- ベストアンサー
大学出てまでする仕事ですか?
こんにちは。 現在都内の中堅J大学に通う4年生です。 この就職難の中、6・7月に内定を3社頂いたのですが、最近疑問・不安に思うことがあります。 私は最初、銀行などの一般職を目指し、50社以上の会社を受けてきました。しかし厳選採用なのか一般職が削減されているのかわかりませんがすべて落ちました。 周りの女子も苦戦している中、私は「事務」の見方を変えて語学(留学経験ありで英語とスペイン語ができるので)を使う仕事を探し、5月頃には空港やCAを中心に旅行・観光・ホテル業等を見ました。 そしてその中で唯一決まったのが旅行・ホテル(旅館)業です。 旅行・ホテル(旅館)業はいろいろと調べたのですが、3社のうち1社内定を頂いたところは老舗で歴史もあり、従業員は(詳しくいえませんが)200人以上400人未満です。年間休日は120日以下90日以上と少ないものの、正社員で給料も中々良く、何より人が良かったです。 また、客室係(仲居?)は会社を知る一環として入社後体験するものの 、大卒は企画やフロント(事務)をするそうです。 (最終的には自分の希望する部署と上司から見てこの子はここがあってるという部署に配属されるようです) 最初はCA希望でしたが、調べていくうちにこういう仕事も自分にあってると思い、内定をうれしく思っていました。 しかし、この内定を最初のほうは両親・兄弟も喜んでくれたのですが、徐々に 「留学や英語・スペ語ができるのに、そんな職種でいいのか?」や、「今の旅行・ホテル業は厳しくいつつぶれてもおかしくない、もう少し大きくて良い会社は見つからないのか?」「年間休日が少ない」「公務員は?」「社員寮はどうなってるの?」と口出ししてきます。 要は「留学して大学出てまでやる仕事か?」ということを言っているのです。 未だ両親共に大企業に勤めている上、兄弟もまぁまぁの企業に勤めているので、余計重みを感じてしまいます。 ここで私はふと、「自分は無理やり正当化しているのではないか?良い風に会社をイメージして就活を終わらせようとしているのではないか?心から納得しているけれど、それは偽り?」と思うようになりました。 就職難で事務職失敗→CA・空港失敗→旅行と頑張って就職活動をし、最終的には満足して終えたと思いましたが、最近このような不安を感じています。 今は安全な会社なんてありません。 大卒でこの仕事をするもんじゃない、高卒がするもんだなどいえない気がします。ですが、両親・兄弟は私の人生の先輩でもありますから無視もできない・・・ 皆様、大卒でこういう職業に就くのはやはりもったいないのでしょうか?働かなければ仕事なんかわかりませんが、周りの目が気になり始めて「本当にこれでいいのだろうか」という不安が消えません。 大学でてまでする仕事なのか、不景気の中辞退してもう一度秋採用で就職活動すべきか、割り切るか・・・ 疑問・不安に思うことが多くてまとめられませんでした。 わかりにくくてすみませんが、意見でも経験談でも何でもいいのでどうかこの無知な学生に教えてください。 また、この業界で働いている方がいましたら旅行・ホテル業について教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
むしろ事務職のほうが経歴とかみ合わないような気がします……。 商社等のバイヤーか、いわゆる通訳くらいでしか語学を活かせる職業はないのではないでしょうか。 ホテル業で英語・スペイン語が堪能となると各国からの旅行者にとっては安心のホテルとして評判になるかもしれませんしね。 それにいわゆる老舗といわれるような名門旅館出身だとしたら同業種内転職は比較的容易だといわれています。 えてしてそういう旅館は接客のレベルが高い傾向がありますから、即戦力として使う目処が立てやすいからです。 どんな企業だっていつでもつぶれかねない現況ですから、リスクは正直どこもそう変わらないと思いますよ。 いわゆる超規模大企業は不採算事業をトカゲの尻尾切りで乗り切れるでしょうが、そんなことの出来る企業数は知れています。 大手家電メーカーの三洋電機ですら経営不安説がささやかれ、世界のトヨタが赤字決算を計上するような時代です。 ○○だから安心、なんてのはもう時代遅れだと思います。 もし周りの目が気になるのなら秋採用を探すのもいいですが、この時期積極的に採用をしている企業はいわゆるブラック企業が多いです。 特に名の知れてる企業にその傾向が顕著です。一度リクナビなどで目に付いた大手企業をWEBで検索してみてください。 大体「○○ ブラック」や「○○ 評判」等が関連ワードですぐ出てきます。 それを開いてみて信じるかどうかは貴方次第ですが…… いわゆる名前は通っている企業で地獄を見るよりは、よっぽどご自身にとってプラスになると思いますよ。
