• ベストアンサー

夫婦間の価値観の違い

夫婦間で価値観の違いが大きくなり離婚となりそうです。 今は別居しています。 私は30代前半で妻と出会って8年結婚して3年程経ちます(子供はいません) その間、家事の在り方仕事の在り方に違いがあり何度も何度も揉めました。 僕の方の考えは家事は自分から率先してやって欲しいし料理に関しても頑張って欲しい。 そして仕事に関しても多少体調が悪くてもなるべくなら休んで欲しくありませんでした。 それは二人で後々楽をする為にお互い頑張って金銭的に含め生活レベルをあげていかなければいけないと思ったから。 ですが実際は冷蔵庫の中の賞味期限切れのものもほったらかし。 台所や風呂に関しても汚くなったとしても僕が言うまでは片付けようとしない。 妻も汚いのは気づいているようですが見て見ぬふりをしているようです。 仕事に関しても少し体調が悪いとすぐ休もうとしていました。 妻の言い分は自分は自分なりに努力している。全てをやるのは無理! 自分が出来る範囲でしかやりたくないとのことでした。 もちろん妻の言い分通り全てをやらない訳ではなく、 自分の範疇を超える事はほとんどやらないのです。 ただ、僕の方も最初は全てを押しつけていましたが、 やっぱりお互い働いているので、なるべくは手伝うようにと毎日掃除をかけ、窓ガラスやトイレ掃除など細かい所を掃除したり買い物を手伝ったり。 お金に関しても彼女はルーズな部分があるので、僕が全てを管理していました。 又、体調を崩した際には仕事を休むのを理解し休みの日には外食や趣味の洋服を買ってあげたりと それなりに努力していたつもりです。 妻も最初は努力も見受けられましたがすぐ投げ出してしまい 揉めた際には、「俺はこれだけやっている。」 とついつい自分のやった事をひけらかしてしまって最近は口論になる事も多くなりました。 この繰り返しが何年も続いています。 もしかしたら仕事を辞めたら家事をやるのでは?と思い仕事を辞めさせましたが、 結果的には変わる様子もありませんでした。 私としてはなるべく妻にも僕がやっている以上は出来ないかもしれないけれど、 それに近づけるように努力して欲しいのです。 彼女にはそれが出来ると僕は確信しています。 だけど最近妻はどこまで努力していいかわからない。好きなら出来ないありのままの自分を受け入れて欲しいと言ってきました。 そしてその僕の求めるものが大きすぎてプレッシャーになり精神を病んでしまったと言いました。 (実際に心療内科で病名をつけられました) 全て僕の責任だと。 疲れたからもう別れたいと別れを切り出されました。 その言葉は正直かなり堪えました。 僕が今まで家族の事を思って言い続けてきた事はひとりよがりだったのかなと。 元々、妻はお嬢様育ちで昔から子供っぽくて甘い所がありました。 トラウマからか嫌な所はなるべく見ないように生きてきたようで大人になりたくないとはっきり断言してます。 価値観の違いは血縁同士含め生まれ育った環境(全く違う)が違うので必ず出てくると理解してます。 縁あって家族になったからには簡単に別れたくはありません。 家族とはそんな軽いものではないと思っていますし愛情で埋められると僕は信じています。 それに彼女には良い所もたくさんありますし色々支えて助けてももらいました。 それ以外の夫婦仲は悪くなかったと思います。 僕だけが歩みよる事が出来れば多分、当面はうまくいくと思います。 だけど、子供が出来た時や本当に困難な状況に陥った際に、そんな妻が対応出来るのかが心配なのです。 それに僕にも上記に対する考えなど譲れない部分があるので、 全てを僕がやるようになった時に最終的に自分自身爆発してしまうのではないかと言う事も危惧しています。 それでも全てを受け入れるべきなのでしょうか? 正直、今この状況は僕にとっても彼女にとっても辛いです。 毎回毎回同じ口論や話し合いに少し疲れた部分もあります。 周りに同じ環境の友達がいない為この状況は夫婦にとってよくあることなのか 果たしてみんな乗り越えてきたのかわかりません。 この場を借りてアドバイスを頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subile
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.15

