- 締切済み
35歳 出版→web転職
出版業界からweb業界に転職を考えている35歳の男です。 出版業界は現在とんでもない不況にさらされており、 私が勤めている会社も近々リストラが行われます。 そこで、いまのうちから就職活動しようと思うのですが、 業界的にはweb業界に転職したいと考えています。 ただ、業界未経験ですし、webに関する知識はありません。 そこで、PCスクールやwebに関する講座を受講してwebディレクターを目指そうかと考えていますが、web業界の先輩方のアドバイスなどいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- diaspora_sick
- ベストアンサー率100% (1/1)
35歳だったら、最後の転職ですね。 誕生日は何月ですか? もう既に誕生日が過ぎていたら、36歳。 35を超えると、途端に厳しくなりますよ。年齢的には早めの決断がいいと思います。 世の中的には、不景気なので30代の転職はかなり厳しいです。 もちろん、仕事がないわけではないですが、やはり経験重視です。 出版業界にいたのであれば、出版の仕事に転職するのが普通ではないでしょうか。 どうしてもweb業界というんであれば、 株式会社スクロール http://www.scroll.jp/ この会社はどうでしょうか。 この会社は通販で紙の広告チラシとwebでの販促と両方でやっています。 他にもニッセンなど、今までカタログで通販をやっていた会社がどんどんwebにシフトしてきていますので、出版の経験を活かしてそういうところを狙ってみてはいかがでしょうか。 業界への転職をサポートしている会社としては web転 http://www.next-career.jp/ 通販天職 http://www.tsuhantenshoku.com/ 株式会社デジタルスケープ http://www.dsp.co.jp/pr/contents/000174.html サポタント株式会社 http://www.webtant.net/ などがあります。
- victorial
- ベストアンサー率57% (107/186)
流れ的には私と似ているので、アドバイスになるかと思い書きますね。^^; 私の場合は、職歴が転々としているのですが、 途中の職歴に印刷会社でDTPオペレーターをやってました。 そこが、家族経営だったので(出来る人を辞めさせたのが元の原因)、不況でダメになり、転職を余儀なくされまして。 まあ、元々Webの仕事をちょっとやったことがあったので、デザインや簡単なものなら作れたんですけど。 独学で覚えたもので、ただ「出来るならやってみて」程度でやってた仕事。 なので、資格欄に書くべく、スクールに通うことにしました。 結局、教えてくれることは全部知っていることだったので、 通う意味が無かったのですが、問題は就職。 そう、スクールに通った程度では、「できる」ことにはならないんですよ。 問題は、Web制作に関しての職歴。 よって、まあ撃沈でした~。^^; 派遣会社に登録して、大手のポータルサイトを2社紹介されました。 そこで言われたことは、その職業の経験が2年以上あることが条件。 それ以外は、埋もれるほどいるとバカにされる始末。 それもスクールは、2年制の昼間の専門学校ならともかく、 PCスクールは対象外とのことでした。 なので、資格は関係ないらしいですが、経験はないとダメらしいです。 一応、私はあったんですけどね。専業ではなかったからダメって。^^; 他にも、ハローワークの求人に申し込んでも、やはり似たような回答。 出版業界にお勤めなら分かると思いますけど。 学校を卒業したからと言って、すぐに使える訳じゃないですよね? それも、30代になってしまうとWeb業界では下を管理する立場なんですって。 よって、平均年齢が低いので、逆に未経験で30代は雇わないらしいです。 私は、それを聞いてから諦めました。 今のご時世、出版会社は大変かも知れませんけど。 転職より、なるべく、今の会社にしがみついた方が良いと思います。 就職するなら、今のお仕事に通じるようなお仕事。 そうでないと、転職ではなく、就職すら難しいです。 厳しいことをいいますが、今は、そんな状況ですよ。^^;
- phoenexdie
- ベストアンサー率25% (1/4)
