• ベストアンサー

ペッパーランチのO157事件について

昨日テレビで全国のペッパーランチで食事をされた方が病原性大腸菌O157に感染したとのニュースを見ました。生活に大変身近な事件であるにも関わらず、ずいぶん控えめな報道であり今後議論に発展しそうな気配がありません。 ペッパーランチは謝罪会見を行って、原因はうちにはないとの旨の発言のもと原因究明をしているとのことですが、O157は75℃の熱で数十秒加熱すれば死滅するものだとも知りました。であるとすれば、決して簡単にそのような発言をすることはできないと思います。 なぜ、ペッパーランチは、マスコミからの非難を浴びず、社会的な制裁を受けずに営業を続けていけるのでしょうか?以前に大阪の店舗で女性客が強姦されるという信じられないような社会的な問題を引き起こし、今度は食中毒の事件です。 警察、もしくは報道関係との癒着で、社会的制裁を避けるということがともすると有り得るのでしょうか?もし有り得るとするなら、どこと、どういう形での癒着なのでしょうか。また、そのような癒着はどの程度社会に存在するものなのでしょうか。 ご教授を宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.10

>原因はうちにはないとの旨の発言のもと  O157はもともと反芻動物(牛や羊など)の大腸に生息している食中毒菌で、これに汚染された食品や水を通して感染経路が広まります。したがって今回の事件の汚染源がレストラン側であることは考えにくく、最も可能性が高いと考えられるのは原料肉を解体した業者でしょう。「(汚染)源はうちじゃない」と言ったのをマスコミが曲解したのかもしれません。  加熱の件も同様に、食中毒菌の汚染は基本的に肉の表面でおこりますので、普通のステーキであれば(全くの生でなければ)O157による事故は比較的容易に防止できます。ただしハンバーグや今回の事件のような整形肉だと汚染部位が中まで入り込んでしまうので、中心部分に充分な熱を通さないと事故の可能性があります。とは言え「ステーキはレアで」という方も多いですから、芯までしっかり火を通したハンバーグや整形肉のステーキが売り物になるかどうかは定かではありません。芯温度をいちいち測るわけにもいかないでしょうし、そういう意味では、どこのステーキ屋でも同じような条件下にあったわけです。ペッパーランチ側は「調理方法はどこも同じですが・・・」と言いたかったのかもしれません。  以上、ペッパーランチをかばう立場ではありませんが、食品に関わる者の一人としての考察です。 >なぜ、ペッパーランチは、マスコミからの非難を浴びず、社会的な制裁を受けずに営業を続けていけるのでしょうか?    営業は休止しましたね。  意外かもしれませんが、実際に食中毒の原因が特定されることはあまり多くありません。よほど集中して発生し、その情報が一元化されたときにはじめて発覚します。食中毒はどこの飲食店でも常に一定のリスクを持っており、実際に発生している事故も全てが表面化しているわけではありません。  前回の強姦事件は会社ぐるみというわけではないですし、今回も汚染源がペッパーランチである可能性は高くないわけですから、社会的制裁なんてことまで考えるのはちょっと酷ではないかと思います。  癒着の件はよくわからないので割愛しますね。

sengawa
質問者

お礼

食品に関わるお仕事との事で、鋭い考察をありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • akipu
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.11

集団拉致強姦強盗監禁殺人未遂事件は忘れられませんね 事件後、現場検証もロクにせず店を潰すという素敵な行動力 事件後、他の数店舗(同じことをやっていたと思われる店舗)も軒並み潰して証拠隠滅 今まで何十人の女性が強姦されて、人身売買や殺されたとかんがえると怖いですね。 拉致した人間の肉を店舗で出していたとの噂もありますし、恐ろしすぎる

  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.9

信じるか、信じナイかは、sengawaサンの勝手デスが、 個人的には、「私も娘」もペッパーランチの肉を食べて、「マズ!」 と、顔を見合わせた経験がアリます!先の「強姦事件」を知ってた 関係もアリマスが、個人的には、死ぬマデ「ペッパーランチ」で、 食事をスルことは「ナイ!!!!!」と思いマスね!!! 以下、参考資料を… http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%80%80%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e4%bc%81%e6%a5%ad http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%80%80%e7%a2%ba%e4%bf%a1%e7%8a%af http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%a4%e3%83%90 「ヒットするトピックが多いほど…」「ヤバイ!!!!!!」かも?! >警察、もしくは報道関係との癒着で、社会的制裁を http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%80%80%e5%9c%a8%e6%97%a5%e7%89%b9%e6%a8%a9 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E7%8A%AF%E7%BD%AA&lr= どれを「信じル?!」かは、sengawaサンの自由デスが… 「O150」個人的には、「サモアリナン!!」と思いマス!!