はじめまして。 私は32歳既婚のsubile(男)という者です。 booooo3232さんの奥さまと私の妻があまりにも似ていて、 驚きました。 最近はこのような女性が増えてきているんですかね~? 我が家の場合は、 (1)夫婦共働きで子供なし (2)料理をほとんどしない ⇒共働きであるため、平日は料理を作るのが大変だろうと思い、  「仕事で疲れているなら、作らなくてもいい。   惣菜を買うだけでいいから、食事の準備をしてくれ」   と言っても、家に帰ると食事が無い、、、。  「食事の準備は?」と聞くと、「お腹すいてないし」と答える妻。  「俺はすいてるんですが、、、(怒)」 ⇒当然、朝飯は毎日なし。  本人曰く「朝はお腹がすかないから、作っても食べられない」  「俺は食べたいんですが(怒)」 (3)掃除もほとんどしない ⇒「家が汚いから掃除しよう!」と言っても、  「誰か家に来るわけじゃないからいいじゃん」と答える妻。  「俺は汚い家に住みたくないんじゃい(怒)!」 ⇒掃除は、掃除機をかけることだけだと思っている。 (4)ごみについては、ごみ収集日すら把握していない。 ⇒私が、いつも黙って捨てに行く。そうしないとごみの山に、、、。 (5)食事の後片付けは、食器洗い乾燥機にいれるだけなのに、それをしない。 (6)お金の管理がまったくできない。 ⇒結婚当初は、お金の管理を任せていたが、  いつも、月半ばでお金が尽きる。  「なんで?」と聞いても「さあ?」としか答えは無い。  結局私がすべてのお金を管理し、生活費を毎週支給する形に変更。 (7)休日はほっておくと15時くらいまで寝ている。 (8)割と裕福な家庭に育ち、結婚するまでずっと実家暮らし。 などなど。 思いっきり愚痴ってしまいましたが、booooo3232さんの奥様と似てません? 我が家も家事のことで何度も喧嘩しました。 そのたびに、「じゃあ、がんばる」と言いますが、結局変化なしです。 ちなみに家事のこと以外では結構仲がいいのもbooooo3232さんと同じです。 そのような感じで、 結婚してから、何年も喧嘩が絶えない状態でしたが、 妻が脳梗塞で右半身麻痺となり、 私が家事を全てやらざるを得なくなってから、 喧嘩がなくなりました。 そうなってから思ったのですが、 結局いろいろ妻に期待するから、それが裏切られた結果、 喧嘩が増えるんだな~っと。 「私があきらめることでいざこざも無くなる。」 妻が病気で家事ができなくなったことで、 それに気づきました。 前は、 家事についていろいろ妻に要求することは、 妻に成長してほしいからであり、 悪いことではない。 それに答えられない妻が悪い!と思っていました。 妻に対する家事についての要求は、当たり前のことであり、 厳しい要求をしている訳じゃない! これくらいはやって当たり前なんだ!と思っていました。 しかし今は、あきらめることは悪いことではなく、 妻に対するおもいやりと思えるようになりました。 今は喧嘩もなくなり、ほんとに仲良くやれてます。 その分、家事は何から何まで、全て私がやっていますが、 不思議と満足しています。(自分の納得いくまでやれますから) 夫婦の仲もあきらかによくなりました。 >だけど、子供が出来た時や本当に困難な状況に陥った際に、そんな妻が対応出来るのかが心配なのです。 私も妻が病気になる前は、まったく同じことを考えていました。 しかし、今は「俺がなんとかすればすればいい」とい思うようになりました。 booooo3232さんも、すこし「あきらめる」ことにチャレンジしてみませんか? そうすることで、飛躍的に夫婦仲もよくなると思います。

