずっと一緒に過ごすこと

私はまだ未婚です。 結婚をすると、常日頃、配偶者と一緒にいることになると思うんですが…、 気疲れしたりはしませんか…? 言わば、夫婦も“他人”なわけで…。 “家族愛”に飢えたタイプの方だと、 そんなことはないかもしれませんが、 私は恵まれた家庭環境で育ち、 同棲経験もないので、 常日頃、“他人”と過ごすことは、疲れそうです…。 一人でいろいろやる時間が好きだし、 あまり結婚には向いてないのかなー どう思われますか?みなさん!

みんなの回答

  • catnip99
  • ベストアンサー率26% (33/125)
回答No.12

結婚3年目。28歳♀です。 一緒に居て気疲れするような相手とそもそも結婚しないと思いますよ。 家族愛に飢えてる方なんて日本にそんなにたくさんいるんですか?? わたしも旦那も一応裕福と言える家で育ってますし、私立の所謂お譲ちゃん学校と呼ばれる部類に通っていたので友人も割と恵まれた環境に生きていたと思うんですが、大体の人は結婚して、のほほんとやってますよぅ。

  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.11

私は弟と二人で暮らしてます 正直私も二人暮しをするまでは面倒だなと考えていましたが、実際はそんなことありませんでした 案ずるより産むがやすしってやつですよ

  • PLATAKA33
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.10

あなたは一人で過ごす時間をとても大切にされているのですね。 それはとても素晴らしいことだと思いますよ。 結婚してもそれぞれ 一人の時間を持って自分の好きなことをすることは可能だと思います。 結婚されたら 一人で過ごす時間、二人で過ごす時間 それぞれ大切にされたら良いかと思います。 結婚したからといって 四六時中 一緒にいるわけではないでしょうが 結婚する前に お互いの時間の使い方などよく話し合っておくとよいのではないでしょうか。

noname#130611
質問者

お礼

ありがとうございます☆ そうです。私は、一人の時間を大切にしています。 >結婚してもそれぞれ 一人の時間を持って自分の好きなことをすることは可能だと思います。 そういう相手と一緒になりたいですねー。 素敵だと思います。そういうのって。

noname#93459
noname#93459
回答No.9

質問者さまの言い方を借りれば、「結婚生活を順調に継続できていて二人で過ごす時間を大切に出来る方」は 「家庭環境に恵まれず薄幸な子供時代を過ごした方」という大前提があるわけですね(笑) その固定観念から脱却しない限り、質問者さまには「幸せな家庭を自ら作る」という自発的な努力も、いっさい、しそうにありませんね・・・・。 結婚とは、「他人に依存すること」を前提としたものではなく、「他人と支えあうこと」です。 それを理解し、実践できるくらい質問者さまが精神的に成長されていけば、純粋に「この人と一緒に居たい」と思える方と出会えるチャンスも出てくるでしょう。 貴女さまが「結婚に向いていない」のではなく「他人へ依存することを前提にしている今は、結婚を考えられるほど大人になっていない」ということです。 一緒に居ても気にならず、その時間を心地よく過ごせること、お互い一人で過ごす時間も尊重しあえること・・・・・。 そんなお相手と出会えるといいですね。 そのためには、あなたさまご自身が育った家庭にいつまでも甘える姿勢や、人に幸せにしてもらおうという発想をを改めないと、ですね。

noname#130611
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) たしかに、私の考えはけっこうかたよってるかもしれませんが… でも、 私の周りを見る限り、結構そういう方が多かったんですよー。 でも、 >人に幸せにしてもらおうという発想 は、あくまでもないですよ! そんな、相手の方に悪いです…。 “自発的な努力” ができるには、 何か足りないものがないといけないのかな… と、思ったりしましたねー。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.8

