- ベストアンサー
エントリーシートの補足欄
中途採用で企業に、 ネットでのエントリーしようと思うのですが、 補足欄が(質問事項、補足事項があれば1000文字以内) 大きくとられています。 この場合やはり自己PRなどを書くということでしょうか? 特に志望動機、自己PRの欄は設けられておりませんでした。 それと、希望条件とはどこまで書いても失礼にあたらないのでしょうか。 こちらも1000文字までなのですが、 書かないと失礼ですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
IT系の小さな会社で求人を担当し、中途採用のサイトを立ち上げた経験があります。以下その範囲でご参考まで。 我が社でもエントリーシートに補足事項の欄を設けましたが、設定した長さは「可能な最大」でした。重視したのは大量記述してくれる応募者の重視ではなく、単にシートの柔軟性・使い勝手です。おそらく他の企業でも同様だと推察します。 一般に求人側では、よほど大量の希望者が殺到しない限り、エントリーで優劣づけはせず、「まずは会って話を聞いてから」と考えます。シートはその範囲での応募者による自己紹介と考えます。 例えばスキル・勤務地など一部の条件がシビアな求人で、双方が折り合わない場合の時間の無駄を防ぐため、最初から機械的に除外する場合もないとは言えません。 しかし、例えばささいな誤字でボツにしては、逆にこちらのチャンスをつぶすことになります。「求人応募という気を使うべき場で誤記などする人物はどうも…」という気持ちもゼロではありませんが、対面で話を聞いてその心配を払拭できればそれで良いという見方が妥当です。また、大量の記述を求められていると判断して、他社にも提示したであろう事前に用意された感じの自己PRを長々と記入しても、あまり歓迎されないと思います。 ただし、せっかく設けられた自由欄です。「会社のコレコレの特色と自分のコレコレの得意分野がこうマッチしている」 「特に貴社の何々に関心があるので詳しく知りたい」など、不自然でない範囲で一言書き込めば積極的な印象を残せるし、面接する側も事前に資料を用意できるなど、好都合だと思います。 お役に立てば幸いです。
お礼
すごく納得しました!! なるほどですね。 早速、自由欄に書く文章を考えてみたいと思います。 ありがとうございました。