その他の回答 (13)
- norari43
- ベストアンサー率47% (115/240)
ちょっと気になりましたので一言。 今の就職状況について実際的には余り詳しくない者ですが、 ご両親の言葉は至極当たり前だと思います。 要するに時代が読めていないのです。解っているようでわからないものです。まだ成長期時代に普通の経過をたどって一流企業に就職、それは 何も特別なことではなくごく当たり前のことでした。極端に言えばちょっとの挫折をしても誰でもが知っている会社に勤務出来ていました。 かくいう私もその一人です。恥ずかしながら、、、。 時代は大きく変わりました。「チェンジ」ですね。 「チェンジ」した価値観、それで行動するしか無いのですが、 世間の価値観はまだ古いままの処が多いです。(当たり前ですが) 実際に貴方もそれに添って就活なさってきている。そして失敗。 昔入れたところに入れない。 お父さんの時代でしたら貴方も入れた処に入れない。 ○「周りの目が気になり始めて「本当にこれでいいのだろうか」という不安が消えません。」 そう言う気でおられるのなら納得するまでされる方が良いでしょう。 その結果内定企業の足下にも及ばない会社(実質的にではなくあくまで世間的)な会社を選ぶことになるかも知れませんが、すくなくとも貴方は吹っ切れるはずです。 きついことを言うようですが、貴方の思っている(又は家族の思っている)貴方の価値、世間の思っている貴方の価値には差があるということです。わたしを含めて大勢の人が悩むところでしょう。これは相対的なものなので仕方のない事でもあるのでしょうが。 再度、納得するまで許される範囲でやってみること。 結果は責任は持ちませんが、される方が今の貴方の感覚では良いように感じます。(将来的にも) 以上、ご参考まで。
- kou0236
- ベストアンサー率30% (6/20)
確かにCAはファミレスと変わらない地味な仕事内容にくらべ、世の中の評価は高いですね。 海外で買い物や美味しいものを食べられるから人気なのでしょうけど、給料はそれほどでもないので、実際はパイロットなど、収入の高い人からご馳走になったりするパターンが多いようです。 この時代に、中堅の大卒で、歴史あるホテルに正社員で就職できたのはありがたいと考えるのが、一般的な考えかもしれませんね。(実際、ホテル、旅行代理店関係は、イメージが先行して、非常に学生の人気が高いです。) 語学が出来る人材をもとめている企業は、基本的に即戦力を求めているので、語学+企業での経験 を求めている場合が多いので、中途採用が多くなってしまいます。 留学などの経験やバイリンガルは、世の中いくらでもいるので、なかなか新卒ではその能力を生かす職業に就くのが難しいのが現状です。 もし、内定先に不満があるようでしたら、必死に就職活動をがんばるか、そのホテルで数年経験を重ねて、転職でステップアップする方法もあります。 就職して数年は、どこの会社に入っても「こんなはずではなかった」と思うことが常だと思いますが、前向きに頑張ってください。
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 そうですね。私もCAの募集要項をみたときに「数年間は契約社員として時給制で働いてもらう」という内容でびっくりしました。 それでも人気なのはやはり一種のステータスなんでしょうね・・・・・ 私もこの不況の中でいただいた内定に本当に感謝しています。 そしてそれだけに家族の言葉にショックをうけました。 ホテルや旅行代理店は案外人気なんですね。前にブルーカラーの仕事ジャンと言われていたので以外です・・・・・ (私が受けたところは、確かに休みは少ないもののお給料やそれ以外は中々よかったので反論はしていましたが) 内定先に不満はありません。最初は周りの声に揺れかけましたが、寝はタフで、今では自分に合っていると確信しています。 実際働かなければわかりませんが、大丈夫な気がするのです(笑) 厳しい経済状況でガ続きますが、内定を頂いたところで汗水たらして一生懸命前向きに頑張ろうと思います。 ありがとうございました!
