• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年の離れた夫の兄夫婦のことが受け入れられません。)

年の離れた夫の兄夫婦との付き合いに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は30歳、夫は61歳の年の差夫婦です。夫の家で同居していますが、夫の体に障害のある兄夫婦との付き合いに悩んでいます。兄嫁は夫を見下し、私に対しても敵意を示しています。兄夫婦の家族関係も複雑で、家族の中には引きこもりや病気の子供もいます。
  • 私と夫は心地良く暮らしていますが、兄夫婦との付き合いが苦痛です。私は人付き合いが苦手で、夫も兄夫婦を嫌っています。しかし、夫は兄夫婦との付き合いをやめられない理由もあります。私は兄夫婦が自分たちの都合でやってくることにイライラしています。
  • 私は田舎に引っ越してきたものの、兄夫婦との付き合いのしがらみがついて回っています。私は夫が大好きですが、夫の兄夫婦との関係が苦痛でたまりません。兄嫁の無神経な態度にも怒りを感じています。話し合っても解決しないので、普通に付き合う方法はないか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.1

はじめまして! お兄様 ご一家は あなた方ご夫婦の他に仲良くして下さる方がいないのではないでしょうか。 大変お気の毒ですね。 突っ張っていないと生きていけないのですね。 ご主人様の おっしゃる通りに された方が賢明だと思います。 ご両親が いらっしゃらないので、その分 良くして差し上げようと考えていらっしゃると思います。 過度に無理する事もありませんが、あなたが明るく 陽気になって お兄様ご一家の幸せを願ってあげてください。 大変でしょうが あなた方ご夫婦の役目ですね。 後で 振り返った時 いい思い出になりますよ。

noname#150074
質問者

お礼

皆様温かいご回答ありがとうございます。 返答になってないかもですが…愚痴かも知れませんが長いので一つにまとめさせて頂きます。 夫の兄は友達付き合いは良いのですが、身内には冷たく、息子達から逃げていると夫は言います。 友達は数人いるようで、兄夫婦の家に頻繁に訪れるようです。 私は家の雰囲気柄、頻繁に訪れたくなるような空気にはならないと思うのですが…理解に苦しみます。 夫の家には長男を大事にし、次男はどうでもよい扱いをする独自の家風があるそうで、次男の夫は兄夫婦や親戚からも嫌な思いをしてきたそうです。 親戚はみな兄の意見を尊重し夫は口が立つので口撃の的となり、うんざりするので親戚付き合いは夫の方からやめています。 夫がお世話になったという親戚の方のお葬式が数ヶ月前にあったことを最近になって兄嫁が我が家に来た際漏らし、さすがに寛容な夫も怒りを感じたようで、行くか行かないかは俺が決めるから教えないのは嫌らしいと兄夫婦が帰ってしばらくたって言っていました。 夫と付き合いの悪かった親戚のお葬式はすぐに伝えてきます。 それでもかわいそうと言って夫は兄夫婦と付き合います。 夢に夫の亡父が出てきて、たった二人の兄弟は仲良くと諭されたそうです。 私も良い人間等でなく、そうあるべき、そうしたいという思いはありますがなかなかできずに苦しみます。 時々自分の方がおかしいのかと苛む時もあります。 そんな嫌がらせをする兄夫婦のほうが人間関係が上手くいっているようだからです。 私は都会から田舎に引越して知人友人も一人もなく、現在も友人はいません。 人付き合いにコンプレックスがあり、こちらで縁のできた人は大事にしたいと思う一方で打ち解けた関係が築けず、夫は気を使い夫の友人との付き合いを控えています。 夫の友人はみな経験を積んだ大人で、20代を出た程度の私は打ち解けられるはずもなく諦めています。 そこそこの関係とはどう作るのかもわかりません。 長年の関係内での話や知識・経験量の違う話はわからないので、自分がいない方が盛り上がりその場にいるのが苦痛になってきます。 正直、来客自体が苦痛です。 入っていけず余計に寂しくなり疎外感をいつも感じています。 環境も人間関係も馴染めず、家事や畑仕事はやや楽しめるので逃げ込んでいます。 夫は年齢や、書き忘れましたが離婚歴もあり私と同年代の子供がいるためか、私の母親は嫌悪し反対するので籍は入れない予定です。

