• ベストアンサー

ネグレクトと疑われ、自覚もあります。

私は酷い親でした。 息子が小学に入るまで大人中心の生活で、息子には絵本や子供らしい遊び(公園や動物園など)をさせていませんでした。 4歳のころから一人で留守番させたり(1時間ほど)もしてました。 怒鳴ったり蹴ったり威圧しながら怒っていました あの頃は、借金まみれで共働き、夫婦喧嘩も目の前でしました。 就学前に「発達に遅れがある。」といわれ、診断はグレーゾーンでした。  それからやっと私は息子と向き合えました。 おもちゃにも意味があることに気付き、一緒に絵を描いたり 手をつないで祭りに行ったり。子育てをメインに生活しているつもりでした。 現在小学2年になり、転勤をし、新しい学校の先生に児童相談所へ「ネグレクトの疑いあり」と報告されていたことを今日偶然知りました やっぱりな、と、まだまだ足りないんだ、という気持ちです。 周りの親に比べたら私自身かなり不躾なのは感じてます。 先生にも聞いてみようと思いますが 私は、治療しなければ治りませんか? どこに相談したらいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

参考資料です。 今、goo のニュースを見たらたまたまこんなのが出てました。 http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200909090173.html?ref=goo

参考URL:
http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200909090173.html?ref=goo

その他の回答 (6)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.7

質問者さんを治療しなければならないのかは分かりませんが、相談することは重要だと思います。すでにその件に関してはお心を決めてらっしゃるようですし、お子さんともども自治体のサービスその他、使えるものはなんでも使ってぜひこれから頑張っていってくださいね。 ところで新しい学校の先生ですが、以前の状況をご存知なんですか?質問者さんは以前はご本人曰くの「酷い親でした」かもしれませんが、今はそのことに気づいて改善しようと努力中なんですよね?そのことを先生はご存知なんでしょうか? 努力してもこういうことはある程度時間がかかります。今日努力したから明日変わるわけではないんです。現在の状況しか知らない人には「ネグレクトの疑いあり」と見えるかもしれません。でもその事実は「過去にネグレクトの疑いあり」です。現在は違います。ショックなお気持ちが分からないわけではありませんが、あまり落ち込まず努力を続けてください。小学校入学前まで(6年くらい?)かかってしたことは、6年以上の時間をかけて取り返すんだと思って、あせらずゆっくりと。 1歳の娘さんにも、そして息子さんにも愛しさを感じることが出来るあなたですからきっと出来ますよ。

noname#158453
noname#158453
回答No.6

>就学前に「発達に遅れがある。」といわれ、診断はグレーゾーンでした。 発達障害のグレーゾーンという事ですよね?その後、発達検査等は受けていますか? もしかして、発達障害が要因で、お子さんの様子が不安定という事は考えられませんか? もし、小児発達外来など、受診していないのでしたら、再度受診する事をお勧めします。育児のアドバイスなどもしてもらえますよ。そして、母親の不安、悩みなども聞いてもらえます。 発達障害のお子さんを持つ母親は“私の育児のせいで・・・”と悩むことが多いです。 私の子供は自閉症で、躾は十分ではありません。教えても子供自身が理解できなかったり・・・。娘の障害を知らない人が娘の様子をみたら、単に躾ができていない子です。 以前でしたら、母親の育て方が悪い、と言われていましたが、現在はその考え方は否定されています。 発達障害なら生まれ持ったものです。決して母親のせいではありません。 過去で反省すべき点があるのなら、訂正すれば良いだけです。今からでも十分間に合うと思います。 お母さんは過去を十分反省している様ですから、次はお子さんの現状を理解する事が大事だと思います。 発達外来の専門医、学校の先生と連携をとって、今後を考えて下さい。

uy2292
質問者

お礼

検査は1度受けただけでした。 学校では支援学級に通っています、その先生から「疑い」を持たれたので・・・息子の場合は私の育児が、「怠慢」が原因だと思います。 もう2次障害が出てるかもしれません。が そうですね、私も息子もハッキリさせてみます。 ありがとうございました