仲良しなご両親を見て育った質問者さんなら大丈夫かと思ってみたり・・。 私も気疲れしないのかな?と独身の頃は不安に思ってましたが、 選んだ相手が良かったのか、まー、気になりません。 気を使わないから結婚したっていうのもありますけど。 共働きなのもあって一人の時間もありますしね。 気疲れという方向より、好きな人と一緒にいられる楽しさ、を考えてみては? どこかに遊びに行って、一緒に家に帰る時は幸せですよー。 付き合ってる時は駅で別れる時にちょっと寂しく思ったものですが、今はそれがないですからね。 イラッとすることももちろんありますが、そんなのも楽しいもんです。 何だかんだ一緒にいると、平気になっちゃうもんです。 子供が生まれたらなおさら・・。 結婚に向いてない、と決めつける必要はないと思いますよ。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

ムムム、答え方が難しいですね。。。。 何にも苦労しないよと言ったら嘘だろうし でも自分のこれまでの10数年間の結婚生活振り返って(子供なし) きつかったなぁ、ほんと なんて思わないし。。。 いや、あったとしても、結果乗り越えてますからプラスです。 結婚なんか一生しなくてもいいなぁと思っていて (いい縁があったらしてみたいとは思ったけど) 一人で過ごすのも好きなタイプではありました。 そういう面で似た人と結婚しました。 だって↑結婚についてそういう考えを持った女ですから よほど相性が良さそうでなければ結婚しなかったわけですよ。 子供がいないまま、ここまで来ましたから それ以外の面については、色んなライフスタイルを経験しました。 私も、夫も、結婚後にそれぞれ別の学校通いをしましたし 海外でも過ごしたし 夫は海外、私は国内で別居した時期もあったし(仲が悪くてではなく) 夫のほうが忙しい時期、私のほうが忙しい時期・・・・・・ 休みも合わない時期もありました。 朝起きる時間も、時間割も、一緒に過ごす時間帯や方法も いろーんなパターンを経験しましたが 夫とは基本、どんな風になっても、合わせるのラクですね。 それぞれ一人旅にも行くし 友達との旅行も行くし 二人での旅行も楽しいし。 二人の旅行も、行きか、帰りか、または途中 別コースっていうのも珍しくは無いです。 夫も私も、絶対1人派でもなきゃ、絶対2人派でも、ワイワイ派でもない。 好きなときに無理しないで好きにチョイスしてこうよ、という アバウトな感覚が合う。 あとは、もともとの相性にプラス、 長年一緒にいることで、更にラクな方法も見つかりますし。 何回か引越しをしていまして・・・ 最初の住居から、互いの個人スペースがあったのに 今までで一番広い、現在の間取りでは 完璧な個人スペースは無くなってます。 なんかもうそういうの要らないんです。 元、夫の個室は、今では共有の図書室&第二リビングみたいな感じに。 夫の側からの提案でした。 仲はいいですけど、「休日はずっと一緒に」なんて思いませんね。 ○○の本は難しくて集中が必要だから、カフェで読んでくる~ なんて急にどこかへ行くのは茶飯事です。 相手によるし、やり方によると思いますね。

noname#130611
質問者

お礼

ああ!  相手の方も、一人でいる時間を大切にする方だったら、 一人の時間を大切にしてくれるかも…ですね! doroe0000様は、 >今までで一番広い、現在の間取りでは完璧な個人スペースは無くなってます。なんかもうそういうの要らないんです。 ってなってるそうですが、そうなるまでにはやはり時間が必要ですよね! 私はまだそういう人に出会えていませんが、 最初は個人スペースから…に したいですね!