booooo3232
質問者

お礼

こんばんは。 今回はかつては自分と同じような思いを抱き(本当に似ていました)、 それを乗り越え現在は家庭円満なsubile様をベストアンサーに選ばせて頂きました。 皆さまの意見は結構厳しいものばかりで正直ショックを受けましたが、大体は彼女に昔から言われていたことと合致しています。 身内から言われてイラッとすることも全くの他人からそれも複数の人から言われるとそうなんだなと確認する事が出来ました。 本当に色々な意見がありすごく参考になり既成概念を取り払うきっかけになりそうです。 ありがとうございます。 少し補足させて頂くと、 僕は自分の親が憎しみあって離婚しました。 父は自分でやりすぎるぐらいやっていたのですが家庭内別居になり 最終的にはゴミ捨て場ぐらい汚くなりさらには家賃や光熱費を滞納した上で母は出て行きました。 そんな父の二の舞は嫌だとずっと思っていて 妻が母に似ている事もあり男が厳しく・主導権を握らなければ上手くいかないという勝手な思い込みを抱いていたのかもしれません。 結果的には皮肉な話逆を行くつもりが父と同じ道を辿ってしまったのですが。 僕が描いていた理想は彼女の理想ではないと正直始めて気づきました。 バカな話自分はずっと正論を言って間違ってないと思い上から目線で話していたと思います。 彼女が言うように人の痛みをわからない人間なのかもしれません。 もっとお互いがやった事を褒めあい感謝の気持ちを伝えあう事が大事だったと思います。 でも、一人よがりだったかもしれませんが僕は僕なりに彼女を幸せにしたいと願う気持ちだけは真実でした。 彼女には先ほど連絡し今後の事は全て僕の責任だと謝りました。 多分、付き合ってから始めて全面的に謝ったと思います。 そしてsubileさんが言うように「あきらめる」「今の彼女の全てを受け入れる」事が愛情表現の一つだったかもしれないと伝えました。 ただ、彼女も僕とは今後も一緒に暮らす事は難しいと思いやり直すよりはその気持ちを受け入れ、別れてお互いの人生を歩んで行こうとも伝えました。 今はまだショックが大きすぎて何をどうしていいかわかりませんが、彼女が幸せになることを祈っております。 本当にたくさんのアンサーありがとうございます。

その他の回答 (26)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

完璧主義のあなたと、どうにかなるさの奥さん。まあ、手っ取り早いのは、あなたが許容し、容認し、求めないということです。それができない、何としてでも相手を自分の思い通りにさせたいなら、別れるしかないでしょう。 物事、諦めが肝心な部分もあります。あなたも会社務めなら、そのうち部下を動かさなければならない。でも、自分と同じレベルで動かそうったって、そんな奴はいませんよ。妥協して、原状でできる最善を尽くすか、期待せずにスタンドプレーに走るしかなくなる。そんなこんなやってるうちに、ちょっと転ぶと、完璧主義者は鬱になる。その時支えてくれるのは、配偶者か両親ぐらいです。何が大切なのか、それがないとどうなるか、あなたが今大切と思ってることはホントになければ死んじゃう程度のことなのか、譲れないというのは単なるプライドか合理性があるものなのか、そこから考えてみてはいかがでしょう。 で、メシ焚かないなら、外食すればいいし、掃除しないならあなたが片付ければいい。きれいの感覚なんて、人で違って当たり前ですから。他人にどうのより、気づいたことは率先模範で行う、自分の好きなレベルがあるなら自分でやるのが、本来の人間同士のコミュニティです。 >だけど、子供が出来た時や本当に困難な状況に陥った際に、そんな妻が対応出来るのかが心配なのです。 怒るかもしれませんが、そんなものなるようにしかなりません。心配する必要もない。で、もし窮したら、助けてやればいいだけではないですかね? 愛って、有償、ギブアンドテイクだけでもないでしょう。その考えでは、子供も型にはめなければ気が済まなくなり、結果反発されてぐれるかもしれません。 まあ、あんまりお勧めする考え方でもないですが、汚ギャルとかゴミ屋敷に比べたらまし・・・ぐらい気楽に考えてもいいのではないでしょうか。求めすぎない、求めるぐらいなら自力でやるってことです。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.5

