- ベストアンサー
2歳4か月の言葉の遅れについて
- 2歳4か月になる男の子がいるのですが、言葉の遅れが心配です。
- 1歳8か月の頃にはネンネと言っていましたが、今でもそれしか言わない状況です。
- 保健所でカウンセリングを受けたり、絵本を読み聞かせるなどの対策をしていますが、言葉の発達が遅れていると感じています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳4ヶ月で1言、でもママの言うことは理解している。 ぜんぜん普通じゃないですか? 確かにその月齢ではもっとたくさんの語彙を持っている子も居ますが、他人と比べるとストレスになるだけです。 ママの言うことを理解できているのなら時間の問題です。 きっとお子さんは慎重な子なんですよ。 たくさん貯めてたくさん理解して消化して、たぶんかたことじゃなく割りとハッキリ喋りだすと思いますよ。 うちの子もそうでしたから。 2歳半まで喋れなかったです。 本当に心配しました。 でも保健師さんと小児科の先生が、うちの娘は背が高く、その成長が停滞していないので言葉が出てこないんでしょう、と言われました。 身体の成長と精神の成長は同時進行することはなく、どちらかがとまったらどちらかが伸びる、ということらしいです。 不思議と身長の伸びが納まったところでパラパラと喋りだすようになりましたよ。 私の知り合いでは3歳まで喋れなかった子もいます。 もうすこし気長に見守ってあげてください。
その他の回答 (4)
- shinmere
- ベストアンサー率13% (2/15)
私の長男も言葉は遅かったです。 周りで言葉を発している状態にいつもいたりすると言葉は早いようです。 お母さんと二人きりの時間が多かったりした場合は遅いような気がします。が、成長というのは、とっても個人差があるものです。 名前を呼んで振り向かない、触ると嫌がる、変なタイミングで笑うなどの事がなければ心配ないと思います。 上記のことのようなあった場合は小児科や、保健所にご相談してみたほうが良いかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。 今まで息子との会話が少なかったような気がします。 積極的に言葉をもっとかけてみようかと思います。 名前を呼んでも振り向かないなど、あてはまることはありません。 安心しました。もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。
- no1dog
- ベストアンサー率27% (67/246)
こんにちは。ご心配ですよね。わかります。 うちの子(男の子)は3歳半でようやく喋りました。 その時は、本当に心配でたまりませんでした。 1歳半検診で喋らず、しかも、保健所の方がやたらと養護の方へ行かそうとしているような感じで悲しくなりました。 脳波の検査も耳の検査もしましたけど、異常はありませんでした。 2歳になった頃お電話します。と言われ、かかってきたのですが、まだ喋っていませんでした。(マンマとなんとなく言うぐらいです)その時も養護の保育園を進められ、見学に行きましたが、みんなダウン症や知能障害の子達ばかりで、ここに入れて喋るようになるとは思えないと思いました。 言語訓練にも通わせましたが(これも進められて)、「これで喋るの?こんなの家でも出来るしやってる事じゃない!」ってすぐにやめてしまいました。 その後、何度も保健所の方から電話があり、お子さんの為ですとか、早くから治療しないとダメですとか、色々いわれました。 でも、どうしても自分の子が障害者と認めたくなかった、絶対違う!喋れるようになる!って信じてました。 保健所の方には、その時の感情で怒って「自分の子が障害者とは思えません。あなた方は仕事で言っているのかもしれませんが、こんなにしょっちゅう言われてる親の事考えた事ありますか?もう二度と電話しないでください!どれだけ、あなた達の言葉で泣かされたか」と言ってしまいました。 私は、普通の保育園へ通わせる事にし、園長先生に相談に行きました。 そこの園長先生の言葉に励まされ入園させました。 「この子は、まだ喋ろうという気がないだけです。園に入って他の子達と遊んでいるうちに必ず喋るようになります。そんな子はたくさんいますよ。4歳でようやく喋り始めた子もいますよ。安心して入園させてください」 そして入園して半年で、突然喋り始めたんです!「ママ」「パパ」「マンマ」「これ」「イヤ」次々と喋るようになり、保育士さんも凄く一生懸命見てくれて、毎日の様子を必ず迎えに行くと話してくれました。 今、そのうちの子は小6です。 ベラベラうるさいぐらい喋ってます。 落ち込まず頑張ってください。 本が好きと言う事なので、読み聞かせをしっかりやればいいと思います。 お母さんが喋ってあげる事が大事です。どんな事でも必ず声かけを。 応援しています。
お礼
温かい心のこもった回答をどうもありがとうございました。 嬉しくて励まされ涙があふれてしまいました。 保健所の人と話をしていて、障害があるかのように言われたので心配で仕方がなかったんです。だけどホッとしました。 貴重なご意見、励ましをありがとうございました。 発育がゆっくりなのも息子の個性だと思い2人でがんばります!
- 3105MAX
- ベストアンサー率41% (70/170)
うちの息子は2歳10ヶ月になります。 先日まで心配するほど殆ど喋りませんでした。話しても単語ぽつぽつ。 が、ここ数週間突然文章で喋り始めました! 『あれ、おとうさん といれ いっちゃった』とか・・・。 毎日きっと彼なりに話しかけられた言葉を貯めてたんだと思います。 それがある程度になって喋りだした。 旦那なんかは3歳過ぎても喋らなかったそうですし、私も小さい頃は省略言葉ばかり(魚は「な」とか・・・) 子どもの成長はホントに千差万別です。 うまくいかなくて頭を叩いたりするのは自傷行為じゃなくてお子様自身がもどかしいからじゃないでしょうか。 沢山喋ったりなんでも上手にできる子とのんびり育つ子。 つい気になりますがもう少しゆっくりとした目で見てあげればいいと思います。
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 うちの息子もまさに言葉を貯めている感じです。 息子がいつか話をしてくれるのを楽しみにがんばります。 3105MAXさんがおっしゃるとおり 長い目で息子の成長を楽しみに見守っていきますね! 経験談をありがとうございました。
うちも男の子で、現在2歳9ヶ月になったところです。 1月末に断乳して、1ヶ月くらい後から、爆発的に言葉が増えました。 それまでは「パパ、ママ、ネンネ、ネコ・・」単語が10個言えるかどうかくらいでした。 これまで心配していたのですが、人が言ってることがわかるので大丈夫だと言われてきました。 それから、気がついたら人が言ってる言葉を真似るようになって、 2語文3語文となり、それからもっと複雑に文章でしゃべるようになりました。 今はまだ言葉を貯めている時期で、うちのように突然しゃべるようになるのではないでしょうか?
お礼
早速の回答ありがとうございました。 一気に言葉がでるものなのですね~ 私も息子が一気に言葉を発してくれるのを楽しみに気長に見守っていきます。 ありがとうございました。
お礼
早速のアドバイスをありがとうございました。 ぜんぜん普通じゃないですか と言ってもらえてホッとしました。 焦らず長い目で見て言ってやろうと思います。 貴重なご意見をありがとうございました。