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
別に変な仕事とは思わない。 その家族がおかしいかな。 たかだか留学してり大学出たことがそんなに凄いのか? 同世代の半分が大学に進んでしまうのだから、単純に考えてもちょうど真ん中くらいの凡人中の凡人なら大学に進めて卒業できる。そんな大卒を特別視する理由がない。また、スペイン語と英語が話せることも凄いことではない。語学と言う点では凄いかもしれないが、仕事とはまた違う。 旅館の経営や企画は難しい。 大卒や留学経験があるごときで勤まる仕事ではない。私は大卒で一応は大手企業経験がある者だが、そんな私ごときで立派に旅館の経営企画をできるとは思えない。
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 はい、今ではおかしくないと思いますし、家族にもそう自分の思いを少しだけ伝えました。 その結果「まあとりあえず公務員受けて、だめだったら老舗で有名なそこで頑張ればいいじゃない」と微妙な反応でした(笑) 私はもう気にしませんでしたが。 両親は昔の感覚で、現在の就職採用についてよくわかっていないのだと思います。 この質問で気を悪くされてしまいましたらすみません。 ですが、立派に働いて見せます。 深く考えさせられる回答をしていただき、ありがとうございました。
- toogarasi
- ベストアンサー率36% (82/227)
家庭内の事で質問者様の置かれてる立場と切実さはホントの所では理解出来てませんが 自分が納得するならそれでいいのではないでしょうかね? 寮等の話をしてるので 完全に自立した生活を送る覚悟は出来てるとお見受けします 質問社様が周囲から受けてるプレッシャーと 今後やっていけるかの悩み 他に出来そうな事があるのにホテル業でいいのか?って これらの質問は似てますがまったく別物です 考えが揺らぐのは真剣に今後を考えなかった事の証明でもあります 今一度将来を考えてみてはどうでしょうか? 本気で考えて結論を出した答え(進路)ですと 外野の意見は風当たりが強いですが 進路に修正を加えるほど意見は聞きません たとえ言われたとしてもはね返すだけの情熱があったりします よくよく今と将来を考えてみた方がいいかもですね
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、自立できることも踏まえて就職活動していました。 >考えが揺らぐのは真剣に今後を考えなかった事の証明でもあります 本気で考えて結論を出した答え(進路)ですと、外野の意見は風当たりが強いですが進路に修正を加えるほど意見は聞きません これは少し違います。 自分では真剣に本気で悩みながら就活をしました。 だからこそ内定を頂いたときに「やったこれでいいんだ」と本気で思いました。 しかし、最初は一緒になって喜んでくれた一番身近な社会人から徐々にそう言われてしまい、答えが揺らぎました。 自分の人生だ、とよく言われますが、人生の先輩である家族からの意見も無視できません(あくまで参考程度ですが)。 それに、人生初めての就職で迷わない人なんていないと思います。みんなそれぞれ真剣に悩みながら答えを出して証明していくのではないのでしょうか。 私も同様です。今では答えを出し、それを家族に証明したいと思うようになりました。 少し反論させていただきました。すみません。 ありがとうございました。
両親がおかしいです。 それも大企業に勤めながらその程度の認識しかないとは・・・・。
お礼
大企業に勤めているからこそ周りが見ないのだと思います・・・・・。
せっかく就職がきまったのに、親御さんがそんなことを言ってきたら、気持ちが揺らいでも当然ですよね。 今、就職に関すること以上に、ご家族のちょっとひどいお言葉にショックなのでは、と思います。 >皆様、大卒でこういう職業に就くのはやはりもったいないのでしょうか? うーん、そうは思いませんけどね。 とくに接客業って、誰にでもできるものではないです。 かなり適性が問われるものですよ。大学に言ったり留学したりしていろんな人に接したことを、生かしていける職種だと思います。 それに、大卒でしたら高卒程度~大卒程度のお仕事はできるけど、高卒だったら高卒程度のお仕事になるためで。 大学に行くのは、「大卒程度のお仕事に絶対につくため」ではなく、「自分の選択肢を広げるため」だと思うのですよ。 ご自分で納得されていないならともかく、そうでないなら、やりがいのあるいいお仕事だと思いますよ。 私も旅館やホテルを利用することが多いですが、フロントの人の対応に「すごいなぁ、私はこんなに丁寧な対応はできないなぁ。自分も仕事でマネしてみよう」って思ってますもの。 がんばってくださいね。
