- ベストアンサー
同じ車両、全く同じ速度でも車内でのモーター音の高さが違うことはあるの?
電車に乗車してるときを考えてください。全く同じ車両だとして、同じ速度を出しているときでもモーター音の音の高さが違うことはあるのですか? 今まで、車内でのモーター音の音の高さは列車の走る速度が増すほど音が高くなると思ったので、当然速度があるところとあるところで同じだったら モーター音の音の高さも同じだと思ったのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モータの音の高さとは周波数のことですね。 昔のモータはギヤからの音が大部分だったので、車両のスピードが 同じなら同じ周波数の音がしました。 でも、最近の車両はVVVFという装置で、モータに与えるAC電圧の 周波数と大きさを個別に変えています。とは言っても、車両全体は 連結器でつながっているので、混んでいる車両と空いている車両での 負荷の差はあまりないはずです。 モータの巻き線のつなぎ替えなどをして出力ーパワーのレンジを 切り替えているとすると、車両毎にどのレンジかによって、駆動 周波数は大きく違うことがあるかもしれません。(レンジ切り替わり タイミングが車両ごとに違う) 具体的な電車の仕様を見ての回答ではないので、別途確認をお願い します。
その他の回答 (3)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>さらに、総重量が全く同じであると仮定したらどうなりますか? 全く同じ車両、、同じ速度、総重量が全く同じ、で同じ音が出た事例があるのですか?
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
同じ速度でも、加速中の力行時と惰行時、下り坂での電制抑速時でモーター音は違います。モーター単体と言うより、カルダン継手やギアまで含めた駆動系全体の力の掛かり方が違いますから音が変わります。力行から惰行への遷移(ノッチを戻す)は音でわかります。 あと、制御機器の出す音も変わりますね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
乗客の数によって車両の総重量が変わります。 重量が変わればモーターへの負荷が変わり音も変わる。
補足
さらに、総重量が全く同じであると仮定したらどうなりますか?