• ベストアンサー

化学式の読み方  矢印 の読み方

 例えば 2H2O → 2H2 + O2  これは、日本語でどう読むのでしょうか?  (にーえいち つう おう は にえいちつう ぷらす おうつう)  ・・?で、よいのでしょうか。    とくに、矢印の読み方が、どこにも乗っていないのですが、これは、特にルールはないのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.3

「二分子の水が二分子の水素と一分子の酸素になった」 と読みます。

penichi
質問者

お礼

どうも、ご回答ありがとうございます! ・・・ に、つきます。 3人の方からご回答をいただきまして、もはや  「ダイレクト読み」みたいなものは、ないのですね。 それがわかって、大変満足です!

その他の回答 (2)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

(にーえいち つう おう みぎや にえいちつう ぷらす おうつう)

penichi
質問者

お礼

みぎや・・・ とは・・・。 みぎやじるし の変換みすでしょうか・・・? それとも、本当にそう、、、、  よむんでしょうかね・・・。 どうも、ご回答ありがとうございました!

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.1

矢印は読んだことないですね。 反応前 反応後 と言ってました

penichi
質問者

お礼

そうですか。 数学の式のように、いこおる とか、 わ とか、なにか読み方でもあるものかと思っていました・・。 どうも、ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A