- 締切済み
屋内で花火をさせてしまった行為は?
先日、保育士をしている僕の母が子供に絵を教えていたときの話です。 ある子供が花火の絵を描きたかったそうですが、どうもイメージがわかなかった。 そこで、何人かの子供と保育士2人で遊戯室(広い部屋)で実際に花火をやって見せたそうです。 その後、子供の親から屋内で花火をしたことについての苦情がきたそうです。 そのことについて我が家では父と母が熱い討論を繰り広げていました。 母の言い分 →・相手は保育園児といえど年長児(5,6歳) ・やった花火は1本の小さい花火 ・もちろん近くに水をくんだバケツがあった ・園児たちにも本当は屋内で花火をしてはいけないときつく言った 父の言い分 →・年長児といえどまだ子供 ・自分の家で花火をしかねない 結局、我が家では激しく言い争うことなく終焉を迎えました。(o´д`o)=3 みなさんの意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsubu_m
- ベストアンサー率29% (106/357)
勿論、駄目でしょう。 私が保護者なら間違いなく文句を垂れに伺います。 室内で裸火を焚くことから既に問題です。 仮にボヤでも出ていたら、これはもう保育士個人の問題ではなく、園全体の問題です。 良くて休園、悪ければ閉園まで発展する問題にできます。 そうなった時にどうなさるおつもりだったのでしょう? こどもたちは最初の注意を理解していません。 むしろ聞いていないくらいです。 おそらく、こどもの理解はこうです。 「本当はやっちゃダメだけど、バケツを用意したし、一本だけだから、大丈夫だよ。」 それを一番理解していなければいけない人間が保育士です。 本当はやってはいけないこと、なら、「やってはいけない」を貫くべきです。 ここが匿名の場でよかったですね。 実名の場や、私の身近なら確実にその保育士は職を失っているところです。 はっきり言って、保育士失格。 そんな人間には(例え近所のこどもだとしても)大事なこどもたちの大事な時期を任せる訳にはいきませんから。 考え方を変えないのであれば、早々に退職される事を強く望みます。 二児の父より。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
1.「なんで幼稚園の先生は良くて、ウチはダメなの?」に説明ができない。 2.「見せるため」「断ったから大丈夫」を園児が理解するとは思えない。 3.消防法上問題じゃないか?
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
お母様に賛成する意見がまだ出ていないのでお母様に賛成したいような気もしますが、このケースではやはりお母様には賛成できません。お父様の意見が正論でしょう。 >・園児たちにも本当は屋内で花火をしてはいけないときつく言った まだ5、6歳の小さな子に、本当はやってはいけないことをやってみせる時点で間違いでしょう。 「先生がやったのだから」と自分も真似をしかねず、大変危険です。 子供のいない私でもそう思うのに、子供を育てる専門家であるお母様にそれがわからないのが不思議でなりません。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
父親の立場からです。 まず遊戯室で花火を使い、火災報知器がよく作動しなかったなと思っています。 屋内で花火は基本的には禁止です。バケツがあるから大丈夫と思われると非常に困るのです。園内ですから可燃性の物は少ないと思われますが、床に火花が飛んでいますよね。それに対して注意をしていますか? 我が子が通った保育所では消防署の方が来て、火の恐ろしさを伝えた上でお泊まり保育でも火の神様から火について教えています。小さな花火であろうと大きな花火であろうと「火」なんです。火は小さなものでも燃える物があれば大きくなります。 子供に花火は屋内でしてはいけないが、花火以外なら大丈夫と思われていないか心配です。 それに、今回屋内でした理由はなんですか?本当は駄目と言われても同じ条件になれば、保育所でしたからという理由で花火をご家庭でする可能性も出てきますよ。そのとき、どう説明します?あの時は良かったけど、どうして今は駄目なのと聞かれたら説明して納得させられます?
私はお父さんの意見を支持します。 園児の父兄から苦情が来たのは当然です。屋内で花火をやるなんて非常識です。花火は火遊びなのですから、安全な屋外でするべきものです。花火の本数や大きさの問題ではないです。 >園児たちにも本当は屋内で花火をしてはいけないときつく言った 子供の手本になるべき大人が、子供達の目の前で本当はしてはいけないことをしたということが問題なのです。 「してはいけない。」と言われたことほど、ついついやりたくなるという子供心をおわかりではないのでしょうか?年長児なんて、これから反抗期が来る年齢ですからね。そして注意された子供が「でも保育園の先生はやってたよ!どうして大人はいけないことしても怒られないのに、子供は怒られるの?」と言い返したら、貴方のお母さんはどう説明するつもりなのでしょうか?
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
法律上は問題無いですね・・・・ と言っても 火を使うものは安全に十分配慮しないといけません まして 教育を行う機関で子供が真似をする恐れがある行為はさけるへきです ・子供は法律の内容を把握するのは無理 ・大量の花火を真似で室内でやれば 火事、煙などで中毒に成る ・1本でも運が悪いと火事に成ります ・子供が花火を室内で手を離せば燃える物に燃え移る可能性は高い 小さい子供は道徳が全部判りません 反する行為は大人はやっては見せてはいけません ・園児たちにも本当は屋内で花火をしてはいけないときつく言った これは・・覚えてない可能性は高いです 花火の方に目が言って忘れてしまってます したがって。室内で花火をたしだけの記憶が残ります 人間の記憶の多くは いやなことは 忘れる用にできています
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
全面的にお父さまが正しいと思います。 たぶん花火の取扱説明書にすら書く必要がないほど、花火は屋外でするのが当たり前のことです。 相手が園児であるかどうか以前の問題です。 屋内で花火をすることそのものが、常識はずれと言えるでしょう。 (園側も屋内での花火を認めたのでしょうか…)