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.6

一緒に居てオナラぷーしても(ホントは)気にならない相手以外と結婚できません (他人)となんて、、。 恵まれた家庭環境で育ったかどうか 多分本当はわかって居ない気がします。     愛着があるのはいい事ですが 自分の家族や自分に対しての自己愛が独善的な主張になる発想の人が増えてきたから 配偶者控除がなくなるのでしょうね。     福祉国家の宿命でしょうが なんだかきついです  スウェーデンの男女の所得格差が50%なので いずれそういう格差をライフワークバランスと言う名の下で導入するんでしょうけど 人間の価値観まで勝手に決めて国民に押し付けるのをなんとかして 止められない物でしょうか。 ちなみに世界一精神病を原因とする死亡率が高い国のひとつで強盗暴行窃盗なども世界でトップクラスの発生率です。 頭変になりそうだと思ったら 福祉国家の代表格で 実際頭変になっちゃっている人が多いのでなんだか、、、。

noname#130611
質問者

お礼

?… ちょっとよくわからないのですが… ゴメンナサイ…(^_^;)

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

あなたのお父さんとお母さんを見てみてください。 おふたりは、どんな風に生活されていますか? それがあなたの一番身近な夫婦の形だと思いますよ。 ベタベタするでもなく、さりげない気遣い、一緒にいる時間もあるけれど、自分の世界に没頭する時間もある。 同じ空間にいてそれぞれが好きなことをしている。でも、ふと顔を上げた時など、たまに視線が合えば微笑み合える。 また、自分が飲みたくて入れるお茶を、相手にも「飲む?」ときいてあげられる。その逆もあり、相手が当たり前のように自分好みのお茶を入れて、そばへ置いてくれる。 大事な事はもちろん、どーでもいいようなくだらない事でも、言える相手がそこにいる。 私の結婚って、こんな感じです。 俗に言う、「喜びは2倍に、悲しみは半分に」ってやつですね。 気疲れを感じるのは、まだ夫婦になっていない、恋人同士なんだと思いますよ。 まあでも、恋人同士が家族になるまで、それなりの努力が必要です。 夫婦は、親から与えられた家族ではなく、自分が作った家族ですから。 子どもという気楽な立場ではなく、大人として責任が伴います。 でも責任が伴うぶん、成長も出来るし、得られるものも大きいと思います。 「この人なら!」「この人しかいない!」と思える相手としか、結婚しないほうがいいし、そういう人が現れてから、結婚について考えてみては? 今相談者さんが考えても、現実味はまったくないでしょう(笑)。 相手がいない想像ですと、結婚という実像とかけはなれたものになってしまうと思います。

noname#130611
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよ! 私も常日頃、仲睦まじい両親をよく見ていて、 いつも 「どうしてそんなにいつも仲良くできるのかなー」 と思っていたわけです。 結婚何十年も経つのに…。 気をつけて見ていると、お互い なんか気もつかってるし(さりげなく)…、 私は自分勝手で我がまま放題に過ごしてきたので、 そんな常に他人に気をつかいながら、生きれるか…? と思うわけです。 両親の生い立ちを聞いてみると、 双方あまり恵まれた家庭環境にはなかったようで、 そういうことがないと、あまり “一生懸命家庭を築こう”という意欲が沸いてこないのかなー…。 と思ったり…。 大変貴重なご意見、ありがとうございました!

noname#107527
noname#107527
回答No.4

一生独身 別居婚 誰かと一緒に暮らさずにすむ方法は普通にあります。 無理だと思うならなさらなければ良いだけです。 一生独身や別居婚がみっともないと感じたりするなら、誰かと一緒に暮らすのを我慢する事です。 私は帰宅して誰かが家にいる環境や休みの日や常日頃四六時中誰かと一緒にいなければならないのが嫌なので、彼氏が宿泊するのも堪えられるのは3日までです。 ちなみに私は家庭環境に恵まれないで育ってきましたよ。それでも結婚願望もありませんし家庭に夢を抱いたりしてません。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.3

私自身も恵まれた家庭環境で育ち、同棲経験もありませんでしたが、別に気疲れしたりしませんよ。 そもそも、そんな気疲れするような人とは結婚しませんし。 この人と一生を共にしたいと思うからこそ結婚するんです。 そういう、一緒にいると落ち着く、安心するという人に出会えたら質問者さんにもわかると思いますよ。

関連するQ&A