• ベストアンサー

40代主婦の再就職・・・って。

最近、疑問に思うことです。 結婚してすぐに仕事を辞めて家庭に入り、まじめに主婦してきたような人たちっているではないですか? 子供が小さい時はお稽古事の送り迎えをし、もう少し大きくなったら塾に行かせ、名門私立の学校に無事入学させ、PTA活動もきちんとこなしました・・・みたいな人。 夫の世話もきちんとし、家庭を大事にしてきたような人です。 そういう女のひとが20年近くそうして生活をしてきて、子供の手が離れて時間ができた時に仕事に出たいと思ったら、どんな仕事につくのでしょうか? 私自身は子供が小さいときから働いてきた手抜き主婦ですが、ふと気になるのです。 そういう人って、ご自分も高学歴であったり、優秀である場合があるんです。(高学歴が偉いという意味ではありません。念のため・・・。) でも働いた経験がほとんどないんです。 なんか、もったいないなあ・・・と思ったりします。 私の知っている人では、トールペイントの先生をしている方がいらっしゃいます。やっぱり趣味を生かしたお仕事になるのでしょうか? ご自身のお話でも、お友達のお話でも結構です。 参考になるお話があったら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yodak
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.5

やる気と努力と働く必要性(経済的理由が最強かな)でかなりの職場で使える人みえます。 また結婚に紛れて(?)もともとあった自分の才能(商才とか)を知らずに家庭から開放された後、簡単な仕事、片手間なパートから目覚め、躍進されるかた稀に見えます。no4のお姉さまもそういうかたでしょうか。   ただ経験からいくとまったく未知のこと、私の年代ではパソコンがまったくダメ、覚えようとしないという方が割に多く、最初から降りてしまっているんです。 パソコンができれば選べる職種が広がることは明確なのでもったいないなあとおもいます。あとハナっから「こんなこと私には無理、こんな年からでは・・」というのでは外へ出るのは止めた方がいいかもしれません。 >夫の世話もきちんとし、家庭を大事にしてきたような人 こういうかたは職場によってはものすごく使いでがあります。上品で丁寧な応対、柔らかい人柄。冠婚葬祭関係での接客業、ちょっとお高い商品を扱ってる流通関係。 ただ性格的に、いつも忙しいスーパーやファミレスのランチ時のように、ちゃっちゃと現場を捌いていかねばいけない職場では呆れるほど役に立たない方みえます。合ってないんですね人柄に仕事が 「いいとこの奥さんはかえってだめ」という職種もあるでしょうね。 私は悪いとこの奥さん(家事も育児もだめで学歴も無い)だったのでしょう「雑な職場」では結構重宝がられてましたが、細かい、上品、丁寧・・ってな職場はからきしダメでした。 0325vivi様 働きたくなったら是非飛び込んでしまうことをお薦めします。ブランクと加齢という壁は確かにありますが、できることも一杯あります。探すことも大変ですが「働きたい」という気持ちがあるのならがんばれます。

0325vivi
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね。職場による向き不向きはありますね。 私の質問の文章が下手でうまく伝わっていなかったようでした。 私自身は仕事してる悪いとこの奥さんです。 まわりにいる素晴らしい奥様を見て、「女の人生って・・・」となんか割りきれない思いだったんです。

その他の回答 (6)

  • yodak
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.7

no,5です。 すいませんでした。あなたのせいではありません。私の読解力の貧困によるものです。このせいでなかなか高給取りマダムになれんのですね。よく働くんだがなー。(涙) >ご自分も高学歴であったり、優秀である場合があるんです まったく、そうです。特にそういったかたが国立大学出だったりすると、もったいないというのと、 「おい、税金で学んだ分、なんかで還元せーよ」 と言いたくなります。(この不満、見当違いかしら) 知人で 「今更、低賃金で、しかも単純労働しか与えられない職場なんて」 というかたみえます。こういう人は「高給でかっこよくて名誉のある仕事」なら就くかもそれませんね。 楽しいのになー「単純・軽・肉体労働」 自分の母親が 「あーヒマにしてるなんてもったいない」てなセリフを言わない、言う必要のない方だったかもしれませんね。 以前住んでいた町での要望投書に 「母親として家庭の仕事をしてきた者も、市の悩みカウンセラーくらい、できるはずである、登用せよ」というのを読んで (ほう、なるほどねえ) と妙な感心をしたことがあります。あ、又関係のない話ですね。ちょっと言いたかっただけです。

0325vivi
質問者

お礼

そうです!そうです! 別に他人の人生をとやかく言うつもりではないんです。 人材として「もったいない」と思うんです。 たいした能力もない私ですが、がんばって仕事行こう!っと。 ありがとうございました。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.6