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.8

>>O-157に関してマスコミは以前、多くの農家、メーカーを廃業に追い込む大誤報をしています。 違いますよ。 当時の厚生大臣・菅直人が、「大阪府内の業者が出荷したカイワレ大根が原因となった可能性は否定できない」と発表したことにより風評被害が拡大し、業者の倒産や廃業、自殺者まで出ました。 大臣自ら風評被害の発信源ですよ。 あわてて菅さんはカイワレ大根の一気食いを行い、安全性をアピールしましたが、結局は訴えられて国(つまり菅直人)が敗訴しました。 菅直人の四国遍路に代表される体を張ったお笑いパフォーマンスはこのカイワレ一気食いからスタートしています。政界では数少ない笑いのとれる男です。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率38% (305/800)
回答No.7

以下URLによると、O157による食中毒事件は平成8年に87件発生しており、 その後平成10年くらいから落ち着いてますが、それでも年間10件 前後はあるようです。 で、、、 ここ2~3年で、今回のペッパーランチ以上に騒がれたO157発生ニュースって記憶にありますか? 個人的には、今回のペッパーランチは充分に騒がれた方だと思いますよ。ちょっと気の毒になるくらい。

参考URL:
http://www.inawara.com/nemohamo/papers/no21/maki21.htm
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.6

ご質問への回答ではありませんが、O-157に関してマスコミは以前、多くの農家、メーカーを廃業に追い込む大誤報をしています。 そのときの教訓でしょう。 結果的に事件があった雪印の食中毒も最初は誤報から始まりました。 最近ではバンキシャ!という番組が大失態を繰り返して、とうとう指導まで入る状況になっていますし。 事実を正確に把握する前に、初期に公になったことから、見込みや結果のみで予測報道する愚を犯さないことを学んだだけですよ、きっと。 そのうち、裏付けを取ったところが報道するはずです。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.5

牛肉でも、完全に加熱しなければ、いつでも、どこでも起こり得る話だからだと思います。 「おいしさ」と「安全」とは、時には相容れないことになります。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4

ペッパーランチで食中毒発生したニュースが大きく発展しなくて、控えめに見える報道であるのは何でか。 「ペッパーランチは「大垣食肉供給センター協同組合」から材料の仕入れをしていること」「原材料は豪州から輸入した肉をミンチにした後に、成型加工したものであること」「単価550円の商品であること」など大事件の様相ではないことが原因でしょう。 心斎橋の店舗で深夜の女性客に店員が強姦したときの大事件大報道とは、事故事件の姿が今回は小さいのではありませんか

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.3

ペッパーにしたら時期が幸いだったということでしょう。 今のニュースは政権交代関連がトップであり、いまだにくだらないのりぴーや押尾の大麻騒動を報道しています。 ニュースネタの少ない時期だったら大きく取り上げられていたでしょう。 >>・チェーンとして、調理方法/商品管理方法の問題か? ・配送段階の問題か? ・肉の加工段階の問題か? 今回の原因の肉はすべて岐阜の食肉業者からの納入です。 原因ルートははっきりしています。 後はこの業者の管理体制や調達方法などを解明していくだけです。 大きく取り上げられないもう一つは結局は業界のトップ企業でないとニュースにならないからです。 コンビニ大手のセブンイレブンの賞味期限問題、これが例えばミニストップならほとんどニュースにすらなってないでしょう。 今回の騒動がマクドナルドだったら扱いは大きく違ったでしょう。(ミニストップ、マクドナルド関係者のみなさん、例え話で名前出してごめんなさい。) 政治のニュースだって同じ。今回幹部が総崩れの公明党は次期代表に山口那津男氏が内定しましたが、せいぜいベタ記事扱いのニュースです。 これが自民や民主なら毎日のようにワイドショーをにぎわすでしょう。 業界のトップであるかないかは価値が大きく違います。 最後に、ペッパーはレイプ事件もありましたが、所詮はその程度の会社ですよ。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

7都府県で7店舗での発症でしたでしょうか? とすると、どこかの店舗での商品管理がどうのという問題ではなく ・チェーンとして、調理方法/商品管理方法の問題か? ・配送段階の問題か? ・肉の加工段階の問題か? 原因として調査しなければならない範囲が広いですね。 単純に、ペッパーランチが悪い!何か隠蔽?癒着!と断罪するのは先走りなんじゃないのかな? 問題の認識が2日頃で、公表が5日というのがちょっと遅いんじゃないの? という点はあったとしても、何れにしてもこれからどうなるか何じゃないでしょうか?

sengawa
質問者

お礼

確かにそうですね。鋭いご指摘ありがとうございます。 私の記憶ではO157の食中毒はもっと危険なもののように感じていたのですが、以前が騒がれすぎだったのでしょうか。 いずれにせよ、二度とないよう改善をしてもらいたいですね。 http://www.sanspo.com/shakai/news/090906/sha0909060405007-n2.htm

回答No.1

確かに73度で1分過熱すれば、死にますが 牛ステーキで、中心温度を70度以上に加熱するかと言うと、ほとんどしません 特にレアーなどでは、温かみを感じる程度ですから、当然中心付近の菌は死なないのが事実です かと言って店に責任が無い訳ではなく、 営業停止を3日間だかくらっているようです、 又このことによって、店の信用が、かなり落ちたと思います、 店の責任としては肉の管理をどのようにしていたかによって変わります 当然その状態によっては、営業停止期間がもっと長かったでしょう、その点を考えて保健所が営業停止期間を決めたと思います ちなみに警察は、食中毒に関しては、傷害事件として告訴されて立証されない限り事情聴取以外手を出せません

sengawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の記憶ではこの事件以前にでたO157の食中毒に関してずいぶんと大きく報道していたような気がしますが、今回はこの程度のニュースバリューなんでしょうかね。 なんとか今後このような事がないようにしてもらいたいものです。