辛いですね。 私の前の彼との生活を見ているようでした。 たぶんそのまま結婚していたら、こんな風になっていたのかな・・・なんて。 女性なので、どうしても奥さんの方についてしまうことを許して下さい。 (性格も似ているようなので) >僕の方の考えは家事は自分から率先してやって欲しいし料理に関しても頑張って欲しい。 そして仕事に関しても多少体調が悪くてもなるべくなら休んで欲しくありませんでした。 まずすべてにおいて、がんばってはいけないと私は思ってます。 すべてほどほどに。がんばると続きません。 >それは二人で後々楽をする為にお互い頑張って金銭的に含め生活レベルをあげていかなければいけないと思ったから。 前の彼にも言われました(^^; 私は目の前ばかり見ている方なので、今が楽しければ一番という考え方でよく衝突してました。 >ですが実際は冷蔵庫の中の賞味期限切れのものもほったらかし。 台所や風呂に関しても汚くなったとしても僕が言うまでは片付けようとしない。 妻も汚いのは気づいているようですが見て見ぬふりをしているようです。 私も実際そうですね。見て見ぬふりしてます。 汚くても死なないし(^^; 気づいた人がやる。というのがうちの家庭のルールです。 (あ、今は2児の母してます。これでも。) 掃除がとても苦手な私なので、旦那さんがほとんどしてます。 文句は言われたことないです。気づいたらやればいいんだから。と言ってます。 >妻も最初は努力も見受けられましたがすぐ投げ出してしまい 揉めた際には、「俺はこれだけやっている。」 とついつい自分のやった事をひけらかしてしまって最近は口論になる事も多くなりました。 掃除とかしてくれたのは、本当に感謝してると思いますよ。 booooo3232さん、がんばってるなーって読んでて思いました。 でも、それを「これだけやってる」なんていうのは違っています。 見返りは求めてはいけないんだと思います。 奥さんにあったかはわかりませんが、うちの家庭の場合はやってもらって当たり前~♪なんて心の中で思っても、必ず「ありがとう」と言います。 それがあるかないかでも違いますよね。 あと、それなりに努力していた。って、これもまさにがんばってる。無理してるっていうものですよね。 全て無理をしてはダメなんです。 無理をすると不満も溜まるし、長く続きません。 >もしかしたら仕事を辞めたら家事をやるのでは?と思い仕事を辞めさせましたが、 結果的には変わる様子もありませんでした。 これは奥さんも賛成してのことですか? 私は仕事が好きなので、家事ができてないから専業主婦になりなさい。なんて言われたら気が狂うと思います。 >私としてはなるべく妻にも僕がやっている以上は出来ないかもしれないけれど、 それに近づけるように努力して欲しいのです。 彼女にはそれが出来ると僕は確信しています。 これは、booooo3232さんの価値観であって、押しつけではないですか? 親が子供に「あなたはやればできるんだから」と言いますが、これって逆にやる気をなくさせてるような気もします。 (私は言われて育ちましたし) >だけど最近妻はどこまで努力していいかわからない。好きなら出来ないありのままの自分を受け入れて欲しいと言ってきました。 そしてその僕の求めるものが大きすぎてプレッシャーになり精神を病んでしまったと言いました。 まさに私もそうでした。実際心療内科に通ってましたよ。 押しつぶされそうでしたし。結果、これが一番大きな原因で別れましたが。 >元々、妻はお嬢様育ちで昔から子供っぽくて甘い所がありました。 トラウマからか嫌な所はなるべく見ないように生きてきたようで大人になりたくないとはっきり断言してます。 本当に似てますね。私も一人っ子のお嬢様育ちで、子供っぽいです。 前の彼によく怒られてました。 >だけど、子供が出来た時や本当に困難な状況に陥った際に、そんな妻が対応出来るのかが心配なのです。 今のままでしたら無理でしょう。 最初にも書きましたが、前の彼と結婚していたら私はうまくはいかなかったと思ってます。 今の旦那さんと結婚して、子供を産んで私も成長しました。 私の旦那さんは、何も言いません。 怒ったこともないです。 私のすべてを本当に受け止めてくれています。 家事ができなくて寝ていたら、料理を作ってくれます。 仕事はさすがに子供のことがあるので、休むことはないですが 朝調子が悪かったら必ず「休んだほうがいいよ」と言ってくれます。 掃除も私はほとんどしません。 旦那さんが仕事から帰ってきてから、洗濯と掃除は必ずしてくれます。 上の子を産んだ時、育児ストレスになり私自身壊れそうだったけど、旦那さんが支えてくれました。 正直今も育児は旦那さんのほうがしてくれてます。 どんなにわがままを言って怒っても、否定することはありません。 だからこそ、出来る範囲で私もやろうと思えます。 料理も喜んでくれるものを出そうと努力します。 自分で言うのもなんですが、そういう奥さんなら合わせてほしいです。 でもたぶん今のbooooo3232さんにはできないと思います。 それなら離れてあげたほうがいいんじゃないですか。 私は別れて、今の旦那さんに出会ったことを感謝してますよ。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.4