お礼
>就職に関すること以上に、ご家族のちょっとひどいお言葉にショックなのでは、と思います。 質問文では変なわだかまりを上手く言えませんでしたが・・・・・これです!! この言葉が疑問と不安を生んでいるのだと思います。 事務系が全落ちしてしまったときに、私は人と触れ合うのは好きな上、語学をガチンコで使いたいと思うようになり、業界を変えていきました。なので納得はしています。実際に働かないとわかりませんが適正は合っている・・・・・と思います。 将来は胸をはってやりがいを感じてる、と家族に言えるようにしたいと思います。 働いた際は、多くの方にそう感じていただけるよう一流のおもてなしを身につけて頑張って働こうとおもいます! ありがとうございました。
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
旅行業界にかつていました。女性です。 添乗業務中にばったり、かなり仲良しだった友人と出逢ったとき、ぽろっと「大卒の仕事じゃねぇよな・・・」と云われたことが非常にショックで、覚えています。 バブル期に就職したその友人の感覚を悪く思うことはありませんが、世間(一般的にとは云わないが)の評価はそういうものだ、という認識をそこではじめて得ました。 ひとの言葉で揺らぐのは、まだそこで働いていない「部外者」だからです。熱意や思い入れだけでは現実味が薄いから、不安になるのは仕方ないことです。逆に、熱意に固執しすぎるのも目を曇らせます。 質問を拝読する限りでは、質問者さまはご自身が納得のいくステップを踏んで就職活動をしてきたように見えます。その思考プロセスを追体験できず、結果だけ聞かされるご親族の方々からみれば、物足りないと思われる可能性は大いにあるでしょうね。たとえそれが宿泊業ではなく、事務や販売、中小の商社などであったとしても、いちゃもんをつけられる可能性はあります。 宿泊業全般を語ることはとても難しいです。経営難のところもあるし、経営が変わって息を吹き返したところもあるし、堅調なところもある。都市・地域によっても状況が異なるし、どんな客層を相手にしているかによってスタッフに求められるスキルが異なる。マーケティングを真剣にやっている施設もあれば、マーケティングってなんですか、という古式ゆかしいところも。 願わくば、質問者さまに縁があった施設が、今後頑張ってゆける施設であることを祈ります。 宿泊施設にも仕事で行くことが多くありますが、マネージャークラスの方で、知的な方やなかなかの手腕をお持ちの方、地域のホテルを束ねる人望とパワーのある方など、かっこいい人にけっこう出会います。 要は、本気でその施設をよくしたいのか、地域の施設が協力して、地域全体の宿泊施設をよくしたいという意思統一ができているかが各宿泊施設のパワーに直結します。パワーがあるところは、もちこたえます。 このご時勢、不況とか不安定とかはどこにいってもおなじです。 納得できる道を進んでください。現場を知った後で「やっぱりやめた」の方向転換をすることは可能です。 なんだか雑駁になってしまいました。推敲できずにごめんなさい。
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 ここの回答を見て、大卒でする仕事だの高卒でする仕事だのはどうでもよくなってきました。 「大卒の仕事じゃねぇよな・・・」はにショックですね。 でも大卒の仕事って何でしょうね。有名企業にいくことでしょうか? でも大卒全員が全員そんな会社には就職できないのに。 そのくせ大卒がやる仕事ではない、と選り好みして。 学歴=仕事って・・・・・・ 今は内定をいただいた会社でスキルアップをめざし、最終的には外国人誘致や海外との提携?などその会社を繁栄させたいと思う前向きな気持ちができてきました。実際働かなければわかりませんが(笑) でもやはり、納得のいくステップを踏んで就職活動をしてきたのですから、そこで夢を描いて、今いただいている会社を繁栄させたいです(笑) >現場を知った後で「やっぱりやめた」の方向転換をすることは可能です。 社会人になることは、厳しい経験を積み重ねて成長することですが、願わくば「やっぱりやめたい」というような現場に変貌しないことを祈ります(笑)ありがとうございました。
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
