• ベストアンサー

親のローンを返済することに・・・・。

40代会社員です。 父親が商売をしており、現在、日本政策金融公庫に500万程の事業融資があります。母親が保証人になっており、無担保のようです。 父の体力的にもそろそろ引退かと思っておりますが、廃業した場合は母が支払う事になると思います。しかしこれは無理ですので、私が返済しなければいけないと思います。住宅ローンもありますので、私の収入から毎月、8万の返済は厳しいです。 両親の住まいを売却すると500万位にはなると思いますが、住み慣れた地域から出るのは可哀想な気もします。 何か得策はないでしょうか?ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>私が返済しなければいけないと思います… あなたが自発的に返済しようというなら、それを妨げる法はありません。 子から親への贈与として、親に贈与税の納付義務が生じるだけです。 しかし、 >私の収入から毎月、8万の返済は厳しいです… 父が亡くなったわけではないし、保証人になっていたわけでもないようですから、少なくとも現時点で、あなたが返済しなければならない法的根拠はありません。 >両親の住まいを売却すると500万位にはなると思いますが、住み慣れた地域から出るのは可哀想な気もします… それは、父と母が考えることです。 借金をするのは、万が一返済できなくなった場合はどうするかまで考えてからにしないといけません。 おそらく、父も万が一のときは自宅を手放すことも視野に入れていたでしょう。 事業の失敗で無一文になったというのは、良くある話です。 あなたに返済能力がないのなら、ここは心を鬼にして父と母に任せましょう。 親の心配より自分自身の生活を守ることのほうが大事です。

ta1021ku
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 自分自身の生活がしっかりしていないと親に迷惑をかける事になりますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

たしか日本政策金融公庫はここ最近の経済危機対策として事業向けにいろいろな種類の融資をしているのだったと思いますがそのうちのどの融資をご利用になったのでしょうか? 個人事業主として借り入れですか?それとも法人として借り入れですか?まず母親が保証人、とありますが連帯保証人と保証人は意味が違います。また事業債務と個人債務も違います。私が返済、とありますがあくまで債務を負っているのは借主本人です。あなたが変わりに返済するのはもちろん自由ですが義務ではありません。 これは廃業の事情など説明して日本政策金融公庫の窓口にきちんと相談すべきだと思います

ta1021ku
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 窓口で相談してみようと思います。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

頗る冷たいお答えですが、返済能力があるのに支払いは厳しいは通用いたしません。全く無いなら、破産されれば全ての債務から逃れる事も可能でしょうが、お父さんの債務はお父さんに返済義務があり、その義務を履行できない場合は、相続した貴方に返済義務が生じるのはいたし方の無い事実です。

ta1021ku
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A