奥さんが、あなたのように出来ると確信しているのはなぜでしょうか? 奥さんは奥さんで、自分なりに頑張ってきたのではないでしょうか? あなたは、生活レベルを上げるといいますが、毎日、二人がニコニコ生活することが一番なのではないでしょうか? まるっきり掃除をしないなら兎も角、本人の出来ることはしていて、それ以上は、あなたが望む部分でしょ?だったら、お風呂を一緒に休みの日に掃除するとかできませんか? 確かに、賞味期限切れのものを放っておくのは、まずいだろうけど、私も、そういうことしてしまうことあります。 そしたら、あなたが気が付いたのなら、今度気をつけてね、では、駄目なのでしょうか? 仕事も、休みがちなら、その仕事が奥さんにあっていないのかもしれないし、パートで、もう少し楽な仕事を探したらいかがでしょう? 子供が産まれたら、確かに、益々、掃除など、出来にくくなることは、考えられますね。 それ以上に、掃除や家事でなく、奥さんが必要な部分、いいところが、あるなら、あなたが助けていくよりないし、 曲げられないのなら子供もいないし、別れて新しい道を歩んだほうがいいと思います。 家庭は、息を抜く場なのに、あなたの思い通りに、奥さんになってもらおうとしすぎると、奥さんにとって、居心地の悪い場になってしまいますね。だから、お具合悪くされたのでしょう。 あなたが変わらない限り、二人がやり直すのは難しいと思います。 奥さんが離婚を言い出した以上、それしかありません。 出来ない部分は、あなたが支える・・・。 休みの2時間、家の中の汚い部分掃除・・・で、支えられませんか? 奥さんと二人で掃除したら、掃除の仕方も知るでしょう。 人生をともに過ごす間には、色々難関がありますが、それを乗り越えるには、夫婦で協力しあい、お互いを譲歩しあわないとなりません。 仮に、このことで、そこに不安を感じた場合、子供のいないうちに別れたほうが、傷は浅くて済むと思います。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.3