確かにホテルのフロンとって高卒でもできますけどね。 知り合いが高卒で、TOEIC600点程度の英語力で未経験から中途採用されましたから。 どうせならそのまま勤めてお金をためて、数年後にでもホスピタリティやホテルビジネス系で留学し、経験を活かして海外にあるホテルや大手ホテルにでも転職すれば良いのではないでしょうか? とにかく他に決まらなかったんだから仕方ないでしょ。
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 ここの回答を見て、大卒でする仕事だの高卒でする仕事だのはどうでもよくなってきました。 むしろ内定をいただいた会社でスキルアップをめざし、最終的には外国人誘致や海外との提携?などその会社を繁栄させたいと思う前向きな気持ちができてきました。実際働かなければわかりませんが(笑)
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
親や兄弟に何か言われたくらいでグラグラ揺れているなんて 就職してから大丈夫なんでしょうか^^; どこがいいとか何が有利とか、それを決めるのは他の誰でもなく自分です。 大学を出てまでする仕事なのか、ということで悩んでいるみたいですが では「大学を出ているからするべき仕事」というのは何でしょう? 一流企業の最前線でバリバリ働くことですか? それなら夢を見すぎじゃないですかね。 大学院を卒業しても、誰でも出来る仕事を永遠し続ける人もいます。 それでもその人自身がやりがいを感じていればそれでいいと思います。 仕事とはそういうものでしょう。 >「留学や英語・スペ語ができるのに、そんな職種でいいのか?」 外国語が使えてもそれを生かせる職業は少ないですし、 実際生かす機会となるともっと少なくなります。 他の方もおっしゃるように旅行・ホテル業でも十分役に経ちますし CAなどの無謀な職業に挑戦するよりよっぽど後々の為になると思いますよ。 >「年間休日が少ない」「社員寮はどうなってるの?」 このあたりはご自分で判断するべきでしょう。 家族がどうこう口を出す問題ではありません。 >「公務員は?」 今や国家公務員試験は500倍という倍率の時代です。 確かに就職できれば安定ですが、 それまで何年かかるか全く分かりませんよ。
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 身近にいて既に社会人経験をしているので無視はできません。 それだけにせっかくいただいた内定先の仕事を見下す発言にショックを受けています(表面上は隠していますが) 大学でまでする仕事と高卒がする仕事・・・ どんな仕事であれ、仕事をする人がいなければ会社とともに社会が機能しなくなります・・・・・ 就活中、少し迷いかけましたが今の会社に内定をいただいたことは縁ですし、そこで思い切り語学をいかしながら働こうと思います。 そして「ここで働けてよかった」と胸を張って、家族にいえるようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- maimai_san
- ベストアンサー率20% (121/601)
人生の重大な局面においては、 自分の内なる声に従い、 他人(特に親兄弟)の言葉に身を委ねない。 それが鉄則。 ところで旅館業って、 今後の成長が期待されている業種のひとつじゃありませんでしたっけ?
お礼
早速回答していただき、ありがとうございます。 自分の内なる声に従おうと思います。 そうなのですか?旅行やホテル(旅館)業界は厳しいのでは・・・・・ でもだからこそ自分の語学を活かして繁栄させたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
早速回答していただき、ありがとうございます。 私は大学では語学を勉強して将来は語学を使いたい、と思っていました。ですが、周りの子を見ると語学云々より大企業の一般職を目指していて、私も受けてみようと思い、受けていました。商社や金融他企業・・・・・ 今はそんな考えをしていたから落ちたのであって、受かったところは、語学を使って人と触れ合いたい、という本心を伝えたから内定を頂くことができたのだと思います。 確かに歴史ある有名ホテル(旅館)なので、研修はしっかりしていると思います。それにask_tksさんが仰るとおり、就活を通して○○だから安心という考えを持つほうがおかしいと思いました。 秋採用の情報を一応見てみます。 ですが、やはり自分と内定を下さった会社を信じ、そこで一生懸命働いて外国からの顧客獲得等を目指して頑張りたいと思います。ありがとうございました。