その他の回答 (4)

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

59歳の主婦です。 この世の中を生きていく上で、自分と気のあった人とだけ の付き合いは なかなか出来ません。 まして、結婚(貴女の場合まだ 結婚ではありませんが)されたら 必ず、付録として 配偶者の家族との付き合いが始まります。 貴女が大好きな御主人(彼)の考えが >話し合ってもわかり合えない人ともとりあえずは仲良くと夫は言います。 であるならば、御主人の考えに添うしかないでしょう。 それが嫌なら、別れるしか有りません。 では、この嫌いな義兄夫婦にストレスを感じることなく過ごせるか、、、 ということなら、「はっきりと物申す」しか有りません。 >こちらの予定も考えず自分達の来たい時に来るので こういう場合、もうすでにされてると思いますが、「こちらにも都合が あるので」と断ることです。 断ることは 別に悪いことでも有りません。 こちらには、こちらの生活パターンがあることを解ってもらうしかないです。 >昔から一方的に夫と張り合ってきたようで、表面的には当たり障りなく付き合いますが、心の中では夫を見下して馬鹿にしています。 むこうが 御主人をどのように思うか、、、までは、貴女も立ち入ることは 出来ません。 貴女だって義兄夫婦のことを良くは思ってなにのですから、同じことです。 61歳の御主人の 兄ならば 60代も半ばでしょう。 もう、これから下り坂の人生です。 活力も失われてきます。が、貴女は これからますます 力が、元気が 溢れる年代になります。 余裕、、、じゃないですか!! 義兄夫婦は、若い貴女に嫉妬してるのだと思います。 また、はっきり言って 籍は入れないでおかれた方がいいように思います。 このままの 同性関係、内縁関係の方が、御主人との間も バランスが取れるように思います。 「彼女」が「妻」になると、御主人にも、貴女にも 微妙な関係が 出てきます。 また、余計なことですが、お子さんは作られない方がいいと思います。 お子さんが20歳のとき、父親は81歳。 お子さんが悩み、苦しむと思います。 私の近所に 自分の父親が 友達の父親と違い、かなりの高齢ということで グレかけた息子さんがいましたから。 子供の悩みは とても深かったようです。自殺しかけましたから。

  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.4

話し合ってもわかり合えない人とは必要最低限に・・・にした方がよいでしょう。 無理に相手に合わせて心労で体調を悪くしたら意味がありませんからね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.3

そのまま妻にならずに、入籍しない事を公言する事だと思います。 独身の61歳の弟に30歳の同棲相手が出来たのですから、嫉妬はあるでしょう。 今までは兄夫婦として結婚もしているし、子供たちも居る優越感が兄夫婦にはあったはずです。 でも1年ほど前から貴方という存在が出来た。 弟には余計に風当たりが強くなる「理由」が出来たのです。 幸いにも貴方は嫁では無いので、彼の兄夫婦がやって来た時にはそこは彼の家と諦めて逃げる事です。 その方が彼は貴方という理由での風当たりが小さくなり、貴方もまた嫌いな夫婦がやってきても他人なので同席しなくても済むでしょう。 入籍は反対です。 そして同居したまま彼の家族に巻き込まれる人生ではなく、彼と付き合うならもっと自立して彼に依存しない形での交際をしませんか?

noname#129534
noname#129534
回答No.2

田舎はろくでもないですよ。 優秀な人は都会に出ていくので、残るのは頭の悪い人間(という事は想像力が働かない→人に迷惑をかける) と、田舎で住んでて儲かる商売人かのどちらかです。 兄夫婦が来たら、どこかに出かけるしかないですね。 我慢してたら病気になりますよ。

関連するQ&A