- ベストアンサー
ネットはできるけど、他はできない鬱って…
よろしくお願いします。 今日ネットを観ていたら、以下のニュアンスの書き込みがありました。 「うちの妻は鬱で家事も育児もせず、昼間は寝ていて、夕方から朝までmixiやってる(書き込んでる?)。これって本当に鬱か?」 これを読んで自分に当てはまるような気がしました。 躁鬱で休職して、こんな週になってかなり状態がよくなりました。 それ以前からネットの閲覧はできていたんですが、今週から書き込みもできるようになりました。 あとちょっとした家事はできるようになりました。三食の買い物とご飯作るのと食器洗い、と洗濯。 ただ、仕事に関することはできません。言ってることがさっぱり分かりませんし、返事が数テンポ遅れます。声も出ません。 できることに関しては単純に人と深く関わらなくてすむ場合はOKみたい。 後者はめんどくさいこと理解が必要なことは厳しい感じです。 「そりゃ甘えだよ」と言われれば、それでいいからおれを仕事に復帰できるようにしてくれ、と言いたい。 何でもいいです。 この「ネットはできるけど他はできない。」なんて症状存在するのでしょうか。具体的になんと呼ばれているんでしょうか。 ご存じの方教えてください。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
非定型うつ病では? http://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htm ちょっと前にTVでやっていましたよ。 ネットとか旅行は出来るのに仕事になると気分が落ち込むとか。 でも質問者様のはうつの治りかけ?のような。。。 お大事にしてくださいね。
その他の回答 (16)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
どうやらあるようですが、病気であるなら「できる」と「やっていい」は違うんじゃないですか? その点ドクターは何と言っていますか?
お礼
通院3ヶ月の時点で、薬が効いているかいないかがDr.の一番の関心です。 わたしが休むと言えば診断書くれますし、復職するといえばOKするでしょう。
私は躁鬱病ですけど、 ネットにはまる時期はあります。 躁鬱混合のときなど特に。 欝のときは、怖くて書き込めません。 躁がはいってくると 生身の人間と話すと弾丸トークをしてしまい、 あとで後悔したりするので、家でおとなしくすることにしています。 そういう時にネットにばんばん書き込みをしてしまいます。 また、軽めの欝で体が動きにくいときには、 お布団→ネット→お布団の繰り返しになったこともあります。 依存だと思い、ドクターに「一日何分やっていいですか」と 伺いましたら「ゼロ分」と言われました。 ネットばかりやっていると、日本語が崩れてくると感じました。 ちゃんとした小説や新聞など文責のある文章も 読まないといけないなあと思います。 参考までに。
お礼
ありがとうございます。 だいたい同じです。 そういうことがあるんですね。 まあ、わたしは本も読みますけどね。簡単なものだけですが。
- house_69
- ベストアンサー率14% (24/167)
ネットはできるけど他はできない。あると思います。(天津・木村風に) ちゃかしちゃダメですね。 なんだったかな~文献もあったと記憶しますが,肝心の書名は忘れました。いっぱい読むのはいいんですが訳がわからんようになって。 内容は。。ウツの人はかえってPCにはまりやすいというものでしたが,私見ではやっぱりウツだけでは説明は困難で,そこに軽躁状態があるのではないかと(躁うつ混合状態)。
お礼
ありがとうございます。 気になりますね。 調べてみます。
心の健康については、本当に、良いお医者さんによくよく診て頂かないと何とも言えません。 ただ、ご自身の色んなご都合(家庭がおありなど)によって、お仕事を大切になさらないといけないのなら、投薬しながら、お勤めされては? わたしは、軽度のうつと、パニック障害があります。 質問者さんのおっしゃるような症状もあります。 以前は、投薬しながら、働いていましたが、薬を飲めば、結構、楽になりますよ。 そのかわり、薬が効くまで、2週間は必要です。 病院へ行けば、軽い坑うつ剤か、安定剤かを、渡されることになるかと存じます。 ご自愛下さい。
お礼
失礼しました。追記しないといけません。 薬は3ヶ月飲んでいます。休職は半月前です。
私は躁鬱病ではないのですが、思ったことがあります。 もう子供たちも大学生と高3で、子育ても終わりましたし、旦那が少しの間単身赴任で失業保険もらっている3カ月だけ暇なんで、ネットしだして1カ月ですが、、、これはうつ病の人がネットばかりしたらこの世界から、出にくいだろうなあと思います。 子育て中はこんな事している暇もなかったですが、ネットの世界では好きなことだけしていればいいし、何の苦労もないからです。 やっぱり少し頑張ってそとの世界を見なければ、いつまでも病気のままのような気がします。逃げてるような気がします。辛い状態の時にひどい言葉かもしれませんが、うつ病の人はこんな事していてはだめなままでは・・・ ごめんね。
お礼
社会的にダメだということですね。 そういう考えの方がいるということはわかりました。
- 15467980
- ベストアンサー率20% (156/744)
擬態うつ病についてのQ&A http://kokoro.squares.net/gitaiqa1.html
お礼
今回の質問がそうだというのであれば、繰り返しになります。 「それで構わないから仕事ができるようにしてくれ。」 リンク先の中に「自分が鬱だと言いふらす」というのがありますね。 これができれば少しは楽なんですが。。。。 普通は言えないですよね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 うーん、私個人に関しては定型と非定型が混じってる感じがしますね。 >治りかけ と言われれば本当にそうで、この質問をする数時間前まで絶好調(たぶん躁転ではなく)でした。→非定型に当てはまる夜調子が悪くなるというやつです。 旅行は無理ですね。妻が行ってこいって言ってくれてますが。。。 仕事もできるかできないかと言われれば、できます。ここだけの話ですが。出勤も平気でしょう。 ヘルプデスクのような仕事ですが、なにか対応した後は抜け殻のようになってしまいます。自分の中ではこの抜け殻になってる時間が10分以内なら調子がいい、と判断してました。 リモートとかで対応できればやれるとは思いますけどね(笑