- ベストアンサー
八幡神社
八幡神社のお使いは鳩だと聞きましたが、それにはどのような理由があるのでしょうか?また、宇佐八幡は鳩ではなく白馬だそうですが、これもあわせてお教えいただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
八幡神社と鳩の関係については、結論から言えば「不明」のようです。以下のリンクをお読みください。 http://trans.nobody.jp/yawata-hato-ityou.htm この中に書かれているように、 「『八幡の御使神の鳩』(相良恭子)という一節が入っている。その中に鳩がいつの頃より八幡の使者として用いられるようになったのか、その起源についてはいまだ不明のままである」との記述がある。」 「『宇佐八幡宮から石清水八幡宮へ八幡様を勧請する折、白い鳩が道案内をした』」との説もあるようですが、これも出典がないとのこと。 上記、専門家の説によっても「不明のまま」とありますので、八幡神社と鳩との関係ははっきりとしていないようです。 宇佐八幡に関しては、Wikipediaに「白馬」の記述はありませせん。しかし、下記のリンクによると、「昔、豊前国宇佐(大分県)の菱潟地に神童子が現れ、「我こそは、八幡大菩薩である。どんなことでもできる神通力を持っている。」と言って白馬に飛び乗り、八流(はちる)の幡をなびかせ東の空をかけ廻っていた。」との記述があります。 http://www3.city.sanda.hyogo.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::2805 八幡神社の総本社は大分県宇佐市の宇佐神宮(宇佐八幡宮)ですが、双方とも謎に包まれており、なぜ「鳩」と「白馬」なのか研究者の間でも分かっていないのが実状のようです。 宇佐八幡宮の八幡大菩薩が白馬に乗り、各地の八幡神社にその案内役が鳩であったという伝説が残っているという程度しか分からないようです。 検索しても情報があまりありません。お答えになっておりませんが、ご参考までに。
その他の回答 (1)
- furupai
- ベストアンサー率20% (103/494)
こんにちは。 宇佐八幡宮に伝わる「宇佐神宮託宣集」に、欽明天皇の御世に突如、金色の鳩が現れ、竹の葉に止まると、三歳の童子と化し、自らを「誉田天皇広幡八幡麻呂」(ほむだすめらみことひろはたやはたまろ)であると称した。 という記述があるそうです。 なぜ金の鳩なのかはわかりません。 ちなみに誉田天皇とは応神天皇のことです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
遅くなって申し訳ありません。「お答えになっていませんが・・・」とありましたが大変参考になりました!! やはり日本の神様は、いろんなものを取り込んで今日まで続いてるんですね。ほかの。宗教と比べるとずいぶんふっところが広いのだとおもいます。 ご協力ありがとうございました。