• ベストアンサー

遺族(共済)年金は年額いくらもらえますか?

夫死去、公務員(都市共済)30年勤続、48歳、月収40万円として、妻(48歳)は被扶養者(仕事してない)中学1年生と高校2年生あり。遺族共済年金はいくらくらいもらえるでしょうか?説明の小冊子をみると給料比例部分と基礎年金(社会保険庁から支給)から79万くらい、子供一人につき20万くらいでるように書いてありましたが、電話で聞きと基礎年金は出ないといいます。聞き方が悪かったせいもあるのですが、基礎年金部分がでないとすると給料比例部分は自分の計算で年額90万程度です。その程度でしょうか?それとも給料比例部分+基礎年金とその子の加算額は出るのでしょうか?すいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1

あまり自信はありませんが、 (1)遺族基礎年金=792100+227900×2=1247900円 (2)遺族厚生年金=給与比例部分×3/4 が貰えるように思います。 また、子供が2人とも18才を越え、質問者が40才から65才までの間寡婦金として594200円貰えます。 また、質問者は60才まで国民健康保険をかける必要があるように思います。

runa
質問者

お礼

 ありがとうございます。お答えの通りと思います。その後電話したところ、お答えのような内容でした。また、説明の小冊子にもそのようにかいてあります。  国民年金は免除というか、必要ないのですが、健康保険はかける必要があるということですね。

その他の回答 (1)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

あなたは60歳になるまでの間、国民年金の第1号被保険者として保険料を払うことになります。 もちろん、厚生年金や共済に加入すれば別ですが。 そうでないと老齢基礎年金が出なかったり額が少なくなったりしますよ。 また、健康保険・共済に加入しない限り、世帯を単位として国保に加入することになります。

runa
質問者

お礼

 ありがとうございます。国民年金と国民健康保険に加入する必要があるということですね。

runa
質問者

補足

住宅ローン、学資保険の掛け金が無くなりました。退職金、保険金、遺族年金で何とか子供たちの教育費が出そうです。ありがとうございます。