私の友達は、数学の非常勤講師になりました。 教員免許状を持っていたものの、独身時代は、SEをしていました。 結婚後は、出産、お子さんの大病で、長期のリハビリが必要となり、専業主婦をされていました。 その後、40歳ちょっと前くらいで、塾のアルバイトを経験しています。 新卒の時は、自分では、教師の道は向いていないと思ったそうですが、今は生徒からお誕生日プレゼントをもらったりする、人気者のようです。 主人の親戚の人は、長い専業主婦生活の後、パン作りに目覚め、日本で勉強つつ、あこがれのフランスで1ヶ月間ホームステイしての勉強も経験し、今では外でパン教室の講師をしつつ、自宅でもお教室を開いています。 趣味として勉強を始めた頃、お姑さんと同居が始まり、お世話もしていました。 フランス行きは、お姑さんが亡くなられた後、ご主人とお嬢さんからのプレゼントだそうです。 だから、仕事として始めたのは、50才近くになってからでした。 お二人とも、専業主婦としての経験をブランク等とは呼びたくないくらい、一生懸命、その時その時を、過ごされていました。 不況で、正社員採用は年齢制限が厳しいようですが、他にも、ビーズやトールペイントの教室を始めたり、生協にパートで入って、商品知識を仕入れてきたりと、たくましく生きている40代の方は多いですね。

0325vivi
質問者

お礼

いいお話をありがとうございました。 子供の塾関係のお母様たち・・・、受験が終わった後あのお母様たちはどういう人生を送るんだろう・・・?と思うことあったんです。 余計なお世話だから何も言いませんでしたが、優秀な人たちなのになんかもったいないなあって感じました。 女の人って男の人以上にまわりの環境(子育てや介護など)に左右されるので、しなやかにたくましくやっていくしかないんですね。

  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.4

従姉なんですが40歳を過ぎてから通販会社にパートに出ました。 初めはコールセンターで注文の電話を受けていたのですが、お客様からの要望やクレームの報告をする時に自分なりにアイディアを添えて出していたところ、それが認められて、今は正社員に登用され、商品の企画を任されるまでになっています。 専業主婦の時代もアイディアに富み、社交的な性格の人でしたが、それが見事に通用したようでした。 母は55歳の時から絵画教室の講師になりました。 それまで10数年、絵を習っていたのですが、特に道を究めるというのではなく、気の向くままに日本画、パステル、水彩、サインペン画などあれこれと習っていただけでしたが、個展を開く機会に恵まれ、それを見た方から教えて欲しいといわれて、教室を開き、今では100人ほどの生徒さんを持っています。 本人はまさか教室を持つようになるとは思ってもいなかったようですし、持てる程の技量でもないと思うのですが、面倒見だけはよいので、その辺が生徒さんに受けているらしいです。 お教室というよりサークルの主宰くらいの気持ちらしく、何より生徒さんとの交流が楽しみで続けているだけで、仕事とは全く考えていないようですが。

0325vivi
質問者

お礼

まあ、すばらしい! こういうお話をうかがうと、同じ女性としてうれしくなります。 仕事のキャリアという意味ではなく、「今まで生きてきた積み重ねが生かせる仕事」って、素敵ですね。 そういうご家族に恵まれているっていいですね。 ありがとうございました。

  • fleur
  • ベストアンサー率15% (27/174)
回答No.3

知人は専業主婦15年の再就職?で学習教材の配布と集金の仕事をしました。 自分の子供も使ってる学習教材の配布員の方が辞めるので代わりにどう?と誘われたそうです。 募集の年齢制限もありますし、何より自分自身の仕事へのブランクがあるので、パートで同僚の足手惑いになるよりは、一人で出来るのが向いてると言ってました。

0325vivi
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 私の場合、職場でいろいろな人と出会えることが働く楽しみの1つなので、それは意外な考え方でした。 そういう考え方もあったんですね。 ありがとうございました。

回答No.2

40代主婦です。結婚が30歳になってからだったので、子供がまだ学校へ行っています。家事をそこそここなし(完璧ではありません)学校の役もやっております。 まわりの友人、知り合いの同年代の方を見てみますと、子供が生まれてもずっと働いている人、子供が小学校へ入ったらパートをはじめた人、などです。 教諭免許をもっている方は保育園や学童保育の先生をやっています。 洋裁の得意な方は、サイズ直しのお仕事などをやっています。 家庭で塾(●文や、●研の学習塾。●CCジュニアなど)をやっている人、 着付けを教えている人などです。 ちなみに私は夫が、個人で自営なので伝票などのお手伝いをしています。 子供の手が離れたら今度は、自分や主人の親の世話をしなければならなくなってきていると言う状態なのでは。(私も義母のアッシーくん(死語)やっています。)

0325vivi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、いろいろな方がいらっしゃるんですね。 たしかに、子供の手が離れたら親の世話ということもありえる話ですね。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

中途採用は、経験○年でナンボの世界です。 いくら、40代でも、20代で職歴10年のコには、給与面や地位面で負けます。 そのような方は、補佐的なパート・アルバイトにつかれているひとが多いと思います。 奮起し、師範とか難関資格をとればスペシャリストとしての道もあると思います。

0325vivi
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 採用する側からするとそういうことですよね。 主婦しながら勉強を続けることも大事だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A