- 締切済み
共済年金と自営業
61歳の自営業者です。 昔公務員だったので共済年金をもらいだしました。 年金は年間140万円位うけとつていますが自営業のほうが 年間利益800万円位になりそうです。 来年の確定申告ですが合計940万円から扶養控除や基礎控除引いた金額から税金かかるのでしょうか? それとも年金は考えず800万円から税金かかるのでしょうか? もっとややこしい計算があるのでしょうか? 来年あわてないようにお金を置いておきたいので早めに知りたいんです よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
No.2です。 基本的なことを確認しますが、自営の800万円は経費を引いた純粋な儲け「所得」ですよね。 売上とか収入額ではないですよね。 もし、所得でないなら収入を得るためにかかった経費は引けますので。 参考までに…。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>来年の確定申告ですが合計940万円から扶養控除や基礎控除引いた金額から税金かかるのでしょうか? >それとも年金は考えず800万円から税金かかるのでしょうか? いいえ。 自営分は「事業所得」、年金は「雑所得」になり、それぞれの「所得」を合算し税額は計算されます。 なお、年金収入はそこから控除額を引くことができそれが「所得」になります。 140万円の場合 1400000円×0.75-375000円=675000円 が所得です。 自営業の所得800万円と合計し、8675000円から扶養控除や基礎控除引いた金額に税率をかけ所得税額が出されます。
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
・ 確定申告書の中で、自営業は「事業所得」の欄に、公的年金は「雑所得」の欄に記載します。 ・公的年金は、控除があるので、年間140万円の場合 65歳未満 1,400,000 × 75% - 375,000 = 675,000 65歳以上 1,400,000 - 1,200,000 = 200,000 が、所得金額になります。 この計算は、税務署でもらう「確定申告書の書き方」の公的年金の雑所得の項目に解説されています。