• 締切済み

アルバイト・パート募集の志望動機について

私は、今週の土曜日に家具・インテリア関係の店舗のアルバイト/パートのスタッフに応募をしようと思いますが、履歴書の志望動機欄にどのように記載したらよいか分かりかねております。 今のところ履歴書の志望動機欄には、 前職では、人と携わる職場で働いており、アルバイトやパートでレジ打ちをしたり、商品の補充や陳列等の経験を生かすことができる仕事が出来ると思い、応募しました。また、一つの商品を手に取り、それをお客様が買って喜んだ姿を見てやりがいを感じたからです。 と記載しようと思っております。 もし、添削やアドバイスなどをいただけたらと思っておりますので、よろしくお願い致します。 また、もう一つ質問がありますが、転職回数が多く、面接官からも1ヶ月で酒屋さんのパートをやめた理由を聞かれ、「実際に志望した場所と異なり、今後を考えた上で昇給などがないと思い、残念ながらも自己退職をすることにしました。」と答えたりもしましたが、答え方のアドバイスも頂けたらと思っております。

みんなの回答

  • pppeace
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.3

アルバイトの面接なら、あんまり深刻に考える必要ないのではないでしょうか。書く欄もほんの数行ですよね?私は学生のころいつも「お金を貯めて○○を買いたいから」とかのバカな理由をまじめに書いていましたが一回も落ちたことありません^^もちろん、質問者さんが書いてらっしゃる例文で十分だと思います。 バイトの履歴書なんて名前と顔を一致させるためにあるようなもんだと思います。それよりも笑顔と人懐っこさと礼儀正しさを見せて、接客に向いてると思われることのほうがずっと重要かなと思います

回答No.2

パート・アルバイトの応募なんですよね? 私も人材派遣のような仕事をしておりますが、そんなに深く考える必要もないと思いますよ。 履歴書持参の面接ということであれば、履歴書のみで判断される ことはまずないです。 にこにこ笑顔で感じがよければ採用。 逆にどんなに立派なことをいってても、なんとなく融通が利かなさそうで、社会性や協調性に乏しいなら不採用です。 >アルバイトやパートでレジ打ちをしたり 厳しいことをいうようですが、客観的に見て大した前職ではありません。アピールするほどのことでもないですから、「人と関わることに興味があって、お客さまの喜ぶ姿がうれしい」くらいに留めておくといいかもしれません。 >「実際に志望した場所と異なり、今後を考えた上で昇給などがないと思い、残念ながらも自己退職をすることにしました。」 同じく、酒屋のアルバイトを辞めるというのも大した話ではないです。よくあることですから、「店長はとてもいい方で、とてもいいお店だったのですが、都合により退職しました」くらいに答えておくとよいです。 質問を読む限り、とても真面目で誠意のある方とお見受けしました。 どんなにきっちりした回答を用意されていても、あまり堅苦しいと面接では落ちますよ。正社員ならともかく、アルバイトやパートなどの採用で重要視されるのは履歴書の中身や、回答の内容ではなく、あなた自身のほがらかさや明るさなのですから、あまりがちがちにならずに、気楽な気持ちで挑まれるのが正解かと思います。 厳しいことも申し上げたようですが、うまくいことを願っています。

noname#233306
noname#233306
回答No.1

 私は、企業からの依頼で、人事に関わる仕事をすることがあり、採用面接をすることもあるので、する側からアドバイスさせて頂きますね。    一つ目の志望動機ですが長いんです。履歴書に文章は不要。人目で単純明快に履歴を知ることができればいいだけなのです。  私なら、<前職での経験を生かせる職場であること。遣り甲斐がある職場であること。>と二行で丁寧に大きく(動機は大事なことで目に留めてもらえ、関心を持って質問してもらうように)書きます。  次の答え方ですが、私が面接官なら不採用にします。理由は、志望した場所とは違ったとか昇給がないというのは、面接・雇用契約などの際に確認しておくべきことで、それをしなかったというのは「報・連・相」の雇用される側の基本姿勢が疑われ、残念ながら自己退職ということは、希望場所への転属や昇給について話し合いもせずに、渋々無責任な働き方だったと思われるからです。  私なら、「仕事内容と昇給について、採用時の条件とは違ったことで上司と話し合いましたが、転属も昇給もできないという結果で、継続は困難と判断したからです。後、1ヶ月間は頑張ろうと思っていましたが(労基法に則って解雇も退職も30日以前に申告しなければならないこと)、パートだから来なくて良いと言われましたので、結果として1ヶ月の実労働になりました。」と答えます。  つまり、書面は単純明快に解り易く、その中で確認したいことや聞いておきたいことを尋ねるのですから答える時は丁寧に。面接での遣り取りで人柄や責任感の有無、やる気やお客様への姿勢などを判断するのですから。  それに、礼儀や姿勢も見ているのです。一歩ドアを入ったら、自分の全てが評価対象であることをしっかりと認識して下さい。