夫婦の価値観の違いではなく、あなたが自分の求める「理想の妻像」を、奥さんに押し付けすぎたのでしょう。 自分を受け入れてもらえず、あれをしろ、これをしろ、もっと努力しろ、と言い続けられた奥さんは、もう限界なのでしょう。 確かにお嬢様育ちならば、甘えた部分があるのかもしれません。 しかし、それが奥さんの長所を作ってもいるのですよ。 それなのに悪いところだけに着目し、ああしろこうしろ、2人の将来のために努力しろ、もっと俺の理想に近づくように頑張れ、と叱咤されてばかりでは、心が病むのも当然です。 なのに、あなたには自分がひどい事をしていると言う自覚がない。 これもモラハラの一種かも?と疑ってしまいます。 相談者さんは、「離婚したくない」んですよね。 なのに、「でも自分は変えたくない、妻に変ってもらいたい」というのは、あまりにも自己中心的ではありませんか。 あなたが本当に奥さんを愛しているのなら、奥さんの言うとおり、今のままの相手を受け入れる事が出来るはずです。 それが出来ないというのなら、結局、あなたは自分自身の理想の鋳型に奥様を無理やりはめ込ませようとする、ただの独裁者です。 愛していると言いながら、妻を苦しめて心の病気にまでさせたのです。 その自覚はありますか? それでもまだ、「妻に努力させたい」と言いますか? あなたは鬼ですか? 自分をまったく受け入れてもらえない、常に上を目指せ・努力しろと叱咤されるような生活は、ハッキリ言って地獄ですよ。 そんな生活を奥さんにさせておいて、どの口で「離婚したくない」とか言うかなぁ。 あなたが「離婚したくない」と言っても、もう無理でしょう。 奥さんには、自分の人生を自由に好きなように生きる権利があります。 あならにそれを阻害する権利はありませんよ。 もう少し、ご自分自身を謙虚に振り返られてはいかがでしょう。

  • Mayutta
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

お互いに仕事をしていた時は、最初っから気がついた方がやれば良かったんじゃないでしょうか。 なんだか今の文を見ていると自分勝手な気がします。 奥さんが怒るのは当たり前だと思います。 夫婦共働きだったらお互いに協力するのは当たり前だと思います。 途中から、協力したとの事ですが、その時には奥さんもちょっと前の事があって意固地になっていたんじゃないですか? 家事や掃除は妻がやるという考えはもう古いと思います。 お互いに協力したり、気になった方がやるでいいんじゃないでしょうか?それでお互いに感謝しあう。奥さんが色々やってくれた時 ありがとうって言いましたか? なんだか結婚最初の方は、結婚というより、仕事もして家事もしてそれなのに夫に文句も言われ、厳しい合宿みたいですね。 妻はお母さんではありません。完璧に最初から出来ません。 そして結婚生活は、「自分が○○してやった」ではうまくいかないと思います。 きれいにしたら自分も気持ち良くなるので、してやった精神はいらないと思います。 もし今の奥さんと離婚して別な人と結婚しても、同じ事言ったら その人もうんざりしちゃうと思いますよ。 妻は文句ではなく、ほめて伸ばすべし!だと思いますよ^^

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.1

あなたの気持ちは十分すぎるほど分かります。 もしも私が男だとして、帰宅したら部屋が汚かったり冷蔵庫のものが 腐ってたりしたら、それだけで毎日ウンザリすると思います。 これは男とか女に関係なく、部屋の汚さが気になるか、ならないかだけの違いだと思います。 あなたの奥さんは出来ない出来るもあるけど、部屋が汚くても 気にならないんじゃないんですか? 気になったら絶対にします。 だって自分が嫌なんだから。 で、やっぱり彼女の言う通り「愛情があるなら、そのままの私を見て」は正論ですっていうか、それしか無理です。 彼女には出来ることをやってもらい、出来ない事はあなたがやるしか ないです。 あなたに毎日、いろいろ言われ(または毎日言わないとしても) 圧迫感感じ、このままいくと結婚生活は破たんです。 出来ないものは出来ない、出来るものは出来ると そこを認めないと、お互い「俺の方がしてる。お前は何もしない」と なります。 奥さんの気質をよく理解し、そこをあなたが見抜いてやるしか ないです。 人にはどうしても出来ない苦手なものがあるんだから。 相手を自分の思う通りにしようとするのは無理。 「そのままを愛する」それが愛情です。 このままいくと、たぶん奥さんは実家に帰っちゃうでしょう。 不得手な事を「してくれ!」って本当に残酷な事ですよ。

関連するQ&A