- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:めざしの作り方につきまして)
イワシのメザシ作りのコツとは?
このQ&Aのポイント
- 釣った翌日にイワシをメザシにする方法について詳しく教えてください。
- イワシをメザシにするための干し方についてアドバイスをお願いします。
- イワシをメザシにする際の工程や注意点などについて教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 家内がイワシの玉網すくいの達人の弟子なので,干物作りは私が担当しています。家内のレコード記録は,ひとすくいで36匹。1日で大きな発砲スチロール箱2個です。私は,1匹ずつ釣るのが好きでしたが,家内と獲り方を見ていたほうが,楽しくなり,今はそのサポート役です。 1 今の時期のイワシは脂肪分がいく分すくないので,塩水に漬けるやり方よりも,魚体に直接,塩を薄くすり込むほうがおいしいです。 塩加減は薄くするのがコツです。 2 3時間~半日ほど天日に干したら,あとは風とおしのよい日陰に干したほうが美味しいです。太陽に長時間さらすと化学変化を起こりすぎて,味が落ちます。商売人も半日干しています。 そのメザシをフライパンを使って,燻製にすると豪華な酒のつまみになります。燻製用のチップとザラメとフライパンのフタ(なかったらアルミホイルで代用化)が必要です。黄金色に輝く「黄金メザシ」で一杯どうぞ!
お礼
アダタラさん、ご回答ありがとうございました。 黄金メザシのご指導は、これまでにもいろいろな所で拝見しています。ぜひぜひやってみたいと思っています! さてメザシ作りのいろんなポイント、大変勉強になりました。 たまたま、我が家も半日干ししただけでしたので、タイムリーでした。今後日陰干しにいたします。 塩漬けは・・・なるほど、短時間に濃い塩がいいのですね。他のネット情報からも共通性のある法則です。そしてその端的な方法として塩すり込みなのですね。塩水漬け込み法として、10%以上の塩水だとしておられる記事を見ました。事実私の4%は食べてみると薄塩すぎます。 これに関する情報として、別質問をいたしますので、ぜひご指導ください。 ありがとうございました。