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 ご自身が気付いていらっしゃるという事は解決への道を一歩踏み出している事を意味します。 普通は、最悪の結果を見てしまうまでそういう意識がない事が非常に多いのです。 その点、非常に救いの可能性の大きいケースといえるでしょう。 他の方の回答にあるとおり、この回答は児童相談所です。 連絡先が判らなかったら、最寄の役所、福祉事務所、保健所などでお問い合わせください。

uy2292
質問者

お礼

はい、ありがとうございました

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.3

はじめまして。二児の母です。 お子様へのネグレクトに気付かれてから、質問者様は自分なりに 努力をされていらっしゃる感じがします。 >どこに相談したらいいのでしょうか そうですね。他の回答者様のように区役所などネグレクトの相談電話等もあります。 心に不安がある場合は心療内科などにも行かれてみてはいかがですか? 質問者様には質問者様の子育てがきっと見つかるはずです。 まだまだ自分は出来ていないのではなく、お子様と同じように成長しようとお考え下さい。 そして、一人では悩まないで下さい。 質問者様が笑顔になれる事願っております。

uy2292
質問者

お礼

心に不安は常にあり、息子に対し「可哀そう」と思ってしまったり。 息子の笑顔が可愛過ぎて「今までごめんね」と胸が苦しくなったり。 いま1歳の娘の子育てをしています。 息子にも「やり直し」のつもりで、子育て中です。 息子に必要な環境、当たり前の日常を与えれるよう頑張ります ありがとうございました

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.2

お子さんを見ていて「ホント、可愛いなぁ~」と思いますか? 思うなら重症ではないですよ。 >やっぱりな、と、まだまだ足りないんだ、という気持ちです。 もし、ご自分が親からたっぷりの愛情を注がれなかったとしたら、貴方自身「やり方」がわからないだけだと思います。 どう接していいかわからないけど「ホント、うちの子可愛いわ」と思うのであれば、どう愛情を伝えていけばいいのかを学べばいいだけです。 学校の先生は、そんなこと教えてくれませんので、まずは児童相談所が突破口になると思います。 すでに学校の先生から報告がいっているようですが、あなたから相談に行ってください。行きにくければ、まずは電話でもいいです。児童相談所は危険な親と子を引き離すだけが仕事ではありません。 どのようにすれば解決につながるかを探って、提案してくれます。 2年生という事は7歳くらいでしょうか。お母さんになってまだ7年じゃないですか。 まだまだこれから取り戻せます。

uy2292
質問者

お礼

はい、可愛いと思います。でも 時に、威圧的な暴言を浴びせてしまい、「これ以上言ったら息子が歪む」とわかっているのに止められなかったり。 私もどこか悪いのではないかと感じてます。 うすうす感じていたものをハッキリさせるためにも相談してみます。 ありがとうございました

noname#95574
noname#95574
回答No.1

こんにちは。 ネグレクトは繰り返す。。。 あなたも同じように、親からされましたか? 例えば、動物園で飼われている動物が、子供が出来ても育てられず、放棄するように。。。 先日、私の母親が「子育てに一番重要なのは、情緒を育てること。」と言いました。 ウチはもう社会人と、高校生の男の子 二人です。 3歳までに子供の情緒は育成されるんじゃないかな、と思います。 でもね、あなたは気が付いた。。。 お子さんを守れるのは、お母さん!あなたしか居ないんですよね。 今までの足りなかった愛情を凝縮してうんと子供に与えましょう。 いやだ~と言うぐらいハグしたり、一緒にお風呂に入ったり。。。 相談は、心療内科でもしてもらえますが、まずは市や、区の相談窓口があるはずです。 「心のケア」でお調べください。 学校の先生はエキスパートで無いと思うので、相談は禁物と思います。

uy2292
質問者

お礼

私自身は普通に育ちました。 なので、私の「怠慢」が原因だったとおもいます。 いま二人目の子供が居て1歳の娘ですが、 こんなに可愛い時期だったんだと感じ、改めて息子にも愛しさを感じています。 なので自分に足りないものを知るために相談してみます。 ありがとうございました

関連するQ&A