まず、出版業界でどのようなバックグラウンドを持っているかが分かりませんが、 スクールを出てすぐに希望の職業に就けるか? というとかなり困難かと思います。 (出版業界で社内システムエンジニアを10年以上経験しているとかであれば話は別です) そもそも、自分はwebディレクターなる役割を見たことはありません。 Web構築に特化したベンダで完全分業制の場合、その役割は有り得るかもしれませんが、 少なくとも自分はその肩書きを持った人を見たことはありません。 多分イメージしているのはプロジェクトリーダに近いものと推測しますが、 プロジェクトリーダは別にWebシステムだけを構築している訳ではありません。 場合によってはJava中心のシステムになる場合もありますし、VB.netで構築する場合もあります。 ユーザとか自社の営業とかの話を聞き、メンバの保有スキルを考慮し、どの形態が有利かを 判断してシステムを作ります。 →ですので、それなりの経験と判断力が必要です。 出版業界でも未経験の中途採用者にいきなり編集長任せることはないかと思います。 同様に、SIの世界も最初は1プログラマからスタートし、何回かのデスマーチを経験し、 信頼と実績を積んでからリーダ抜擢されることが多いです。(人員と案件にもよりますが) →つまり最低5年ぐらいの下積み修行期間が必要です。 ところで、プログラマ35歳定年説という言葉をきいたことはありますか? 物覚え、周囲の若いメンバとの交流、徹夜に耐える体力等々 プログラマは若い方が有利です。 その不利を克服してまでこの業界に飛び込むのはリスクが高いと思います。 繰り返しますが、出版業界からSI(web)業界への転職は底辺からのスタートとなる可能性が高いです。 ですので「現在の保有スキル・人脈」を活かし、出版業界からの脱出(または景気のよい同業他社への転職) を目指した方がよいと思います。 →SI(web)業界であれば、これまでの人脈を使いシステム営業等 を目指す方が現実的かと思います。 これは私自身にも言えることですが、自分のキャリアを棚卸し「自分は何ができるのか」を考え、 戦略を練ることをお勧めします。 以上私の個人的な所感でした。
お礼
phoenexdieさん ご回答いただき、ありがとうございます。 「プログラマ35歳定年説」というのは知りませんでした… とすると、定年どころか、受付すらしてもらえないのでしょうか… 正直、難しいという思いはありましたが、ここまでとは想像していませんでした。できるだけ、これまでのキャリアを活かした転職も考えてみます。 ありがとうございました。
- mittan009
- ベストアンサー率10% (12/118)
何故にweb業界なのでしょう? web業界は未だ確立されていない技術が氾濫する世界で未経験の方には結構敷居高いですよ。 スクールなどで得た知識は、ほっとんど役に立ちませんし評価されません。 他業種での営業経験があるのでしたら、そこを買ってくれる可能性はあります。 そのあたりを全面に押し出してみてはどうでしょうか。
お礼
mittan009さん ご回答いただき、ありがとうございます。 「営業経験」は正直言ってないんです… ずっと編集担当ですので…。 ですが、なんとかアピールの仕方を考えてみようと思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
たとえスクールに行ったとしても、入社するとしたら「未経験」待遇です。 35なら「今までの経験」を買われて採用されるのが普通だと思うのですが、その経験がないので、かなり難しいことが予想されます。 ただこれはあくまで一般論ですので、「出版業界の経験を買いたい」と思っているWeb業界の求人がゼロとは言えないでしょうが。
お礼
bari_sakuさん ご回答いただき、ありがとうございます。 たしかに、現在は出版業界からの流出が増えており、「出版業界の経験を買いたい」と思っている企業もきっとあると思ってます。 ただ、就職は運もありますので、そういった求人に巡りあえるかどうか…
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
まず、その業種で求人があるのか調べるのが 先決でしょう。
お礼
wanekozさん ご回答いただき、ありがとうございます。 まったくおっしゃるとおりです。 知人にも聞きましたが、 そもそも「webディレクター」という職種は独立してある会社は少ないのではという意見でした。「webデザイナー」が兼ねているケースが多いようです。 ただ、求人自体はあるのですが、やはり実務経験がネックになりそうです。 困りました…
お礼
victorialさん ご回答いただき、ありがとうございます。 現実的な視点でのご意見、とても参考になりました! やはり、実務経験、年齢がかなりネックになりそうですね。 同じ出版業界で「web担当」などの仕事があればいいのですが…